2022年2月の記事一覧
2/28 学校生活
今日で2月も終わりです。明日から3月と聞き「やったあ~」と喜んでいる子がいました。なぜか聞いていませんが、暖かくなってくるのは嬉しいです。
3時間目の授業です。
1年生、学活、髙丸先生も一緒に自分たちの体のことを学習をしていました。恥ずかしそうでしたが、プライベートゾーンなどをしっかり覚えていました。
2・3年生、道徳、命の大切さの学習、自分の考えを2・3年関係なく発表していました。
4年生、社会、テストでした。
5・6年生、社会、5年生
6年生、国際協力のことでした。
2/25 学校生活
1・2年生、合同体育、体育館での活動、たくさん走っていました。
3年生、社会、昔の道具のことを動画で調べていました。説明で理解できたようでした。
4年生、学級会、6年生を送る会の出し物決め、意見がいろいろと出されていました。
5年生、国語、他の学年からとったアンケートをまとめていました。アンケートから分かったことをまとめていきます。
6年生は、国語、まとめテスト、
先週金曜日、今週と無欠席が続きました。コロナ禍の中、嬉しいことです。保護者の皆様、家庭での健康観察・健康管理のおかげです。今週も元気な維和っ子でした。
2/24 オンライン集会
業間に全校集会をオンラインで行いました。2月の月目標の振り返りでした。
各教室から代表が振り返りを発表しました。子どもたちもずいぶんこの形に慣れてきました。
今日は私もタブレットのカメラに向かって話をしましたが、ちょっと緊張しました。私の問いかけに遠くから声が聞こえてきて嬉しかったです。
来週は3月になります。まだ寒さはありますが、朝、明るくなるのも早くなってきました。そこで集会後、地区ごとに集まって3月からの集合時刻の確認を行いました。
2/22 タブレットに慣れる
今日はICT支援員の塚本先生が来られました。各学年でタブレットを活用した学習が行われました。
1年生です。オンラインの練習をしていました。自分や友だちと教室内ですがオンラインでつながり楽しそうでした。
2・3年生は、プログラミング学習でした。一筆書きをプログラミングソフトでチャレンジしていました。複雑な一筆書きもチャレンジしていました。
6年生は、レゴをプログラミングで動かす学習でした。自分で考えたプログラミングでも動かすこともできました。
4年生は、プログラミングで簡単なゲームを作っていました。
5年生は、今日は塚本先生との授業はありませんでした。6年生が理科でプログラミングをしているとき、理科の復習でした。久間先生から出される復習問題をみんなで楽しそうに答えていました。
ずいぶんタブレット操作にも慣れてきました。
2/21 学校生活
朝の冷え込みにはびっくりしました。その後、陽が差すものの風が冷たく、寒い1日でした。校長室にはきれいな花を飾ってもらいました。
1・2年生、生活、自分や友だちのこと、よいところをカードにまとめていました。
3年生、社会、昔と今のくらしのこと、かまどと炊飯器のことから学習がスタートしました。
4年生、理科、「水の温まり方」の実験でした。実験の結果から分かることを出し合っていました。
5・6年生、社会、5年、林業のことを教科書を使って調べていました。
6年生、日本と関わりの深い国について調べたことを発表していました。今日は、ブラジルでした。
休み明けでしたが、今日も無欠席でした。
2/18 学校生活
昨日からリスクレベルもあがり、「なわとび大会」は、各学級での「記録会」になりました。記録会の様子です。低学年
中学年
高学年
みんな自分の記録をどんどん更新していました。上達が早いです。
今日の授業です。1年生、図工、
2・3年生、算数
4年生、算数
5・6年生、道徳
2/17 2・3年道徳授業
今日は、2・3年生道徳の研究授業が行われました。
内容は、自分らしさ・自分のよいところについて考える授業でした。
最初に「自分のいいところが言えるか」というアンケートの結果を見ました。
12人中言える子は5人でした。「自分のいいところについて考えよう」という授業がはじまりました。
教材文は「じやがいものうた」を通して考えていきました。
いろいろなじゃがいもがあるように、人にもいろいろなよさがあるということを考えていきました。
最後は、自分のよさについて友だちと先生から寄せられたメッセージを読みました。読んでいるとき、とても嬉しそうな笑顔を印象的でした。
自分のよさを知り、それをしっかり伸ばして欲しいと思いました。
2/16 学力テスト2日目
今日は学力テストの2日目です。2時間目に行いました。みんな最後まで頑張っていました。
その後の3時間目の授業です。1年生、道徳・「ひかるえんがわ」北里柴三郎のお話から
2・3年生、図工、2年生
3年生
4年生、算数、「直方体と立方体」
5・6年生書写
2/15 学力テスト
今日は学力テストでした。全部の学年ではありませんが、その様子です。
5時間目の授業です。1年生、学活
2年生、音楽
3・4年生、合同体育
5・6年生、総合
2/14 学校生活
1時間目の授業です。1年生は国語、かたかな
2・3年生は、算数、2年生は、分数の考え方
3年生は、そろばん
4年生、国語、図書室で資料探し
5・6年生、算数、5年生「変わり方」
6年生「6年のまとめ」
2/10 リモート集会
業間は運営委員会の発表でした。リモートで行いました。各教室で発表を聞いたりクイズに答えたりしました。
1時間目の授業です。1年生は国語、「どうぶつのあかちゃん」のまとめ、自分が興味を持った動物の赤ちゃんのことをまとめていました。
2・3年生、どちらも復習プリントをしていました。終わったらタブレットを使ったドリルをしていました。
4年生は、図書室で学習に関係ある本を探していました。
5・6年生は算数、5年生は「表を使って考えよう」
6年生は「6年のまとめ」でした。
今週は木曜日まででしたが、無欠席の週でした。
2/9 学校生活
午前中、明るい日差しがプランターの花を元気にしてくれました。花がまた増えました。
2時間目の授業です。
1・2年生、外での合同体育、天気もよく活動的な動きでした。昨日より上手になっていました。
3年生、社会、昔の道具のことを調べていました。タブレットから昔の道具の写真を見て気づいたことを発表していました。
4年生、算数、立体の展開図を書いていました。初めてで難しそうでしたが、なんとか組み立てていました。
5・6年生、5年生は本の紹介文を書いていました。中学年への紹介文ということでした。
6年生は、6年間の思い出の作文でした。ノートに下書きしていたものを清書していました。黙々と書いていました。
2/8 学校生活
3時間目の授業です。
1・2年生、外で合同体育、竹馬と一輪車、グループに分かれて練習していました。竹馬はずいぶん上手になっていました。
3年生、外国語活動、英語でクイズ、動物やものの名前を当てていました。楽しく盛り上がっていました。
4年生、書写、毛筆の「明るい心」を小型条幅に書いていました。みんな集中していい作品が仕上がっていました。
5年生、理科、「生命のつながり」、生き物の誕生について話し合っていました。
6年生、理科、教頭先生の授業です。「生き物と地球環境」という勉強でした。
今日も欠席なしの日でした。
2/7 学校生活
休み明けの寒い一日でしたが、みんな元気に登校できました。
3時間目の授業です。
1年生、音楽
2・3年生、道徳、
4年生、理科、実験、空気の温まり方
5・6年生、社会、どちらも調べ学習
5・6年生教室には図工の作品がありました。なか
なか楽しい作品です。
2/4 学校生活
2/4 学校生活
今日は立春、日差しがあると暖かさを感じることができましたが、風が吹くことが多く寒い一日でした。
今日の授業です。1・2年生、外での合同体育、ちょうどこのころは風が強く寒かったですが、1・2年生、元気です。
3年生は算数の授業、かけ算の筆算の考え方の勉強でした。
4年生は学活、ストレスの対処法という勉強でした。
5・6年生、体育、体育館でのバスケットボール、パスをしながらシュートの練習
2/3 節分・恵方巻き
今日は節分、このお面を使いたかったのですが・・・。
豆まきはできませんが、給食で恵方巻きが出ました。
セルフで作るのではなく、最初から手作りの恵方巻きでした。給食で食べる手作り恵方巻きは初めてで感動しました。味は自分でつくるセルフより数段おいしかったです。給食の先生方、ごちそうさまでした。
1時間目の授業です。
1年生、国語「どうぶつのあかちゃん」、クイズに答えていました。
2・3年生、国語、どちらもミニテストでした。
4年生、国語、説明文のまとめ
5・6年生、算数、5年生は「速さ」、難しいところです。
6年生は、まとめ、これまでの学習の総まとめに入っています。
明日は立春ですが、寒さが厳しいようです。どんどん暖かくなっていくことを願っています。
2/2 学校生活
ここ2・3日寒さが続いています。それで体調がすぐれない子もいましたが、今日は朝から全員登校でした。
2時間目の授業です。
1・2年生、合同体育、寒さに負けずなわとびです。大繩も上手になりました。
3年生、社会、教科書の挿絵から気づきを見つけていました。
4年生、理科、先日の実験のまとめ、次の実験の確認をしていました。
5・6年生、5年生は相手を考えて表現することの学習、
6年生は文章のことで話合いをしていました。
2/1 学校生活
今日から2月、もうすぐ立春ですが寒い1日でした。
2時間目の授業です。
1年生、国語、ことばあそび、たくさん見つけていました。
2・3年生、算数、席がかわっていました。2年生、1000をこえる数
3年生、小数の足し算
3年生の習字、上手になりました。
4年生、外国語活動、私の好きな場所と理由を言っていました。
5・6年生、国語、5年生は複合語探し、いろんなものから探していました。
6年生は思い出作文の題材を考えていました。