学校生活
【全校】2~4時間目の授業を渡り歩きました。その1
1の1に行ったら算数でした。足し算・引き算の検定の時間でした。早速こき使われました笑。できた子にはシールを貼ります。さらに全級制覇したら、さらにグレードの高いシールを貼ってあげました。怪しい子も数名いましたが、何とかクリア。でも、まだスピードの面で鍛える必要があります。終わって教室を出るときに、みんなで挨拶してくれました。
3の1は、町探検のまとめをしていました。妙見を秒見と書いていた子がいたので正しく教えてあげました。
【全校】5時間目の授業の様子から
1学期の登校日もあと2日。まとめの時期ですので復習や確認テストをしたり、お楽しみ会を実施したり、夏休みの計画を立てたり・・・とさまざまでした。
5の1 算数テスト
5の2 お楽しみ会の計画
4の1 理科 「自由研究のやり方」について説明があっていました。
2の2 「だるまさんがころんだ」
1の2 楽しかったことを正しく書こう
1の1 国語テストのやりなおし
2の1 夏休みの計画
「HPに載せるよ~」と言うとたくさんの手が挙がりました。出たがりの子が多いようです笑笑
タダでは授業参観させないI先生は、校長にもS先生にも「夏休みにやりたいこと」の発表を求めてきました笑笑。
S先生は、海水浴がお好きのようです! 私は、もちろん・・・します!
【3の1】町探検に行ってきました!
学校を元気よく出発しました!
今回は、商店街コースを探検しました。
交通量の多さや道幅を確認しました。
役場で休憩中のようすです。
明日は、妙見さんコースに行きます。明日と比べて、山都町の作りについて調べます。
先生たちも日々勉強です!
今日は2時間目に、初任研(道徳)、上益城教育事務所からアドバイザーに来校いただいての授業参観を2~3時間目(算数・外国語)に実施しました。先生たちも、他校の先生に向けて授業を公開したり、教育事務所・町教委に参観してもらって指導助言をいただくような機会を設定し、授業力の向上に努めています。先生たちも日々勉強です。
先日の「出張時の昼食」の話題から今日の授業に入りました。興味深く聞いていた子どもたちですが、「本当にその値段?」とツッコミを入れていました。
導入で祇園祭の動画を見せ、本時への興味を持たせました。
昨年の八朔祭のことを思い出させながら、主人公の気持ちを考えさせました。授業を初任者指導、校長、教頭で参観し、感じたことを授業者に伝えました。私たち教師は、時にはいろんな人に自身の授業を観てもらい、意見をもらうことで授業改善につなげていきます。結果的には子どもたちに還元されます。
【全校】平和集会を行いました
I先生の進行で会が進められます。
校長の話
今日は、6年生の「修学旅行での学び」がメインですので、私からは「忘れてはならない4つの日」に焦点を絞って話をしました。その後、長崎・広島の平和登校日でよく歌われている「青い空は」の曲を紹介しました。
6年生の発表
前半部分は、旅行の楽しかった部分の発表をクイズを交えながら行いました。
本日は急遽、各教室へオンライン配信での発表になりましたが、教室からはクイズに正解して「やったー」という大きな声が聞こえてきました。教室でも盛り上がっていたようです。
後半は、本題である。平和について考える内容の発表でした。6年生は、自分たちが学んだことをしっかりと、自分たちの言葉で訴えていました。
5年生以下の子どもたちは、自分たちが修学旅行に行った時のことを思い浮かべながら聞いていたのではないかと思います。このあと、各学年からの感想が寄せられてくる予定です。6年生もみんなの反応を楽しみにしていることでしょう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長 池部 聖吾智
運用担当者
情報担当者