日誌

学校生活

体育・スポーツ ティーボール!

今日は、毎年恒例、村内6年生のティーボール大会でした。

教育委員会の主催で、パークドームを貸し切ってのレクリエーションです。

本校の子どもたちも以前から楽しみにしていました。

村内5つの小学6年生の参加者が4つのチームに分かれての総当たり戦。

他の小学校の子どもたちとも、これまでの交流などでなかよしの様子で、和気あいあいでした。

お弁当のときには、

「2敗してるから、次は勝ちたいな」

「全勝で優勝するバイ」

と、なかなかみんな本気モードです。

試合中は、

「かっとばせー、〇〇!」

と、チームで息の合った応援の声も聞こえました。

 

中学校では一緒に勉強する子どもたち。

楽しい一日を過ごせてよかったですね(^^)/

0

期待・ワクワク わくわく!クラブ見学!

今日は今年度最後のクラブ活動でした。

そして、4月から4年生になる3年生がクラブ活動の見学をして回りました。

科学クラブでは、そんな3年生に手作りべっこう飴を作ってプレゼントしました。

作り方は簡単。アルミカップに入れた砂糖に水を垂らしてコンロの火にかけるだけ。

少し黄色くなったところで火を止めて冷やします。

爪楊枝を刺して固まったら立派なべっこう飴です。

家でもぜひ作ってみてください。

3年生はこのプレゼントに大喜び。

「おいしい!」

と、ニコニコでした(^^)

4年生になったら楽しいこともたくさん待ってますよ(^o^)

0

にっこり 笑顔いっぱい!

毎週水曜日に学校に来てくださるスクールカウンセラー(SC)の先生が、昼休みに子どもたちを集めて遊びを教えてくださいました。

まずは「トイレットペーパー綱引き」。

トイレットペーパーを二人で引き合い、ペーパーを長く取った方が勝ちというゲーム。

チーム対抗で、少し短くなったものを次の対戦で使うので、ペーパーの無駄もそんなにありません。

これにも勝つコツがあるのかもしれませんが、誰が勝つかわからないのがいいですね。

続いてのゲームは「ストローリレー」。

口にくわえたストローで輪ゴムを次の人に送っていくもの。

最初はちょっと恥ずかしがっていた子どもたちもゲームが始まるとそんなことは言ってられません。

どうにかリレーしようと四苦八苦していました。

 

どちらのゲームも子どもたちが自然と笑顔になり、とっても和やかな時間が過ごせました(^^)

SCの先生、ありがとうございました。

 

ゲームが終わって教室に戻った2年生、仕事をしていた担任に、

「キスゲーム楽しかったです!」。

それを聞いた担任、

「えええーーっ!!キスゲームぅぅぅぅ~~~~!!??」

仰天してました(^_-)

0

ノート・レポート そろばん!

3年生が算数でそろばんの勉強をしています。

親指と人差し指で珠を操作するのって子どもたちにとって難しいんですよね。

特に親指が。

「あっ、お母さん指で動かしちゃった!」

と、失敗した声も聞こえてきます(^_-)

二人組で見合いながら、

「そろばん楽しい!」

と、ニコニコ活動しています(^^)

 

たまたま職員室で校長が、

「子どもの頃、そろばん8給落ちたったいね。ショックだったなぁ」

って思い出話をしていました(^^;)

0

笑う ようこそ小学校へ!

今日は、4月に入学する予定の新1年生たちが体験入学に来てくれました。

午後から2時間ほど学校にいましたが、保護者説明会の間、新1年生は5年生と1年生の子どもたちと過ごしました。

まずは5年生と。

体育館でボール遊びをしていました。

新1年生が投げたボールを5年生が三角コーンで受けます。

5年生も責任重大なので真剣でした(^^;)

次は1年生との交流。

教室の机の席に着いているのが新1年生。

まずは先輩1年生が学校での行事を紹介します。

その後は1年生手作りのおもちゃで遊んでいました(^^)

説明会、交流会が終わると一斉下校。

新1年生一人一人に自己紹介をしてもらいました。

名前と好きなもの。

好きなものは、サッカーやレゴ、外遊びなどなど。

ある子は「ママ!」と言ってました(^o^)

と思ったら、職員の間でもめ事が…。

「あれは『桃』と言ったんでしょ」

「いや、ママに聞こえた!」

入学したら、もう1回尋ねてみます(^^;)

 

すごくしっかりした12人でした。

職員も先輩たちも、みんなで入学を待ってます!

0