2021年2月の記事一覧
2/26 授業参観から
今日は、本年度最後の授業参観でした。あいにくの雨でしたが、たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。また、授業参観後はPTA運営委員会、学級懇談会も行われました。
授業の様子です。
1年生、できるようになったことはっぴょうかい、この日に向けて練習を重ねていました。
2年生、算数、「わくわく算数」とうところですが難問にチャレンジです。
3年生と4年生、学活で「みんなのいいね」探しでした。3・4年一緒にできる活動です。
5年生と6年生、国語、スピーチです。5年生は提案、6年生は将来についてでした。どちらもプレゼンを使っての発表でした。
どの学級の子どもたちも頑張っていました。先生方も準備お疲れ様でした。保護者の皆様、ご多用な中、ありがとうございました。
2/25 全校朝会から
今日は体育館で全校朝会が行われました。
まず、表彰が行われました。作文や絵画など、たくさんの子どもたちが表彰されました。のべ50人をこえる表彰でした。それぞれの部門の代表が表彰状を受け取りました。
次に、2月の月目標「登校班で登校しよう」「なわとび大会に向けて練習しよう」の振り返りでした。いつものように各学級の代表が発表しました。
登校班登校は、以前よりよくなってきました。今日の発表でも分かりました。今後も登校班登校で体力を始め、いろいろな力を付けて欲しいと思います。なわとび大会に向けては、みんなよく頑張ったという評価でした。
来週からは3月、学年の仕上げです。月目標とあわせて自分のめあてを立てて、頑張って欲しいと思います。
2/24 学校生活
今日もいい天気でした。
校舎周りの学級園やプランター、植木鉢の花がどんどん咲いています。暖かい日差しの中、花を見ていると心が和みます。これからもっともっと花開きそうです。
お世話をいただいている伊藤先生に感謝です。
1時間目です。どの学年も国語でした。2年生は物語の学習でしたが、他の学年は作文やスピーチの学習が多かったです。
1年生、付箋を使って構成メモを作っていました。ちゃんと書きたいことを考えていました。いい作文ができそうです。
2年生は「スーホの白い馬」王さまが白馬を取り上げる場面の学習でした。王さまの理不尽さは、許せません。
3年生は自分が作った図工の作品を紹介する文章を書いていました。自慢の作品の写真をタブレットを使って選んでいました。
4年生は防災に関係ある文をつくるために図書室で調べていました。本で調べてタブレットにまとめていました。
5年生は、資料をもとにした提案文を考えていました。友だちに取材をしている子もいました。
6年生は自分の将来について話すスピーチ練習をしていました。プレゼンを使って決められた時間で話す練習でした。時間を意識して繰り返し練習していました。
2/22 地域の方から(聞き取り)
昼休み5年生が地域の方から聞き取りをしました。
総合的な学習の時間のテーマ「維和の環境問題」についての聞き取りでした。
毎月2回、学校近くのゴミ拾いをされている老人会の皆さんに聞き取りをしました。.
地域のゴミ問題に関心を持った二人が取材しました。
この学習のまとめはプレゼンで発表することです。地域で環境を守る活動をされている方々の声は、学びを深めることにつながったと思います。
聞き取りにご協力いただきありがとうございました。
2/19 なわとび大会
今日は、業間から3時間目にかけて「なわとび大会」が行われました。今日まで約三週間、体育の時間や休み時間に練習をしてきました。ここ二週間は、昼休みに縦割り班での長縄練習も行われていました。
今日は個人種目と団体種目(縦割り班長縄)が行われ、自分の目標達成と、縦割り班での協力を目的にみんなで頑張りました。
個人種目は、低学年の高学年のペアで行われ、高学年が低学年の跳んだ数を数えてくれました。
この「なわとび大会」の取組から、子どもたちが目標に向かって一生懸命頑張る姿、お互いに励まし合う姿、低学年に優しく教える高学年の姿など、本校の子どもたちのよさをいくつも見ることができました。