学校ブログ
スポーツテスト
本日はあいにくの雨で、運動場でのソフトボール投げや50m走は実施できませんでしたが、体育館で測定可能な上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳びなどのスポーツテストが実施できました。
6年生が1年生のお世話をしながら記録をしていきます。優しく手を引いている6年生、テストを楽しんでいる(?!)1年生が印象的でした。(教頭 上田玲子)
3年生の授業
昨日は、3年生の授業にお邪魔しました。
担任や3年の外国語活動の指導に来られている沖先生、実習生の教壇に立つ姿や、児童の一生懸命に学習する姿があり、全体的に、運動会が終わって次のステージに前向きに取り組んでいる様子が見られました。
6月は水泳学習や人権学習もあります。学習を重ね、学んだことを日常生活に生かし、ますます体力や人としての魅力ある生き方ができていくことが今後も楽しみにしています。(教頭 上田玲子)
校内研修~人権講話~
本日の校内研修は校長講話「人権問題についての基本的認識について」と人権教育主任講話「合志楓の森小中学校とハンセン病問題学習」がありました。
6月10日(月)から本校は人権月間にはいります。人権月間だけでなく、人権教育は日々の日常生活でも行っていきます。職員は基本的認識を更に高め、日々の指導に生かしていきたいと思います。
1年(算数)「いろいろなかたち」
1年生の算数では、「いろいろなかたち」について学習しています。
「身のまわりにある立体の観察を通して、形の特徴をとらえたり、なかま分けしたりすることができること」が学習目標です。実際に、いろいろな形を見て、触りながら形の特徴をとらえることができました。また、電子黒板を使って、形のなかま分けをすることができました。
(校長 佐藤 政臣)
実習生3名がやってきました
本日から2週間、熊本大学教育学部の4年生が3名、教育実習に来ています。
それぞれ、心理科、社会科、数学科に在籍しており、初日、zoomにて全校児童に挨拶しました。
笑顔が素敵だったり、歌が得意だったり、サックス演奏が得意だったりと自己紹介されました。
2週間、楓の森のかわいい子どもたちをよろしくお願いします。そして、卒業後は夢を叶えてくださいね。
(教頭 上田 玲子)
(2年3組で実習中)
(3年3組で実習中)
(4年4組で実習中)
運動会やりぬきました!
暑い中、児童は本当によく頑張りました。保護者の皆様、来賓の皆様も大変お世話になりました。
また、後片付けまでお手伝いいただき、本当に助かりました。
これまでの準備や練習の成果が100%以上出しきれたと思われる今日の運動会、保護者様、地域の皆様の支えがあっての大成功でした。(教頭 上田 玲子)
令和6年度第4回合志楓の森小学校運動会のお礼
令和6年度 第4回合志楓の森小学校運動会のお礼
地域の皆様・保護者の皆様
本日は、本校の運動会に、公私ともにご多用な中ご観覧いただき誠にありがとうございました。運動会テーマ「笑顔でやりぬけ 思いを伝えろ 協働&友情パワー」のもと、合志楓の森小学校運動会が開催されましたことを関係者一同大変うれしく思います。
子どもたちは、準備から本番まで短い期間でしたが、練習をがんばり、その成果を発揮することができました。皆様方からの盛大な拍手は大きな励みとなり、子どもたちも自信を持ってこれからの学校生活を送ることができると思います。今後とも本校教育にご支援いただきますようよろしくお願い申し上げます。これをもちまして、お礼にかえさせていただきます。ありがとうございました。
(校長 佐藤 政臣)
感動の大運動会!
晴天の中、合志楓の森小学校の大運動会が実施されました。
1年生にとっては、初めての運動会。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会でした。
1年生から6年生までどの学年も自分の力を精一杯出し切り頑張りました。
子どもたちの頑張る姿を見て多くの感動をもらいました。
保護者の皆さんも、きっと子どもたちの輝く姿に感動されたと思います。しっかりとお子さんをほめてあげて下さい。
(主幹教諭;下山)
運動会スローガン
明日はいよいよ運動会です。そこで、運動会当日の掲示用のスローガンが完成しました。
運動会のスローガンは、「笑顔でやりぬけ、思いを伝えろ、協働と友情 パワー」です。本校の子どもたちが身に付ける3つの力である「やりぬく力、伝える力、協働する力」を取り入れたスローガンです。このスローガンを達成させるためには、一人一人が真剣なまなざしで、集中してあきらめずに自分の力を出し切ることが大切です。集中して最後までがんばることで、必ず自分自身の力になります。明日は、子ども達がこれまで練習してきた成果がでますように、励ましと声援をどうぞよろしくお願いします。(校長 佐藤 政臣)
心肺蘇生の研修
本日校内研修で心肺蘇生の研修を行いました。
消防署の方から、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方など、ご指導をいただきました。
職員は人形を使って実演しながら学びました。
熱中症について、また、エピペンの使い方についても学びました。(主幹教諭;下山)
微調整
今日は、授業の合間を使って運動会の予行練習の時にできなかった補習を20分間だけ行いました。
練習開始10分前には整列してみんなが揃うのを待っていた学級もありました。集団行動をするときにはとても大事な心構えです。素晴らしかったです。
みんなが揃ってからの練習開始。予定時刻の3分前に開始することができました。これまたすごい。
〇素早く移動する
〇だまって移動する
〇声をはっきり出す
〇この場所に移動する
このことを何回も練習し、見違えるように上手になった子どもたちでした。 当日が本当に楽しみです。(教頭 上田 玲子)
学校だより「楓の森アップデート2(第4号)」発行
学校だより「楓の森アップデート2(第4号)を発行しました。本日、運動会の予行練習があり、本番に向けて盛り上がっているところです。そこで、今回の学校だよりでは、各団の応援団長の決意を紹介します。
(校長 佐藤 政臣)
教育会館より、図書カードが寄贈されました
本日、教育会館から、図書カードの寄贈がありました。毎年、熊本県の小中学校に順番で寄贈されているそうです。
楓の森の小学生のために、新しい本を購入したいと思います。ありがとうございました。(教頭 上田玲子)
予行練習!
本日運動会の予行練習を行いました。
今日は、プログラムや移動の確認、係の動きの確認を主に行いました。
表現(ダンス)なども日頃から一生懸命練習していますので、本番を楽しみにしたいと思います。
暑い中よく頑張りました。
さあ、本番まであと4日です。(主幹教諭;下山)
よかタウンからの企業版ふるさと納税寄付金及び肥銀SDGs私募債発行記念品贈呈式
本日、合志市役所で「よかタウンからの企業版ふるさと納税寄付金及び肥銀SDGs私募債発行記念品贈呈式」が行われ、肥後銀行より合志楓の森小・中学校にプロジェクターが贈呈されました。多目的室に設置されています。子どもたちのために、様々な行事や学習で大切に使っていきたいと思います。ありがとうございました。(校長 佐藤 政臣)
係打合せ!
運動会当日の天気予報は、雨から晴れに変わったようです。
さあ、本番まであとわずか。
本日は、運動会に向けての係打合せがありました。
それぞれに大きな役目があります。頑張ってほしいですね。(主幹教諭;下山)
合志楓の森中学校 体育大会!
本日(19日)、合志楓の森中学校の体育大会があり、来賓として参加しました。各学年の全員リレー、団体競技、応援演舞(飛翔)、表現(ダンス)、俵上げ、団体校リレーなど、各団が団結して取り組むことができ、すばらしい体育大会になりました。25日(土)は、小学校の運動会です。小学生もがんばります!
(校長 佐藤 政臣)
ALTラルフ先生、図書の堀田先生の授業
本日は、ALT(アシスタント ラーニング ティーチャー)のラルフ先生の来校日です。
4年生が楽しく「天気」の英語表現の学習を行っていました。
また、3時間目に図書室に行ってみると、司書の堀田先生が1年生に本の借り方を指導していました。
読み聞かせの本が面白くて大爆笑。その後、ルールに沿って無事に全員本を借りることができました。
(教頭 上田 玲子)
若手教師によります授業研究会
本日は合志市教育委員会より学校教育指導員の2名の先生方をお招きして、若手の教職員の授業研究会が行われました。本日授業を行ったのは、1年4組の緒方教諭の算数と4年1組の栄村教諭の算数の授業でした。
緒方教諭はテンポのよい授業とわかりやすい指示で1年生が集中して10の補数の学習を進めておりました。
栄村教諭は温かい言葉かけで笑顔あふれる児童の反応で児童から答えを引き出すあまりのあるわり算の学習を進めておりました。
1日、1週間、1ヶ月、1年・・・と児童の力が付いていくように、職員も授業の腕を上げてきています。
児童も職員も成長が楽しみです。(教頭 上田 玲子)
3年(体育)運動会の練習がんばってます
朝昼の寒暖の差があり、体調を崩している子どもたちもいるようですが、いかがでしょうか。
さて、3年生では元気いっぱいに運動会の練習に取り組んでいます。本日は、大玉ころがしの練習をしました。大きな玉があっちこっちにいきます。落ち着いて、素早く、最短コースでまわすことができるといいですね。
(校長 佐藤 政臣)