潤徳小学校はR6.3.31をもって閉校しました。
R7年も本HPは閉鎖せず続行します!!
潤徳小学校はR6.3.31をもって閉校しました。
R7年も本HPは閉鎖せず続行します!!
【令和5年】
4/4(火) (日野)潤徳小学校の職員会議の冒頭で年度当初のご挨拶(リモート上)をしました!
4/17(月) 全国学力・学習状況調査 東西潤徳小決起集会をオンラインで実施しました!
4/20(木) 日野市市制60周年 潤徳小学校開校150周年記念高尾山遠足(4年)ライブ中継を視聴!
21(金) (日野)全校朝会で校長あいさつを行いました!
5/2(火) 東西潤徳小コラボ「授業編」 (日野)5年生「社会」日本の気候
本校6年生がゲストティーチャーとして登場!
5/9(金) (日野)6年社会科見学の模様を視聴しました!
6/5(月) 児童同士の打ち合わせを行いました。 ブログはコチラ!!
6/9(金) 1年担任同士で打ち合わせを行いました。 ブログはコチラ!!
6/12(月) (日野)5年生の八ヶ岳移動教室ライブ配信中継を視聴しました。 ブログはコチラ!!
6/16(金) 児童会同士で22日全校朝会の打ち合わせを行いました。 ブログはコチラ!!
6/19(月) 1年交流および合同全校朝会の打ち合わせをしました。 ブログはコチラ!!
6/20(火) 1年生の交流会を行いました。 ブログはコチラ!!
6/21(水) 合同全校朝会のリハーサルを行いました! ブログはコチラ!!
6/22(木) 合同全校朝会を行いました! ブログはコチラ!!
合同全校朝会の総括オンライン会議&次なる企画キーパーソン登場!ブログはコチラ!!
6/27(火)(日野)6年生の日光移動教室を視聴しました! → ブログはこちら!
6/28(水)(日野)6年生朝の様子リポート → ブログはこちら!!
8/24(木) (日野)校内研修の冒頭で校長から先生方にご挨拶をしました!→ ブログはこちら!!
9/6(水) 8:45から 運動会練習コラボ(2年生)を実施しました!
→→ ブログはこちら!!
9/8(金) 16:00 東西校長オンライン会議を行ないました
会議の様子はコチラ!!
9/12(火) 8:25 (日野)全校朝会に校長がゲスト出演 NEW!
朝会の様子はコチラ!!
9/26(火) 「東西潤徳小給食コラボ~本格熊本郷土料理交流編~」実施!
~熊本と東京で同じメニュー&レシピを同じ時刻に食べる“胃袋交流”!!~
実施に至ったきっかけについては、 日野潤徳小学校だより9月号 をご覧ください!
「東西潤徳小給食コラボレーション」が以下の4つのメディアで取り上げられました!!
①9/28付熊本日日新聞・第13面に掲載
②10/12付讀賣新聞(熊本版)朝刊・第25面に掲載
③10/6付讀賣新聞夕刊・第9面に掲載
※ただし、いずれも著作権の関係でHP上に掲載できません。実際の紙面をご覧ください。
④ケーブルテレビ「J:COM(東京・多摩地域)」ジモトトピックスという番組で10月7日(土)~10月13日(金)に放映されました! ※アプリ「ど・ろーかる」では、いつでも視聴可能です。
9/29(金)・30(土) 6年長崎修学旅行の(日野&山都)へのライブ中継およびリアルタイムで「学校
生活」を更新しました。両校のHPで2倍楽しめる内容になっていますよ~!!
修学旅行全22ブログはコチラ!! (日野)から見たブログはコチラ!!
10/11(水)5時間目 「4年社会」授業コラボを実施しました! ブログはコチラ!!
11/21(火)5時間目 日野市立潤徳小1年生との国語授業コラボを実施しました!!
オンライン上ですが、日野1年生124人の大集団の中に山都1年生5人が参入!ナカナカ刺激的なひとときでした(^▽^) 本校ブログはコチラ!! 日野ブログはコチラ!!
12/2(土) 日野市立潤徳小学校開校150周年記念式典が挙行され、校長が来賓として参加しました!
日野市立潤徳小学校開校150周年記念式典が12/2(土)に挙行され、校長が来賓として参加しました!
詳しくはコチラ→ その1 その2 その3 その4
さらに、12/4の児童集会で今回の訪問を伝えた様子を日野全校朝会で紹介していただき、HPでも紹介されました → ここをクリック!!
1/26(金)は、東西潤徳小学校の歴史的1日となりました
~1200km離れた日野潤徳小から
半日限定の転校生(親善大使)4年生が
山都潤徳小にやって来ました~ ← 左のメニュー「学校生活」に、その1~その7にわたり、掲載しましたので、ぜひともご覧ください!!
※ ↓ ↓ 下の「新着」コーナーからも観られます!!
日野潤徳小ブログにもオンライン交流の模様が掲載されてます!
→→ ココをクリック!!
そして、潤徳小に「何か」が起こるシリーズ第2弾は
本日1/29(月)「東西潤徳小コラボ」研究授業編
(日野)研究授業に、本校の6年生が協力参加しました!
※東京都日野市立潤徳小学校学校だよりはコチラから!
東西「潤徳小学校」コラボレーション情報 2/22 記
(日野)3年生が国語の授業で、「本校(日野)の自慢できるところ」という問いに、「山都潤徳小との交流」を挙げた子がいたそうです。感激しました!!
掲載ブログはコチラ→→ ここをクリック!!
2/29は、朝から終日オンラインつなぎっぱなし 児童・職員どうしの自由通話を楽しみました!!
閉校に伴い、以下の日程でコラボを締めます(´;ω;`)
3/12 日野全校朝会で校長あいさつを行いました 3/12付ブログ 3/13~15 オンラインつなぎっぱなし自由交流(児童間のグランドフィナーレ)
3/22 お別れ会
3月最終週 職員間のグランドフィナーレ
※以下の「コチラ」部分をクリックすると両校HPの該当期日のブログ(学校生活・日誌)に飛びます!
【令和4年】
11/24(木)
8:20 (日野)斉藤校長から本校へリアルタイムメッセージ
14:45 (日野)6年生連合音楽会の壮行演奏会を本校5・6年生が視聴
11/28(月) ブログはコチラ (日野)ブログはコチラ
12:25 (山都)池部校長から(日野)へリアルタイムメッセージ&各教室の紹介
12/2(金) ブログはコチラ (日野)ブログはコチラ
10:00~(日野)潤徳小4年都内見学学習ライブ中継を本校全児童が視聴
12/5(月) ブログはコチラ (日野)ブログはコチラ
13:15~ (山都)潤徳小のSDGs出前授業ライブ中継を(日野)へ送信
世界のくまモンが、潤徳小にやってきた~!その模様を配信しました。
12/14(水) 東西コラボ「教職員編その1」を実施!! ブログはコチラ
16:30~ 両校の職員室をオンラインでつなぎ、(山都)潤徳小職員紹介を行
いました! (日野)ブログはコチラ
12/23(金) 東西校長オンライン会談 ~R5望年会~ ブログはコチラ
13:20~ 来年に向けての構想案を出し合いました!
12/27(火) R4最後の東西校長オンライン会談
12:00~ 交流サイトの立ち上げ、来年に向けて・・・熱く語りあいました
【令和5年】
1/6(金) R5最初の東西校長オンライン会議
14:20~ 年頭のあいさつ、交流サイトのバージョンアップについて
1/16(月) 5年担任同士で、交流会のオンライン会談 ブログはコチラ
16:00~ 19日(金)の交流会内容について意見交換
1/17(火) 日野市教育委員会様にオンラインで自己紹介とご挨拶 ブログはコチラ
10:17~ 教育長様から温かい励ましの言葉をいただきました!
1/18(水) 東西コラボ「教職員編その2」を実施!
16:30~ 12/14の続きを行いました
1/20(金) 東西コラボ「5年生交流会」 ブログはコチラ (日野)ブログはコチラ
8:25~ (山都)潤徳から、山都町・本校の紹介をしたあとに、お互い質問を
しあいました。今日の取組でまたグッとお互いの距離が近くなった感が
ありました。
1/27(金) 東西コラボ「4年生交流会」 ブログはコチラ 日野のブログはコチラ
8:25~ (日野)4年生の進行で、30秒当てゲームなど4種類のゲームで交流しました。
2/1(水) 1・2・3年担任同士で、交流会のオンライン会談 ブログはコチラ
16:30~ 交流会内容について意見交換
2/2(木) 両校長でオンライン会議をしました。 ブログはコチラ!
2/3(金) 東西コラボ「3年生交流会」
8:25~8:36 ビンゴゲームをしました。
2/7(火) 東西コラボ「2年生交流会」
8:25~8:40 両潤徳小の「すてき場所」を紹介し合いました!
2/14(火) 東西コラボ「(日野)専科等先生との交流会」
8:25~ 「ダウトゲーム」・・・専科等の先生方の自己紹介の中でウソを言って
る先生がいます。どの先生かをあてるというものです。その後、本校か
ら専科等の先生方に質問をしました。
2/28(火)東西コラボ「1年生交流会」 13:30~13:50
オンラインを介して、両校で「くまモン体操」をノリノリで踊りました!!
この模様が当日の20:19に関東ローカルTV「TOKYO MX」で報道されました!!
3/10(金)に校長がサプライズで日野潤徳小学校を訪問しました!
これぞホントの「くまもとサプライズ」笑笑
訪問その1はコチラ! 訪問その2はコチラ! 訪問その3はコチラ!
「4つの熊本みやげ」を(日野)潤徳小に贈呈しました!!その行方は??
3/22(水) 井手山都町教育長と(日野)斉藤校長がオンラインで顔合わせ
→ ブログはコチラ!
(日野)潤徳小から卒業祝詞が届きました!! → ブログはコチラ!
本校からも(日野)へ祝詞を送りました! → (日野)ブログで紹介されました!
東京都日野市立潤徳小~熊本県上益城郡山都町立潤徳小 その間1197km!
この東西「潤徳小学校」が“オンライン”で交流する壮大プロジェクト
両校交流(東西「潤徳小」コラボ)がスタートした経緯について
本校 学校だより第42号 及び (日野)潤徳小学校だより12月号 をご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 M.I