ブログ

学校生活

【全校】超ハイテク?、縄跳び練習器具 

春休みに入り、子どもたちの声が聞こえなくなった学校から、チェーンソーの音が聞こえてきました。

潤徳小学校のチェーンソーウーマンが角材を切っています。

作っているのは、児童が縄跳びの練習を行うための台です。

この上で跳ぶと高く跳べるので三重跳びも夢ではありません。

少しずつ跳ぶ感覚に慣れて行くためのものです。

2枚目の写真は、接着剤を使って2枚の板を貼り合わせています。

3枚目は防腐剤を塗っているところです。

しっかり乾いた後に、角材を付けて完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

【環境】山都・潤徳小学校に本格的な春が・・・

山の都創造課から堆肥を回収に来られました。「コンポストを活用した生ゴミ堆肥化」・・・SDGsの普及活動にもつながる取組です。

 

     見事な堆肥に「へ~ん~し~ん!!!!」  それでは、回収します。

 

 

  さらに、花壇を見ると・・・

   そして、校長室から「枝垂れ桜」も見えていますが・・・こちらは後日紹介しましょう。

   山都・潤徳小に本格的な春がやってきています。

0

【全校】退任式 3名の先生方とお別れ

まずは、8:20から職員室で退任される先生方から、あいさつしていただきました。

 

9:00から、体育館にて全校児童とのお別れをしました。

岩坂教頭先生から・・・本校2年間勤務でした。2年間の間の子どもたちの成長ぶりや、入学式で急遽担任を務めた思い出などを話されました。

 

 続いて西口先生から・・・本校2年間の勤務でした。なかよし学級担任として、5・6年生の子どもたちとの思い出、卒業証書浄書時の思いなどを話されました。

 

最後に下田先生から・・・本校1年間の勤務でした。本校の子どもたちのあいさつの良さをほめていただきました。卒業式で6年生が歌った「仰げば尊し」の原曲(英語)を辞書を使って3時間調べられたそうです。和訳した最後の方を解説して頂きました。

 

子どもたちからお礼の言葉が述べられ、卒業証書・花束の贈呈が行われました。

 

令和4年度では、これが最後の校歌です。今までで一番迫力のある歌声でした。心に響きました(^_^)

 

いろんなイベントで恒例になった「くす玉」・・・今日もやはり登場しました!

前回のリベンジなるか?

見事に成功~!!最後に、転任される先生・全校児童で記念写真をとりました! 

 

退場はアーチの中をくぐり抜けながら・・・

 3名の先生方、ありがとうございました!!赴任先でのご活躍をお祈りしています。

0

【全校】各学年の最後の学活の様子から

3年教室では、春休みの課題についての説明が行われていました。今回は、「ロイロノート」活用による日記を課しています。これまでに「読書日記」で経験はありますが、担任から改めてやり方を確認していました。

 

1・2年教室では、「春休みのくらし」についての話があっていました。最後の締めくくりということもあり、子どもたちはピシッとした姿勢で話を聞いています。

 

「シン最上級生」5年教室では、新学期の諸行事(入学式等)における役割分担について話し合いが行われていました。本人たちの自覚は十分アリです!!ジャンケンはもちろん、押し付け合いでなく、積極的に役割を取りにいっている・・・んですよね?笑笑

 

0