学校生活
【全校】1・2・3・5年生修了式を行いました その2
各学年代表が「反省と春休みのめあて」を発表しました。
1年生
2年生
3年生
5年生
今年度最後の(いやあと1回ある!)校歌です。4月に赴任した当時と比べると声量はグンと高くなっています(^_^)
生活担当・西口先生から
保健面・増田先生から キャラクターに潤徳小の先生の似顔絵?が使用されました。光の関係で肝心のキャラクターが見えないのが残念(T-T) もしかして「あのキャラクター誰かな?」にばかり集中していたんじゃないでしょうね? でも、増田先生からの問題に対してみんな正確に答えていたから大丈夫かな!!
【全校】1・2・3・5年生修了式を行いました その1
修了証を各学年代表の子に渡しました。
3年生です。
2年生です。
1年生です。卒業式の証書授与のシーンをよく観察していたのか、自席から直角→直角でやってきたのにはビックリしました。4月から1年生に上級生としてどう接してくれるかが楽しみです。
5年生です。
校長の話
まず、修了証の意味について話しました。(日野)潤徳小は本日卒業式があっていて、修了式は昨日全学年終わった。都道府県によってやりかたが違うという話もしました。 (日野)卒業式の様子はコチラから!!
各学年の振り返りと来年に臨むことを伝えました。最後に、来年度でラストイヤーを迎える山都・潤徳小学校。「思い出たくさんの1年にしましょう。まずは春休みは安全に過ごし、4月にまた会いましょう!」と言って話を終えました。
【5年】シン最上級生始動!
最近の流行で、「新」ではなく、「シン」と標記してみました笑笑。
私は、朝一番から5年生の動きに注目していました。
6年生がいないので、正門を通過する児童は本当に少ない人数でした(T-T)。
でも、いろんな発見がありました。
そして、修了式前に早めに体育館に行って待っていると・・・5年生がやってきました。
すると誰から指示されるでもなく、準備を始めました。
・・・と、ここまでは良かったのですが、その後に男子の中に「遊び心」が・・。
演台の前で話すマネをしたり、走り回ったり。Sくんは「校長先生みたいに・・ながら式辞を読もうかな」なんて言ってました。しばらく、このネタって続くのかなあ苦笑。「もう、卒業式終わったんだから、切り替えようよ!」
しばらくすると、下級生が入場してきました。「おいおい、しめしがつかないよ!」
いきなり100点を求めてはいけませんね。少しずつ育てていきます。
【日野潤徳小6年】(日野)の卒業式は明日24日です。
本校から送った祝詞が本日の(日野)HPにて披露されました!
卒業式前日の様子が掲載されています。東京では、前日に全学年の修了式を終えて、卒業式を実施しているようです。都道府県での実態の違いというのも、興味深く、新鮮です。こういったところも交流の良さですね!
【全校】卒業式 その1
開式。堂々たる卒業生の態度です。潤徳小では、卒業生は中学校の制服を着用して参加します。
卒業証書授与のワンシーンです。「卒業おめでとう!」
「校長式辞」式次第前半部分で感極まる人間はあまりいないのでしょうが・・・見事にやられました( ;∀;)。
「世のため・人のため」の話になると子どもたちのスバラシイ奉仕精神の数々が浮かんできてしまい・・・言葉に詰まってしまいました。でも、その分6年生と約束した「全力で伝える」を具現化することはできたかな・・とも思います。これが私から6年生への最後の授業となりました。
「呼びかけ」6年生、全力で思いの丈を伝えています。
6年生にとって最後の校歌になります。そして、来年度をもって閉校することが決まった本校は「この校歌を歌える機会もあと数えるしかない」そんな事も脳裏によぎります。教頭先生の目にも涙が光っています・・・。
最後は、元気な声で感謝の言葉を述べ、退場しました。