日誌

給食室

9月13日(火)

 

今日の給食はきのこカレー、こんにゃくサラダ、牛乳です。

秋の味覚であるきのこたっぷりのカレーは、ルウを手作りしました。

0

9月12日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、秋の野菜スープ、鶏のマスタード焼き、まめまめサラダ、牛乳です。

鶏のマスタード焼きはにんにく、粒マスタード、濃口しょうゆ、白ワイン、みりん、、塩こしょうを混ぜたものに鶏肉を漬け込んでスチームオーブンで焼きました。

0

9月7日(水)

 

今日の給食は麦ごはん、大豆の磯煮、いかの酢味噌和え、手作りふりかけ、牛乳です。

大豆は鹿本町で栽培されたものを取り入れました。ほくほくして美味しかったです。

これからも山鹿の地で大切に栽培された農産物の美味しさを、子どもたちに届けていきたいです。

0

9月2日(金)

今日の給食は麦ごはん、夏野菜のみそ汁、鶏の照り焼き、即席漬け、牛乳でした。

夏野菜のみそ汁には茄子とかぼちゃを入れました。具だくさんのおみそ汁で美味しかったです。

0

8月30日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、夏のっぺ、鯖のみそ煮、もやしの和えもの、牛乳でした。

夏休み明けにもかかわらずもりもり食べてくれる児童の姿に、給食室の先生方も元気をもらっています。

0

8月29日(月)

 

今日の給食は食パン、野菜スープ、カレーミート、コールスローサラダ、牛乳でした。

夏休み明け最初の給食です。

「こんにちは!!」とたくさんの児童が爽やかな挨拶をしてくれました。やはり児童の声が響く学校はいいですね。

0

7月20日(水)

 

今日の給食はミルクパン、冷やし中華、シュウマイ、抹茶豆、牛乳でした。

冷やし中華は和え物用の冷蔵庫で冷やして提供しました。

量が多かったのですが、みんな頑張って食べてくれました。

給食を受け取る際、また返却の際に「おいしい給食ありがとうございました!!」と気持ちのこもった挨拶をもらい、とても嬉しかったです。

夏休み明けに児童の元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

 

0

7月15日(金)

 

今日の給食は食パン、冬瓜とえびのスパイシ―スープ、枝豆と豆腐のミンチカツ、マカロニサラダでした。

0

7月14日(木)

 

今日の給食はビビンバ、わかめスープ、フルーツジュレ、牛乳でした。

フルーツジュレを見た給食当番の児童が「たくさんあってうれしいです!ありがとうございます!」と笑顔で受け取ってくれました。喜んでもらえて、こちらこそ嬉しいです♪

0

7月13日(水)

 

今日の給食はコッペパン、八宝菜、中華和え、あんこかし、牛乳でした。

あんこかしは山鹿の行事食の1つで、田植えが終わるころや7月のお盆の時期に各家庭で食べられています。特に鹿本地域では小豆がたくさん収穫されていたことから、赤飯やあんこかしなど、小豆を使った料理を食べる習慣があったようです。

0

7月12日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、レタスと卵のスープ、ささみのレモン漬け、にがうりのひこずり、牛乳でした。

夏野菜のにがうりは鰹節を混ぜ、みそで味付けました。特有の苦みありましたが、みんな頑張って食べてくれていました。

0

7月11月(月)

 

今日の給食は麦ごはん、きのこのおすまし、魚の黄金焼き、ピーマンのじゃこ和え、牛乳でした。

魚の黄金焼きはホキ(白身魚)にソース(クリームコーン・マヨネーズ・薄力粉・塩こしょうを混ぜたもの)をかけてスチームオーブンで焼きました。

こんがり焼けてきれいな黄金色になりました。

0

7月8日(金)

今日の給食は食パン、ひじきスパゲティ、パインサラダ、牛乳でした。

暑い日が続くと酸味のあるサラダがおいしいですね。

山鹿小学校ではサラダを専用の冷蔵庫でしっかり冷やして提供しています。

0

7月7日(木)

 

今日の給食はゆかりごはん、七夕汁、星型ハンバーグ、コールスローサラダ、七夕ゼリー、牛乳でした。

ゆかりごはんとハンバーグは「夜空に輝く星」を、また七夕汁は魚そうめんを用い「天の川」をイメージして作りました。今夜はきれいな星が見られるといいですね。

0

7月5日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、カレー入り肉じゃが、冬瓜サラダ、牛乳です。

カレー入り肉じゃがはカレー粉とトマトを加えたさっぱりとした味わいでした。

冬瓜サラダはみかんの缶詰とマヨネーズ、醤油で食べやすくしました。

0

7月4日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、かぼちゃのみそ汁、豚にら炒め、牛乳でした。

しっかり食べることでスタミナをつけて、今週も元気にがんばりたいですね!

0

7月1日(金)

 

 

今日の給食は丸パン、豆のコロコロスープ、手作り魚ロッケ、ボイル野菜、牛乳です。

手作り魚ロッケは初めての試みでしたが、美味しくできて安心しました。

0

6月29日(水)

 

今日の給食はセサミトースト、タイピーエン、みかんサラダ、牛乳でした。

梅雨が明け、一段と暑さが増しているように感じます。しっかり食べてもらえるよう、食欲が出るような給食づくりを心がけています。

0

6月24日(金)

 

今日の給食は丸パン、クリームスパゲティ、海藻サラダ、牛乳でした。

海藻サラダには、今が旬のサラダ玉ねぎを使ったドレッシングを使用しました。

0

6月23日(木)

 

今日の給食はかきあげ丼・あおさ汁・野菜の梅和え・牛乳でした。

気温湿度ともに高く食欲が落ちます。これからやってくる夏本番に向けて、しっかり食べることで体力をつけたいですね。

0

6月22日(水)

 

今日の給食はコッペパン、かぼちゃのスープ、豆腐ハンバーグ、ほうれんそうのサラダ、手作りお茶ゼリー、牛乳です。

手作りお茶ゼリーはお茶の苦みと優しい甘みで美味しかったです。

0

6月21日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、茄子のみそ汁、鰯の梅煮、いんげんのごま和え、牛乳です。

鰯の梅煮は高圧処理が施されていて、骨まで食べることができました。タレのお代わりに手をあげている児童の姿が嬉しかったです。

0

6月20日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、麻婆豆腐、ぎょうざ、もやしのナムル、牛乳でした。

豆腐は約400gの豆腐を193丁使用しました。

本校の麻婆豆腐は熱した油で葱をじっくり炒める「葱油」づくりから始まります。

調理の先生方のひと手間、ありがたいです。

 

0

6月17日(金)

 

今日の給食は米粉パン、コーンと木耳のスープ、魚の玉ねぎソース、ちりめんサラダ、牛乳です。

今日は食育の日に合わせて「ふるさとくまさんデー」を実施しました。今月は人吉・球磨地域に目を向け、サラ玉ちゃんを使って魚にかけるソースを作りました。

「先生!この魚はごはんにも合います!」と教えてくれた児童がいました。次はごはん給食の日に取り入れたいですね。

0

6月16日(木)

 

今日の給食は手づくりルウのチキンカレー、らっきょうサラダ、牛乳です。

本校ではバター、薄力粉、調味料を使ってカレールウを手作りしています。

0

6月15日(水)

 

今日の給食は食パン、卵スープ、手作り松風焼き、枝豆サラダ、牛乳です。

手作り松風焼きは初めての試みでした。つなぎには卵の代わりにじゃがいもでん粉を使用し、またれんこんの歯ごたえが良いアクセントとなりおいしかったです。

0

6月14日(火)

 

今日の給食はジャーマンピラフ、肉団子と春雨のスープ、レタスサラダ、牛乳です。

ウインナー、チーズ、セロリ、カレー粉を使ったジャーマンピラフは暑い日でも食欲が湧きますね。

0

6月13日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、大豆の五目煮、ひじきサラダ、牛乳です。

五目煮には大豆・こんにゃく・たけのこ・しいたけ・ごぼうとカミカミ食材がたっぷり入っていました。

梅雨時のじめじめも、体の中から元気になって吹き飛ばしたいですね!

0

6月10日(金)

 

今日の給食はコッペパン、ジュリアンスープ、豆腐のグラタン、パプリカサラダ、牛乳です。

豆腐のグラタンは豆腐を1度スチームオーブンで蒸すことで、中まで火を通すことができました。

初めて作りましたが好評でした。

0

6月9日(木)

 

今日の給食は麦ごはん、具だくさんみそ汁、かみかみ金平、ミニトマト、牛乳です。

かみかみ金平にはごぼう、昆布、ごまを、具だくさんみそ汁にはしめじを使用し、たくさんかんで食べる給食となりました。

0

6月8日(水)

今日の給食はシュガーラスク、オニオンスープ、マセドアンサラダ、牛乳です。

クルトンはスープを食べる前に教室にて配膳しました。

シュガーラスクは食パンに1枚ずつ生地を塗って焼きました。

2年1組を訪問すると「給食がおいしい人は静かに手をあげてください。」との声に、全員が手をあげてくれました。

本校は校内に調理場があるため、児童の感想をリアルタイムで聞くことができます。

0

6月7日(火)

 

今日の給食は赤米ごはん、えのきのすまし汁、魚のカレー南蛮、かみかみサラダ、牛乳です。

使用しているかみかみ食材は赤米・大豆・ちりめんじゃこです。

赤米は古代米の一種で、抗酸化作用のあるポリフェノールを含んでいます。

秋ごろになると鞠智城できれいに色づく姿を見ることができます。

魚のカレー南蛮は初めての試みでしたが、子どもたちはおいしく食べてくれたようです。

教室をのぞくと、静かにお代わりじゃんけんをしていました。

0

6月6日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、トマト入り肉じゃが、おかか和え、小魚の佃煮、牛乳でした。

6月4日~6月10日は「歯の健康週間」です。噛むことを意識して食べてもらえるよう、給食には「かみかみ食材」をたくさん入れています。今日の「かみかみ食材」は小魚の佃煮でした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。

0

6月3日(金)

 

今日の給食はひのくにパン、焼きうどん、フルーツ杏仁、牛乳でした。

ひのくにパンとは熊本県産小麦粉を100%使用したうずまき状のパンです。

0

6月2日(木)

 

今日の給食は麦ごはん、手作りつみれ汁、こんにゃくの炒め物、牛乳でした。

はもといわしのすり身で作った手作りのつみれは、だしが良く出て美味しかったです。

つみれは膨らんだことで少し大きかったのですが、それも手作りのよさですね。

0

6月1日(水)

 

今日の給食は金平バーガー(丸パン・金平ごぼう、のり、チーズ)、ウインナーと豆のスープ、すいか、牛乳でした。

カットしてある丸パンに自分で具材をはさんで食べました。1年生も上手にはさんで、食べてくれていました。

 

また先日たくさんのスイカをいただきましたが、一度では提供しきれなかったため、本日2回目の提供を行いました。「またすいか!やった~!!」と喜んで食べる姿が嬉しかったです。

0

5月31日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、春野菜のスープ、魚のみそマヨネーズ焼き、野菜の甘酢和え、牛乳でした。

魚にかけたソースは玉ねぎ、にんじん、パセリ、マヨネーズ、米みそ、料理酒を混ぜたものです。魚は「ホキ」という白身魚を使用しました。

0

5月30日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、豆腐の中華煮、梅かつお和え、牛乳でした。

豆腐の中華煮には焼き豆腐を70kg使用し、赤みそ、濃口醤油、みりんで味付けをしました。

0

5月27日(金)

 

今日の給食は丸パン、スパゲティナポリタン、じゃこサラダ、すいか、牛乳でした。

先日JA鹿本さまよりいただいたスイカを、今日は64等分に切り提供しました。

献立表には載せていなかったため、すいかの登場を知った子どもたちから歓声があがり嬉しかったです。

生産者の方々のご苦労に感謝しながらいただきました。

0

5月26日(木)

 

今日の給食は麦ごはん、がんもと野菜の旨煮、キャロットサラダ、ひじきときくらげのふりかけ、牛乳でした。

0

スイカをいただきました!

JA鹿本様より、山鹿市内の小学校へスイカをいただきました。ありがとうございます!

大きくて重みがあり、とてもおいしそうです。

生産者の方々へ感謝の気持ちをもっていただきます!!!

0

5月25日(水)

  

 

今日の給食はメロンパン風トースト、ラビオリスープ、ごぼうサラダ、牛乳でした。

サイズの異なるおよそ800枚の食パン1枚1枚に丁寧に生地を塗り、オーブンで焼きました。

休み時間に給食室の様子を見に来た児童が、ぺこりとお辞儀をしてくれました。

給食を楽しみに待っていてくれているようでうれしかったです。

0

5月23日(月)

 

今日の給食はそぼろごはん、具だくさん汁、もやしのごま酢和え、牛乳でした。

0

5月19日(木)

 

今日の給食は菊池丼、お麩のすまし汁、すみそ和え、牛乳でした。

今日19日は「食育の日」、給食では「ふるさとくまさんデー」と称し県内の特産品や農作物を給食に活用することで郷土の魅力に気づき深めてほしいと考えています。熊本県産のれんこんがいい歯ごたえでした。

0

5月18日(水)

 

今日の給食はミルクパン、キャベツのクリーム煮、タンドリーチキン、まめまめサラダ、牛乳でした。

タンドリーチキンは鶏肉をヨーグルト・カレー粉・おろしにんにく・ケチャップ・塩・こしょうに漬けこみ、オーブンで焼きました。

0

5月17日(火)

 

今日は枝豆ごはん、のっぺい汁、竹輪のいそべ揚げ、きゅうりとわかめの酢の物、牛乳でした。

朝納品された390本の竹輪を4等分し、青のりを混ぜた衣をつけて油で揚げました。

0

5月16日(月)

 

今日は麦ごはん、魚そうめん汁、厚揚げとキャベツのみそ炒め、かりかり和え、牛乳でした。

0

5月13日(金)

 

今日はお茶蒸しパン、豚肉と野菜の煮込み、ごまサラダ、牛乳でした。

お茶蒸しパンには小豆甘納豆を入れました。

0