学校ブログ

学校ブログ

6月23日(水)研究授業(小学4年生)

↓ 3時間目に小学4年生の算数の授業で研究授業が行われました。

授業者は、佐田先生と吉澤先生です。

角の大きさについて勉強しました。

↓ 自分の考えを書いている押方さん。

↓ 自分の考えを書いている深田くん。

↓ 求め方を教え合っている子どもたち。

↓ 角の求め方を発表している橋田さん。

↓ 180度+30度を説明している本田さん。

↓ 360度を説明している杉本さん。

↓ 360度ー150度を説明している島田さん。

子どもたちは、真剣に授業を受けていました。

放課後は、この授業をもとに授業づくりについて、先生方で話し合いを行いました。

 

 

6月23日(水)ひまわりの観察(小学1年生)

↓ 小学1年生が、朝顔の観察をしていました。朝顔の花の形をスケッチしたり、特徴を探したりしていました。

↓ 自分の育てた花を学習カードに書き写しています。

↓ できあがった児童は、担任の先生からアドバイスをもらっていました。

みんな上手にかけていました。

6月21日(月)プール掃除の様子(中学校)

↓ 今日は、中学校のプール掃除でした。写真は、2年生です。

↓ 汚れた水を排水溝に流しながら磨いていきます。

↓ ある程度終わったところで、後片付けをしています。

↓ 整列をして、終わります。この後は、3年生が仕上げをします。

冷たいシャワーを浴びて、気持ちよさそうでした。もうすぐ、水泳の授業が始まります。

 

6月21日(月)給食準備の様子(中学1年生)

↓ 今日の給食は、麦ごはん、みょうが入りみそ汁、とんてき、千切りキャベツ、牛乳です。エネルギーは、小学校675Kcal、中学校は856Kcalです。

今日は、三重県の味の旅でした。とんてきが、噛み応えがありおいしかったです。

↓ 今日は、中学1年生の給食準備をお届けします。

おぼんが届き次第、係が配ります。

↓ その後、牛乳を配ります。

↓ 同時におかずのつぎ分けが始めります。

↓ つぎ分けで余ったおかずは、少ない人につぎ分けます。

↓ 配膳が終わったらいただきますをして食べます。

プール掃除でおなかがすいたのか、みんな静かに黙々と食べています。

 

6月17日(木)教育実習生の研究授業の様子

↓ 教育実習生の寺本先生の研究授業が、中学1年生のハードルの授業でありました。

↓ 振り上げ足の練習をしています。

↓ まっすぐ足を出せるように練習しています。

↓ スピードに乗って走っています。

↓ 今日の授業の反省をしています。みんなで課題を出し合っています。

次の時間は、個人練習を行い、タイムトライアルを行う予定です。

 

6月17日(木)給食準備の様子(小学6年生)

↓ 今日の給食は、米粉パン、ポークビーンズ、ハムとみかんのマリネ、あじさいゼリー、牛乳です。エネルギーは、小学校631Kcal、中学校は738Kcalです。

あじさいゼリーは、手作りでおいしかったです。

↓ 今日は、小学6年生の給食準備をご紹介します。

↓ 灰瀬先生にあいさつをした後、食缶を教室へ運びます。

↓ 食缶類が教室に届くと同時に、おぼん配りが始まります。

↓ スプーンを担当者しています。

↓ 牛乳を担当しています。

↓ デザートのあじさいゼリーを配ります。

↓ ハムとみかんのマリネを担当しています。

↓ ポークビーンズを担当します。

↓ 配膳を担当します。

↓ ポークビーンズが足りなかったので、みんなから集めています。

↓ いただきますの号令をかける当番です。

↓ 全員の準備ができました。いただきます。

↓ みんなおいしそうに食べてます。

↑ さすが6年生!テキパキと準備していました。

 ↑ グリーンカーテンが大きくなってきました。

6月16日(水)給食準備の様子(5年生)

↓ 今日の給食は、麦ごはん、いも団子汁、さばのソース煮、酢の物、牛乳です。カロリーは、小学校677Kcal、中学校826Kcalです。

「まごはやさしい」和食の日です。さばのソース煮が、柔らかくご飯に合う味付けでとてもおいしかったです。

↓ 今日は、5年生の給食準備をお届けします。

給食当番が、食缶を持っていきます。

↓ 教室では、給食が届き次第、おぼん係と牛乳係が配膳します。

↓ 給食を配り終えるとストローを入れる袋を準備します。

↓ そうこうしているうちに、ご飯とおかずのつぎ分けが始まっています。

↓ つぎ分けと同時に配膳の係が、給食を配ります。

↓ 号令当番です。

↓ 号令係の合図でいただきますをして食べます。

↓ 今日は、みんなおなかがすいていたのか、みんな集中して食べだしました。

↓ 5年生らしく給食の準備も早くみんなが自分の役割を自覚して動いていました。さすがです。

↑ 給食時間に楽しい放送を流してくれていた二人です。

 

 

 

 

 

6月14日(月)中体連選手推戴式

↓ 令和3年度宇城中学校総合体育大会選手推戴式を6時間目に実施しました。

↓ 野球部の入場の様子。

↓ サッカー部の入場の様子。

↓ バレー部の入場の様子。

↓ 水泳に参加する3年生の上田君の入場の様子。

↓ それぞれの部が、中体連の目標を発表しました。

↓ 在校生を代表して、林田君が激励の言葉を発表しました。

↓ 音楽部と小学校5・6年生が、選手を激励してくれました。

↓ 最後は、小学生が作成した応援旗と中学校が作成した応援旗を渡しました。

↓ 校長先生からは、2年ぶりの中体連大会に向けて、感謝の気持ちをもって全力を出し切ってほしいという話をされました。

野球部は6月20日(日)、サッカー部は6月19日(土)、バレー部は6月26日(土)、上田君は6月20日(日)に初戦を迎えます。

6月14日(月)給食準備の様子(小学4年生)

↓ 今日の給食は。枝豆とじゃこのごはん、キツネうどん、ゆかりあえ、牛乳です。エネルギーは、小学校675Kcal、中学校825Kcalです。

枝豆とじゃこのごはんの塩加減がちょうどよくておいしかったです。

↓ 今日は、小学4年生の給食の準備をお届けします。

給食当番が、給食室に食缶を取りに来ました。

↓ 教室までの距離が長いですが、がんばって運んでいます。

↓ 配膳の準備に取り掛かります。

↓ おぼんに箸をセットし、配膳係に渡します。

↓ ご飯を担当します。

↓ 小さいおかずを担当します。

↓ 大きいおかずを担当します。

↓ 大きいおかずをおぼんの上に置く係です。

↓ あっという間に配膳が終わりました。

↓ 号令係です。

↓ 好きなおかずからおいしそうに食べています。

明日は、5年生の給食の準備をお届けします。

6月11日(金)中学生就職ガイダンスの様子

↓ 中学生は、5・6時間目に秋吉先生を講師に迎え、就職ガイダンスを実施しました。

↓ 全員できちんと挨拶をして始まりました。

↓ 講師の秋吉先生です。

↓ レッスン1の「マナーを知る」では、受講中の取り組み姿勢やマナーを確認し、レッスン2の「はたらく」では、様々な仕事があることや興味を持った仕事を調べる方法を学びました。

↓ レッスン3の「自分を知る」では、インタビューを受けることで自分らしさを知ったり、友達と自分との違いを理解しました。

↓ 最後は、学んだ内容をまとめたり、アンケートに答えたりしました。

↓ お礼の言葉を山田君が伝えてくれました。

↓ 最後は、みんなでお礼を言って終わりました。秋吉先生ありがとうございました。