学校ブログ

学校ブログ

3月17日(木)小学6年生を送る会(後半)

小学6年生を送る会(後半)

小学5年生が、班ごとで問題を出しています。

写真では、なかなかわかりにくいですが、盛り上がってます。

各学年からお礼の言葉の発表がありました。

小学6年生からお礼の言葉をいただき、6年生を送る会が終わりました。

3月16日(水)クラスマッチの様子

昼休みに中学1年生がクラスマッチを行いました。

即席のチームでしたが、みんな協力して頑張っていました。

クラスマッチの写真を撮り、体育館を出たところで、小学1年生が、下校の準備をしていました。

3月16日(水)授業の様子(小学6年生、中学1年生)

4時間目の様子です。

小学6年生は、家庭科の授業で磯辺焼きとサンドウィッチを作りました。

タイミングが悪く、調理の様子が撮影できませんでしたが、みんな楽しそうに調理していました。

中学1年生は、図書室で読書をしました。

マンがなしのはずが、漫画や図鑑を選んでいる子どもたちもいました。

注意を受けて、字の多い本を選んでいました。

3月15日(火)クラスマッチの様子(中学2年生)

青空の下、中学2年生が、昼休みにソフトボールのクラスマッチでクラスの親睦を図りました。

限られた時間の中で、楽しんでいました。

女子の生徒の中には、外野まで飛ばす生徒もいました。

花壇の花もこの日和できれいな花を咲かせています。

桜も来週あたり咲きそうです。

3月15日(火)授業の様子

1時間目の授業の様子です。

小学5年生は、17日(木)に実施予定の小学6年生を送る会の打合せを行っていました。それぞれの担当に合わせ、司会者を決めたり、内容を話し合ったりしていました。

中学1年生は、体育の授業でした。

ソフトバレーボールの集団パスの練習をしていました。どうしてもボールが軽いので片手にならないように気をつけながら練習していました。

 

3月11日(金)立志式(中学2年生)

中学2年生の立志式の様子です。

保護者の方の前で、志を発表している様子です。

発表した生徒へ返しを行っている様子です。

全体の前で二人の生徒がとても立派に発表してくれました。

最後に、保護者の方から生徒にお手紙をいただきました。

保護者の方からの手紙を読む生徒たちです。うれしそうでした。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

3月11日(金)2分の1 成人式(小学4年生)

小学4年生の2分の1成人式の様子です。

子どもたちが、生まれて10年が経ちました。その感謝の気持ちを込めて式に臨みました。

私の10年後の作文に保護者の方は、くぎ付けになっていました。

4年生が入場します。

校長先生から式辞をいただきました。来年度の5年生に向けて「自立」することが大切とお話をしていただきました。

最初に思い出DVDで小学校での頑張りを振り返しました。

呼びかけで保護者の方にメッセージを送ります。

次に、一人一人が、将来の夢や今頑張っていることを発表しました。保護者の方の中には、成長したわが子を見て、感動の涙を流されている方もいました。

保護者の方からもお祝いのメッセージをいただきました。

最後は、保護者の方にプレゼントを渡しました。

立派な2分の1成人式でした。保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

3月10日(木)昼休みの様子

昼休みの様子です。

春の陽気に誘われて、どの学年も外で楽しく遊んでいます。

小学6年生は、クラスでドッチボールで遊んでいました。

交差跳びや二段跳びを連続して上手に飛んでいました。

すいしょうの教室では、女子児童が集まってノリノリでダンスの練習をしていました。

昼が暖かいので桜のつぼみが少し膨らんできそうな感じです。

3月10日(木)授業の様子(中学1年生、小学6年生)

3時間目の授業の様子です。

中学1年生は、家庭科の時間でした。班で協力して、スープを作っていました。包丁の使い方も上手で日頃からご家庭でも使っているのかなと感じました。

小学6年生は、英語の時間でした。

ALT の先生と英語のゲームをしながら楽しく過ごしていました。

ALTが話す言葉を聞き取ろうと、集中して聞こうという姿が印象的でした。

3月9日(水)授業の様子(小5・2年生)

3時間目の授業の様子です。

小学5年生は、家庭科の授業でエプロンづくりに挑戦していました。みんな手先が器用で集中して作っていました。

小学2年生は、算数の授業で1年間のまとめのプリントに挑戦していました。

わからないところは、先生方が丁寧に確認していました。

3月8日(火)授業の様子(小3)

3時間目の授業の様子です。

小学3年生は、習字の時間でした。

「水」を書いていましたが、みんなとても上手でした。基礎をしっかり学んでいるから上手にかけるんですよということでした。ボランティアで教えていただいた西村先生のお陰です。ありがとうございます。

3月4日(金)卒業生最後の学活の様子

卒業式の後の最後の学活の様子です。

卒業生一人一人からみんなへのメッセージがありました。

「このクラスでよかった」とか「高校生でも頑張る」などそれぞれの思いを語ってくれました。

三年部の先生方からも温かいメッセージをいただきました。

前期選抜等で合格内定をいただいた生徒たちが、製作した思い出DVDを見て、3年間を振り返りました。

楽しい思い出を振り返りみんな懐かしそうに笑顔で見ていました。

最後は、お世話になった先生方にお礼をきちんと伝えました。

以上です。

宇城市長守田憲史様、宇城市教育長平岡和徳様、前豊野小中学校長本村由紀博様をはじめ、たくさんの方々から祝電・祝詞をいただきました。ありがとうございました。

 最後に、卒業生のメッセージを掲載し終わりたいと思います。

ご卒業おめでとうございます。

3月4日(金)卒業証書授与式の様子(中学校)

卒業式前の教室の様子です。

お互いにコサージュをつけ合い、笑顔に満ち溢れていました。

いよいよ、厳粛な雰囲気の中、第75回卒業証書授与式が始まりました。

在校生を代表して、2年生の佐渡陸くんが立派な送辞を発表してくれました。

答辞は、生徒会長の舛井悠悟君でした。その内容に感動しました。