ブログ

学校生活

【1・2年】がっこうたんけん

 2年生がガイド役・見本役となり、1年生の校内探検がありました。1年生が学校生活をスタートさせるにあたり、「どこに何があるのか」「何と言って入るのか」などを知っておく必要があります。1年間の学校生活を経た2年生がガイド役として、1年生を引率しました。

 職員室について説明する2年生。1年生はその説明をしっかり聴いています。

 

 担任の森先生から補足説明があっています。

 

 校長室は大得意!Hくんが説明と入り方の見本を見せています。

 入室ができたら、スタンプを押してもらいます。この後もいろいろな教室を回ります。いわゆる「スタンプラリー」方式です。

0

【全校】早速、各学級の学習活動が始動しました!

昨日に入学式を終え、新生・潤徳小学校が本格的にスタートしました。早速、各クラスの授業風景を見て回りました。

1・2年生 「スタートカリキュラム」を意識した授業びらきでした。私が行ったときは「じゃんけん列車」の真っ最中でした。

 「かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅっ ・・・・・♪」

 当然、「校長先生も入ってもらおう」となりましたので、Hくんとジャンケン。負けてしまい、最後尾に入って一緒に歌いながら歩きました笑笑 時には童心に返るのも悪くないですね!

 

 3・4年生は、早速教科(国語)の授業に入っていました。年度当初でいろいろ決めなければならないことも多いですが、早めに教科の学習に入ることは大切だと考えます。当然教材は違いますが、同じ発問でそれぞれ進めていく授業でした。

 

  6年生「国語」の授業。「つないで、つないで、一つの話」という内容。子どもたちのイマジネーション力とつなぎ力が問われます。ナカナカ面白い授業でした。

 今年も積極的に授業に入り、効果的な学習になるよう進めていきたいと思います。  

0

【卒業生】潜入!!!矢部中学校入学式 4/11 2:00PM開式

 当日の午後、すぐにアップするつもりが、データ読み込みに難儀して翌日になってしまいました(T-T)

 午前中に潤徳小入学式を終えた校長は、午後卒業生の勇姿を観に行くために、矢部中学校に「潜入」しました。といっても、ちゃんと矢部中校長には事前相談し、入場許可を得ています。

 

 新入生氏名点呼の場面です。この中に、本校卒業生が3名映っています(^_^) 誰でしょう?どこにいるでしょう?わかった人は校長先生まで伝えに来てください・・・ってか、卒業生は私が来ていたの気づいてたのかなあ?※Tくんとは直接トイレ前で会えました!

栄えある新入生代表誓いの言葉は、潤徳小学校からです!

でも、これが最後の潤徳小からの代表者ということにもなります(T-T) さて、代表は誰でしょう?

わかりますよね!!

Dくんです。堂々としたスピーチでした。さすがは元白団団長!あっ、ここまで言ってしまった笑笑

 潤徳小を代表して、皆さんの入学を見届けました。矢部中には、かつて同勤した先生がたくさんいます。

みなさんの情報はすぐに入ってきますよ~笑笑 ご入学おめでとうございます!!!

0

【全校】「最後の」潤徳小学校入学式を挙行しました

悲しい事実ですが、潤徳小学校は来年3月をもって閉校となります。つまり、今後本校で実施する全ての行事は「最後の・・・」となっていきます。本日の校長式辞でもそのことについて触れました。

 

4年ぶりに来賓の方々をご招待しました。やはり式の雰囲気が例年以上にピシッとしまります。

 

井手山都町教育長様からの教育委員会告示。

 

梅田山都町長様から祝辞をいただきました。

 

在校生を代表してYさんが歓迎の言葉を述べました。ノー原稿で堂々とできました。スバラシイ!

 

歓迎の歌「1年生になったら」をみんなで歌いました。

 

入学祝い品授与。ここでは、校長から教科書と黄色いかさを代表児童に渡しました。

 

 

担任の先生と記念写真をとりました。

 

0

【全校】いよいよ明日が入学式です

 正門近くのチューリップたちが、入学式をお祝いするよう咲きほこっています。また、本校自慢の枝垂れ桜も、散り始めの時期を迎えながらもまだまだ美しさを保つべき踏ん張っています。どれも、明日の新入生を気持ちよく迎えるためだと信じています。

 

  また、同じ名前の東京都日野市立潤徳小学校からは、卒業式に引き続き祝詞を贈って頂きました。今年も(日野市)(山都町)両潤徳小の絆は盤石です!!

 

 全国でもトップを切って、式への来賓案内を復活します。全校児童数+保護者数+職員数より来賓数が多いというすごいことになっていますが、「たくさんの方に祝って頂ける」ということでもあります。人数が多い方がすごくやり甲斐があります。心から1年生の入学をお祝いし、温かく迎えたいと思います。

 

 3月に卒業した子たちは、明日の午後から中学校の入学式になります。こちらもおめでとうございます!!

0