日誌

2021年4月の記事一覧

4/30 第1回目の全校合同練習

今日は、小学校全校で行う第1回目の合同練習でした。

全校で行うのは初めてでした。業間から3時間目にかけて中学校の運動場で行いました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に体育主任の益田先生からのお話がありました。全校がそろうと運動会という雰囲気になりました。みんなしっかり聞いていました。次に、それぞれ応援団との顔合わせがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、入場行進の練習をしました。1回目にしてはよくできていました。1年生も周りの上級生を見て合わせようと頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備運動は、ラジオ体操をすることになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日の合同練習は、すばやく動くこと、返事、上学年のリードがよかったです。

4/28 学校生活

1時間目の授業です。

1・2・3年生は運動場で合同体育でした。これから運動会に向けて合同で練習することが増えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方の話をみんなきちんと聞いていました。

準備運動が終わると鬼ごっこをしていました。楽しそうに走り回っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鬼ごっこが終わるとかけっこの練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は国語「白いぼうし」のまとめでした。自分が作った問いに対して、自分の考えをまとめ、みんなで交流する活動でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生は算数。5年生は容積の学習でした。体積とどう違うのか疑問に思っていた子もいましたが解決できたようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は線対称と点対称な図形についてタブレットを使って調べていました。タブレットを使うと自由に図形を操作することができて分かりやすかったようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は操作にもずいぶん慣れています。

4/27 学校生活・校内の掲示物など

4月の給食関係の掲示です。子どもたちはここを見て給食室に行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室です。模様替えがあったあとに掲示物も変わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2時間目の授業です。

1年生は国語。音読練習でした。大きな声ではっきりと読むことができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数。「時刻と時間」時計の模型を使っていました。デジタルが多い今、時計を使った学習は難しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は書写でした。はじめての毛筆でした。準備の仕方や筆の持ち方など、丁寧に教えてもらっていました。漢字の「二」を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数。角度の学習もずいぶん進んでいました。角度と長さが示された図形を上手に書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5・6年生は国語。6年生は桜やツバメから俳句を考えていました、5年生は春からイメージするものを考えていました。

4/26 学校生活

2時間目の授業です。

1年生は算数。ブロックを使って数の学習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は算数テスト。終わったら読書や計算練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数。角度を測って三角形を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語。どちらも国語辞典を使っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんな元気に登校しました。午前中は、日差しはあるものの風が強く寒さを感じました。午後から風も弱くなり外で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

4/23 学校生活・授業参観

今日は午後から授業参観、PTA総会、学級懇談会が行われました。

午前中の3時間目の授業です。
1・2年生は合同体育でした。運動場でかけっこやリレーをしていました。来週後半から運動会の練習もスタートします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は外国語活動でした。先生の自己紹介、プレゼンと英語ですが、子どもたちはけっこう分かっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数、分度器を使って角を書いていました。書いたものを友だちと確認していました。はじめは30度でした。180度こえる角も書けるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は理科、5年生は天気の勉強なのでタブレットを使っていました。天気の学習にはタブレットは便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は教頭先生が指導されています。「ものの燃え方」の実験中でした。楽しいところです。マッチも上手に使い実験を進めていました。線香とろうそくを使ってものが燃えるときの空気の流れを観察していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5時間目の授業参観です。1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

4/22 学校生活

1時間目です。2・3年生は音読練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、練習の成果を発表するようです。期待してください。

4年生は国語「白いぼうし」の読み取りでした。自分がふしぎに思ったことを出し合っていました。ファンタジー教材なのでいろいろとありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、国語の物語でした。学習リーダーを中心に自分たちでどんどん進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は算数、線対称な図形の学習でした。線対称について詳しく調べていました。こちらも自分たちで進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目、1年生は生活科「学校たんけん」でした。2年生が案内役でした。お互いに協力して楽しく「学校たんけん」できていました。校長室にも来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生がしっかり案内役をしていました。成長したところを見ることができました。1年生も今日のことを忘れず、来年は案内役をしてくれることでしょう。

 

4/21 学校生活(1時間目の授業から)

今日も家庭訪問のため午前中授業でした。

1時間目の授業です。
1年生は書写でした。名前を書く練習をしていました。お手本を見て、一生懸命書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生も国語でした。詩をお互いに読む群読をしていました。後半は漢字練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の国語は物語文「白いぼうし」の学習でした。ファンタジーの教材です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5・6年生は算数でした。5年生は体積の求め方、6年生は線対称な図形の書き方でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今日とずいぶん暖かくなったせいか半袖で過ごす子どもたちが増えました。

4/20 学校生活

今日は家庭訪問のため4時間授業でした。

4時間目の授業です。
1年生と2・3年生は図書室にいました。今日は図書室の松岡先生がいらっしゃる日でした。

1年生は興味のある本を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は大きいテーブルで学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室は少し模様替えがあっていました。ソファが入り子どもたちも利用していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会科でした。熊本県のことを学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っていいる熊本県の市・町・村の名前をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図帳でも調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は家庭科、6年生は生活時間、5年生は家庭の仕事について調べ、それぞれ気づいたことを発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


午後からの授業参観、お世話になりました。

4/19 避難訓練

今日は2時間目から業間にかけて地震・津波避難訓練を行いました。

命を守るため速やかに避難することを目的としました。

大きな地震が発生し、5mを超える津波が到着するという想定でした。
まずは、1次避難場所である給食室前に全員避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員校舎から避難できたことを確認し、2次避難場所である中学校横の山にかけ足で避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員速やかに避難することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難場所では防災担当の磯口先生から話がありました。
熊本県の断層地図から維和島も地震や津波の危険性があることがよく分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、東日本大震災を経験された弟さんの話も、津波から速やかに避難することの大変さや大切さが分かりました。本校は周りを海に囲まれ、地震のとき津波の危険があります。今回、学校にいるとき避難する場所を確認することができました。ご家庭でも避難場所等について確認していただき、「自分の命は自分で守る」という意識を高めて欲しいと思います。 

4/15 学校生活

3時間目の授業です。
1年生と2年生は合同の生活科でした。春を探しに行ったり学校探検の準備をしたりしていました。2年生が1年生の手を引いている姿や優しく説明している姿も見られ微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科でした。外に出て春の観察でした。タンポポを見つけて観察して絵に表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会科でした。県名クイズでした。自分たちが選んだ都道府県の有名なもの・こと等がヒントです。都道府県の形をイラストにしたカードも見せていました。みんないいヒントを出していて盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は家庭科でした。5年生は初めての家庭科、どんな学習をするのか教科書で確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、時間の使い方の学習でした。自分の生活時間の使い方を表にして見直していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間です。今日は熊本地震にあわせた防災給食でした。災害の教訓を忘れないようにするための取組です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生以上は、防災給食を経験していましたが、1・2年生は初めてでした。おいしそうに食べていました。

4/14 学校生活

2時間目の授業です。

1年生と2年生は体育館で合同体育でした。2・3年生の複式学級は、2年生は1年生と、3年生は4年生と合同体育をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は社会でした。3年生で初めて学習することになります。社会と理科は3年生からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数でした。角度の勉強をしていました。自分で作った道具で学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語で詩の学習でした。短い文から感じ方の違いを考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼休み、やっとお日様が出てきました。けいどろをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館でも遊ぶ子どもたち。伊藤先生とバドミントンをする子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボールをする子もいました。水曜日は長い休み時間なので、たくさん遊べる日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、給食が終わると下校でした。帰りの会を済ませ、先生とじゃんけんを下校しました。

4/13 学校生活

今日の学校生活の一部です。

1年生の身体測定です。視力検査では片目を隠すのにみんな苦労していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生、静かに待つことができていました。

3時間目の様子です。4年生の社会と2・3年生の体育です。どの学級も授業が進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/12 学校生活

1時間目の様子です。

1年生、自己紹介をしていました。ちょぴり恥ずかしそうでしたが、好きなことなどをちゃんと伝えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生、国語でした。複式の授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生、いろいろな役割分担などの話合いをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生、算数でした。複式の授業でした。板書もいっぱい書かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、今日初めての給食です。4時間目はエプロンを着たり脱いだりする練習をしていました。これからどんどん上手になることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみにしていた給食の様子です。今日は「カレーライス」でした。「一番好き」という子もいました。

4/12 交通教室

2校時から業間にかけて全校一斉の「交通教室」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度も自転車は植田さんに点検していただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室では植田さんから指導を受けた後、歩行と自転車の乗り方を確認しました。

始めに登校班ごとに、運動場のコースや学校周りの公道を歩いて確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車の乗り方も同様に確認しました。3年生以上は実際に学校周りの公道も乗りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室のまとめでは、植田さんが「一番大事なことは、左右確認すること」ということをお話しになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の命を自分で守るために必ず実行して欲しいと思いました。

4/9 学校生活

入学式の後、2年生から6年生は授業がありました。午前中、入学式が終わるとみんなで式場を片付けました。次々に働く子どもたち。式場は、あっという間にもとの体育館になりました。
昼には気温も上がり、外で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。片付けられた体育館でも遊んでいました。先生の姿も見られました。学年関係なくみんなでも遊べるところが本校のよさです。久しぶりに友だちと遊ぶ時間を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間目の授業の様子です。2・3年生は、学活の準備、自己紹介カードを書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、算数でした。最初は学習用具の使い方の確認でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は、社会でした。もう自分たちで学習リーダーを中心に授業が進められていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ来週から1年生も学校生活が始まります。楽しみです。

4/9 入学式

本日、入学式を挙行しました。本校には六人のかわいい一年生が入学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式には二年生から六年生まで全員参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


式では、市長さんのメッセージ動画も流され、一年生もしっかり見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二年生が歓迎の言葉を発表しました。「もりのくまさん」の替え歌で学校生活を紹介しました。そろっていて上手でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年生代表からあいさつがありました。ハキハキした立派なあいさつに感心しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜から使う教科書を一人ずつ手渡ししました。大切に使ってくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式の終わりには登校班長の紹介もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜から一年生にとって初めての学校生活が始まります。学校は楽しいところです。一年生を始め、全ての子どもたちが安全・安心で笑顔と元気で過ごせるよう、職員一丸となり頑張っていきます。

4/8 入学式準備

給食を食べた後は、2年生から6年生で明日の入学式準備をしました。

次々に仕事をする働き者の子どもたちです。プランターを運んだり、体育館に雑巾がけをしたり、会場作りを頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は歓迎の言葉も練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な会場ができました。ありがとうございました。

4/8 給食も始まりました。

始業式の日から給食です。ありがたいことです。

私も久しぶりの給食に嬉しくなりました。給食を食べて元気が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは新しい学年になり、複式学級や単学級になったところもあり、給食の準備は少し手間取っていたようでした。これから少しずつ慣れてくると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ会食はできませんが、おいしそうに食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の先生方、今年度もよろしくお願いします。

4/8 学級開き

始業式が終わると学級開き、それぞれの学級で先生方が工夫した出会いの演出されていました。きっと子どもたちとの素敵な出会いができたと思います。学級開きを含めた学級の様子です。

朝、メッセージが貼ってあるところありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方が子どもたち、学級への思いや願いを話されていました。子どもたちの自己紹介もあっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、大事な教科書に名前を書く学級もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級目標や係り、当番などを考えていたところもありました。