学校ブログ

学校ブログ

6月21日(月)給食準備の様子(中学1年生)

↓ 今日の給食は、麦ごはん、みょうが入りみそ汁、とんてき、千切りキャベツ、牛乳です。エネルギーは、小学校675Kcal、中学校は856Kcalです。

今日は、三重県の味の旅でした。とんてきが、噛み応えがありおいしかったです。

↓ 今日は、中学1年生の給食準備をお届けします。

おぼんが届き次第、係が配ります。

↓ その後、牛乳を配ります。

↓ 同時におかずのつぎ分けが始めります。

↓ つぎ分けで余ったおかずは、少ない人につぎ分けます。

↓ 配膳が終わったらいただきますをして食べます。

プール掃除でおなかがすいたのか、みんな静かに黙々と食べています。

 

6月17日(木)教育実習生の研究授業の様子

↓ 教育実習生の寺本先生の研究授業が、中学1年生のハードルの授業でありました。

↓ 振り上げ足の練習をしています。

↓ まっすぐ足を出せるように練習しています。

↓ スピードに乗って走っています。

↓ 今日の授業の反省をしています。みんなで課題を出し合っています。

次の時間は、個人練習を行い、タイムトライアルを行う予定です。

 

6月17日(木)給食準備の様子(小学6年生)

↓ 今日の給食は、米粉パン、ポークビーンズ、ハムとみかんのマリネ、あじさいゼリー、牛乳です。エネルギーは、小学校631Kcal、中学校は738Kcalです。

あじさいゼリーは、手作りでおいしかったです。

↓ 今日は、小学6年生の給食準備をご紹介します。

↓ 灰瀬先生にあいさつをした後、食缶を教室へ運びます。

↓ 食缶類が教室に届くと同時に、おぼん配りが始まります。

↓ スプーンを担当者しています。

↓ 牛乳を担当しています。

↓ デザートのあじさいゼリーを配ります。

↓ ハムとみかんのマリネを担当しています。

↓ ポークビーンズを担当します。

↓ 配膳を担当します。

↓ ポークビーンズが足りなかったので、みんなから集めています。

↓ いただきますの号令をかける当番です。

↓ 全員の準備ができました。いただきます。

↓ みんなおいしそうに食べてます。

↑ さすが6年生!テキパキと準備していました。

 ↑ グリーンカーテンが大きくなってきました。

6月16日(水)給食準備の様子(5年生)

↓ 今日の給食は、麦ごはん、いも団子汁、さばのソース煮、酢の物、牛乳です。カロリーは、小学校677Kcal、中学校826Kcalです。

「まごはやさしい」和食の日です。さばのソース煮が、柔らかくご飯に合う味付けでとてもおいしかったです。

↓ 今日は、5年生の給食準備をお届けします。

給食当番が、食缶を持っていきます。

↓ 教室では、給食が届き次第、おぼん係と牛乳係が配膳します。

↓ 給食を配り終えるとストローを入れる袋を準備します。

↓ そうこうしているうちに、ご飯とおかずのつぎ分けが始まっています。

↓ つぎ分けと同時に配膳の係が、給食を配ります。

↓ 号令当番です。

↓ 号令係の合図でいただきますをして食べます。

↓ 今日は、みんなおなかがすいていたのか、みんな集中して食べだしました。

↓ 5年生らしく給食の準備も早くみんなが自分の役割を自覚して動いていました。さすがです。

↑ 給食時間に楽しい放送を流してくれていた二人です。

 

 

 

 

 

6月14日(月)中体連選手推戴式

↓ 令和3年度宇城中学校総合体育大会選手推戴式を6時間目に実施しました。

↓ 野球部の入場の様子。

↓ サッカー部の入場の様子。

↓ バレー部の入場の様子。

↓ 水泳に参加する3年生の上田君の入場の様子。

↓ それぞれの部が、中体連の目標を発表しました。

↓ 在校生を代表して、林田君が激励の言葉を発表しました。

↓ 音楽部と小学校5・6年生が、選手を激励してくれました。

↓ 最後は、小学生が作成した応援旗と中学校が作成した応援旗を渡しました。

↓ 校長先生からは、2年ぶりの中体連大会に向けて、感謝の気持ちをもって全力を出し切ってほしいという話をされました。

野球部は6月20日(日)、サッカー部は6月19日(土)、バレー部は6月26日(土)、上田君は6月20日(日)に初戦を迎えます。

6月14日(月)給食準備の様子(小学4年生)

↓ 今日の給食は。枝豆とじゃこのごはん、キツネうどん、ゆかりあえ、牛乳です。エネルギーは、小学校675Kcal、中学校825Kcalです。

枝豆とじゃこのごはんの塩加減がちょうどよくておいしかったです。

↓ 今日は、小学4年生の給食の準備をお届けします。

給食当番が、給食室に食缶を取りに来ました。

↓ 教室までの距離が長いですが、がんばって運んでいます。

↓ 配膳の準備に取り掛かります。

↓ おぼんに箸をセットし、配膳係に渡します。

↓ ご飯を担当します。

↓ 小さいおかずを担当します。

↓ 大きいおかずを担当します。

↓ 大きいおかずをおぼんの上に置く係です。

↓ あっという間に配膳が終わりました。

↓ 号令係です。

↓ 好きなおかずからおいしそうに食べています。

明日は、5年生の給食の準備をお届けします。

6月11日(金)中学生就職ガイダンスの様子

↓ 中学生は、5・6時間目に秋吉先生を講師に迎え、就職ガイダンスを実施しました。

↓ 全員できちんと挨拶をして始まりました。

↓ 講師の秋吉先生です。

↓ レッスン1の「マナーを知る」では、受講中の取り組み姿勢やマナーを確認し、レッスン2の「はたらく」では、様々な仕事があることや興味を持った仕事を調べる方法を学びました。

↓ レッスン3の「自分を知る」では、インタビューを受けることで自分らしさを知ったり、友達と自分との違いを理解しました。

↓ 最後は、学んだ内容をまとめたり、アンケートに答えたりしました。

↓ お礼の言葉を山田君が伝えてくれました。

↓ 最後は、みんなでお礼を言って終わりました。秋吉先生ありがとうございました。

6月11日(金)の給食準備の様子

↓ 今日の給食は、麦ごはん、具雑煮、浦上そぼろ、牛乳です。エネルギーは、小学校628Kcal、中学校774Kcalです。

味の旅~長崎~

↓ 今日は、小学3年生の給食準備に密着しました。給食室の入り口で、灰瀬先生にあいさつをします。

↓ 手分けして食缶等を教室へ運びます。

↓ 配膳の準備をします。

↓ 同時に机の上をアルコール消毒します。

↓ ご飯を担当します。

↓ 小さなおかずを担当します。

↓ 大きいおかずを担当します。

↓ 準備が整ったところで、配膳の係が配膳していきます。

↓ 全員の準備ができたらいただきますをします。

 

↓ 担当の二人が前に出て、「つるつる食べずに、よく噛め噛め」とみんなで言って食事が始まります。

↓ その後、みんなおいしそうに食べ始めました。

 

さすが3年生です。準備も上手にできました。

 

6月10日(木)生徒総会の様子

↓ 生徒総会を5・6時間目に実施しました。より良い学校をつくるために、4本の議題について話し合いました。

↓ 各学年ごとに解決方法などの意見をまとめていきます。

↓ 学級の代表として、また、個人として意見を発表しました。

議題の中には、校則についての内容もありました。生徒総会を受けて、今後は、生徒たちと一緒に、学校づくりに向けて取り組んでいきたいと思います。

 

6月10日(木)教育実習生の授業の様子

↓ 寺本先生の体育理論の授業の様子です。中学1年生が、スポーツの関わり方として「行う、見る、支える、知る」について、勉強しました。

↓ スポーツの関わり方を考えて意見を交換しています。

↓ 寺本先生からアドバイスをもらいながら考えをまとめていきます。

↓ 班でまとめた意見を発表しています。

↓ 班の意見を寺本先生がまとめているところです。

↓ 続いて、堀口先生が中学3年生で音楽の授業をしている様子です。

↓ 鑑賞の授業でモルダウの曲を聴いているところです。

↓ 曲を聴いて、考えをまとめているところです。

↓ 堀口先生の意見を聞いて、考えをまとめているところです。

生徒たちも一生懸命授業を受けていました。