学校生活
【4の1】「算数」 少人数指導2クラス参観
今日の内容は「(3位数)÷(1位数)の筆算」です。百の位の数では割れないので、十の位まで含めた数で割って商を立てる。最初は分かりにくいところです。両クラスとも百の位の上に商を0と立てた子が多かったようです。
この部分をどう指導するかが指導のポイントになります。
K先生は、これまでの思考ツールを使った導入から筆算につなげていく丁寧な授業でした。
I先生は位取りがわかりやすいように補助線を引いた板書をされています。このように丁寧に書くことは計算ミスを防ぐ大切なポイントです。その点、字のヘタな私は反省しきりです・・・。
【1年生他】今日も来た!校長室ジャック
今日は雨のため、運動場が使えません。「校長室にいたらきっと大変なことになる(苦笑)」そう確信した私は、校長室から出て校内を散策し、3階から低学年の校舎をながめていました。子どもたちは私を見つけると手を振ってくれます。かわいいものです。そのうち1階から「校長室入れますかー?」と大声で聞いてきました。「ヤバイ」と思い、「僕のところまで来たら校長室を開けるよ~」と答えました。時間稼ぎをして雲隠れしようと考えたのです。しかし、子どもたちは近くまで来ていました。途中隠れたりするなどの悪あがきをしましたが、観念して校長室に戻りました。
昨日と同じように、1年生には関所の答えを教えて入室を許可しましたが、3年生以上には答えてもらおうと少々「塩対応」をしました。しかし、優しい校長はヒントを出すことも忘れませんでした。「職員室に書いてあるから見てきてごらん」というと、すぐに職員室に見に行き、覚えて言う事ができました。
その後も1年生以外の子が来たのですが、先ほどの子が「学校教育目標」をメモしているので、カンニングして入室していました笑笑。
次々カンニングしながら入室していきます苦笑。今日ものべ20人以上が入室してにぎわった校長室でした!
【5年】集団宿泊教室第2日目 その4 あしきた青少年の家
近くの砂浜に行きました。海の水に触れたり、貝殻を探したりと楽しんでいました。「初めて海に来た」という子もいました。
【5年】集団宿泊教室第2日目 その3 あしきた青少年の家
制作活動の様子から 流木ストラップ制作
流木にヒートンをつけてキーホルダーを作りました。やすりで削り、ツヤを出しています。削り始めたらみんな夢中になって作業し、それぞれの作品を作り上げました。
【6年】修学旅行に向けて
6年生みんなで、修学旅行「平和集会」時に献納する折り鶴を折っています!
ちなみに・・私は折り鶴は大の苦手でした(´;ω;`) 子どもたちは上手に折っています。リスペクトします!
1クラスだけで折るのは大変だと思いますが・・・目標数までやり遂げてください!あなたたちの折り鶴に込めた思いは、亡くなった方々にもきっと届くでしょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長 池部 聖吾智
運用担当者
情報担当者