日誌

2021年11月の記事一覧

11/24 学校生活

朝から寒い一日でした。5時間目の授業です。

1年生、国語、自分のことを話す練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生、道徳「SL公園で」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生、理科、理科室での実験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、学活、髙丸先生の授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生、社会、富国強兵の学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い一日でしたが、すべての学級が持久走大会の練習をしていました。28日が寒くないことを祈ります。

11/22 5年生集団宿泊教室

今日は5年生の集団宿泊教室でした。宿泊することはできませんでしたが、1日中、中南小、中北小の5年生と活動しました。始めは緊張していましたが、いろいろな活動を通して交流をすることができました。お互いに話すこともできるようになり帰りのバスでは学校のことで話が盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11/19 中学校体験入学

今日、午後から6年生は中学校の体験入学を行いました。始めに数学の体験授業が行われました。楽しい内容で子どもたちも一所懸命に集中して活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その後は、交流会が行われました。例年より早い実施でしたが、雰囲気を体験し、希望と心づもりを持ったことだと思います。これから6年生のうちにどんなことを頑張ったらよいか、それぞれが考えたことでしょう。

11/19 昔遊び体験

今日は1年生から3年生までは、昔遊び体験を行いました。昔遊びを教えて下さったのは地域の方々です。3時間目から4時間目まで昔遊びを通して、たくさん交流することができました。昨年は実施できませんでしたが、コロナが落ち着いたこともあり、やっと実施できました。子どもたちはこの日を楽しみにしていました。「お手玉」「けん玉」「おはじき」「だるま落とし」「こままわし」「竹とんぼ」「あやとり」「折り紙」等を地域の方と一緒に行い、遊び方やコツを教えてもらいました。こまが回ったり、竹とんぼが高く飛んだり、上手に遊べるようになると、手をたたいて喜ぶ子どもたちの姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方との交流を通して、昔遊びの楽しさや地域の方々の優しさに触れることができたすばらしい体験活動でした。地域の皆様、ありがとうございました。

11/18 全校体育

今日の全校体育は持久走の練習でした。今週から朝活動の時間も走っていますが、全校体育では初めてでした。最初に体育担当の益田先生から「持久走のライバルは誰ですか?」と問われた子どもたち。すかさず一斉に「自分です!」と答えていました。子どもたちも分かっています。きつい持久走ですが、くじけそうな気持ちに負けないで頑張って欲しいです。