日誌

2/8 学校生活

3時間目の授業です。
1・2年生、外で合同体育、竹馬と一輪車、グループに分かれて練習していました。竹馬はずいぶん上手になっていました。

3年生、外国語活動、英語でクイズ、動物やものの名前を当てていました。楽しく盛り上がっていました。

4年生、書写、毛筆の「明るい心」を小型条幅に書いていました。みんな集中していい作品が仕上がっていました。

5年生、理科、「生命のつながり」、生き物の誕生について話し合っていました。

6年生、理科、教頭先生の授業です。「生き物と地球環境」という勉強でした。

今日も欠席なしの日でした。