2020年6月の記事一覧
6月最後の日でした。
今日は6月最後の日、30日です。
「あじさいが 雨はまだかと さわいでる」
5年生の女の子が国語の学習で作った俳句です。
雨とアジサイ、やっぱりあいますね。
今日は全校朝会がありました。
6月最後の日ということで、「生活目標の振り返り」を各学年発表しました。
①「ハイ」と元気よく返事をしよう ②給食を心をこめていただこう
この2つについての振り返りです。みんなしっかり聞いています。
学年の代表は、みんな堂々としていて、大きな声で発表できました。
今日の写真は、教室の掲示物などを紹介します。
雨の中、1年生の朝顔の花が咲いていました。昨日から咲き始めたようです。
2年生の教室には、国語で学習した「スイミー」の作者レオ・レオーニの本が紹介してありました。
3・4年生の教室は、「みんなのキラリ」といって、よいところを紹介する掲示があります。
5・6年生は、国語の学習で作った短歌や俳句がありました。
足を止めて見入ってしまいました。おもしろい作品です。
明日は、授業参観です。子どもたちの授業の様子と、学習の足跡もご覧下さい。お待ちしています。
プール開きをしました。
朱色とピンクのアジサイになりました。まだまだ、アジサイが楽しめます。
今週はプール開きの週間です。各学年でプール開きを実施して、学習のスタートです。
今日は、1年生と2年生、5・6年生のプール開きでした、
午前中、実施しました。何とか晴れてくれてよかったです。
1年生と2年生の様子です。小プールを使ってのプール開きです。
5・6年生です。ちょっと深い大プールです。
プール学習のきまりを守り、目標を持って取り組んで欲しいです。
今年は、7月末まで泳げるので、目標達成できることでしょう。
児童総会から
校長室のアジサイが白色にかわりました。ピンクと白のコントラストがきれいです。
今日は、2時間目に児童総会が行われました。
学級や学校をよりよくしていくために学級目標や各委員会の取組を確認します。
5・6年生が中心となって会の進行や各員会の発表に取り組んでくれました。
最初は各員会から本年度の取組を紹介しました。
1年生もしっかり聞いています。
委員会の発表が終わると、学級目標の発表です。
トップバッターは、3・4年生です。元気溢れる発表でした。
次は、1年生です。動作をつけての発表でした。
2年生の発表です。役割を分担して、上手に発表しました。
最後は、学校のリーダー5・6年生です。お手本になるハキハキとした立派な発表でした。
総会の最後には、環境ISOの取組も発表されました。
学級や学校をよくしていくために、自分たちで気づき、考え、行動して欲しいです。頑張れ、維和っ子!
今日の学習から
かえて頂いた校長室のアジサイがきれいです。
アジサイは色によって花言葉があるそうですが・・・。
1年生の教室には、先日見つけたカタツムリがアジサイに近づいていました。
2年生は国語の「スイミー」のまとめをしていました。
好きな場面を紹介する文を書くために、場面を思い出していました。
どの場面を紹介するのか楽しみです。
3・4年生の複式授業です。どちらも国語です。
3年生は、先生と一緒に
4年生は自分たちで学習です。「一つの花」の人物の気持ちを考えていました。
5・6年生の複式授業です。国語です。
5年生は自分たちで学習です。
6年生は、学習リーダーが進行をしていました。
3年生は初めての複式学級です。学校再開後、少しずつ学習形態にも慣れてきました。
避難訓練から
今日は、大雨水害を想定した避難訓練を行いました。
担当の指導をしっかり聞く子どもたちです。
その後、登校班で下校をしました。
安全を確認するため職員も途中まで一緒に下校しました。
班長さんが、帰り着いたら学校へ連絡してくれました。
本校には「自分の命は自分で守る」という看板があります。
このような訓練や日常生活から、安全について考えさせていきたいと思います。