Welcome to 山西小学校
Welcome to 山西小学校
今日の献立は、ゆかりごはん、牛乳、白菜のすまし汁、いわしのカリカリフライ、小松菜のおかかあえ です。
小松菜は冬が旬の野菜です。寒さに強く、霜にあたると甘みが増しておいしくなります。栄養面では、カロテン・ビタミンC・ビタミンB・ビタミンE・カルシウム・鉄・食物繊維など、様々な栄養素が含まれている野菜です。特に、骨や歯を丈夫にするカルシウムは、ほうれん草の3倍以上含まれているそうです。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、飛鳥汁、さばの竜田揚げ、奈良和え です。
西原中学校の修学旅行先のひとつである「奈良県」のメニューでした。飛鳥汁とは、飛鳥時代に奈良県に伝わった汁物です。味噌汁に鶏肉と牛乳を入れるのが特徴になります。給食では、食べやすいように牛乳を豆乳にアレンジして作りました。
今日の献立は、ごぼうのごまだれ丼、牛乳、里芋のみそ汁、茎わかめの酢の物 です。
今日11月8日は、その日付けにちなんで「いい歯の日」です。
よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。だ液には、食べ物のカスや細菌を洗い流してくれる働きがあり、むし歯 の予防になります。今日は、ごぼうや茎わかめなど、よく噛んで食べてほしい食材を使っています。噛むことを意識して食べてみてくださいね。
今日の献立は、かぼちゃパン、牛乳、マカロニシチュー、大豆のファミリーサラダ、ミックスフルーツ です。
3年生が国語の授業で「すがたをかえる大豆」を学んでいます。それに合わせて、給食では大豆が姿をかえた食材を取り入れてみました。サラダには大豆や油揚げ、ドレッシングにきな粉や醤油、シチューには枝豆など、子どもたちは見た目や味を確認しながら食べていました。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、おでん、小松菜のごまネーズ和え、一食味付けのり です。
今日は季節外れの暖かさですが、これから寒くなってくる時季におすすめの「おでん」にスポットをあてます。
給食室では、かつおぶしと昆布からしっかりだしをとって、グツグツ煮込んだものをみなさんに提供しています。ひと皿で、野菜だけでなく鶏肉や卵などのタンパク質もしっかりとれるオススメ料理です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
「11月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※10月16日時点の計画です。現時点での最新版です。
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つとして導入する「くまなびの日」は「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。
今回、西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入します。本校はもちろん、村内の小中学校で運用されます。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご参照ください。