NEW! 2024/12/25 保育園児との「お楽しみ交流会」1・2年生
NEW! 2024/12/20 学習発表会④(6年生発表、全体、閉会)
NEW! 2024/12/19 学習発表会③(4年生発表、5年生発表)
NEW! 2024/12/18 学習発表会②(2年生発表、1年生発表)
NEW! 2024/12/17 学習発表会①(開会、3年生発表)
NEW! 2024/12/11 小・中・地域合同あいさつ運動に現れたのは…
NEW! 2024/12/06 ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランランタイム
NEW! 2024/12/04 3年生、消防署と警察署を見学する
2024/11/29 5年生、植樹祭へ参加する
2024/11/22 アウトリーチ演奏会♪
2024/11/19 舞踊鑑賞会
2024/11/15 4年生、葦北郡音楽発表会に出場!
2024/11/14 150周年記念事業が開催されました!
2024/11/07 150周年記念たのうらマルシェ.pdf
2024/11/06 2年生、芋のつるを観察する
2024/11/01 3年生、磯へ行く
2024/10/31 6年生、修学旅行(2日目)
2024/10/27 6年生、修学旅行(1日目)
2024/10/23 5年生、水俣に学ぶ肥後っ子教室
2024/10/21 4年生、社会科見学旅行
2024/10/15 1年生、歯の染め出しをする
2024/10/09 クラブ活動
2024/10/07 運動会解団式&お弁当デー
2024/10/05 運動会、開催できました\(^_^)/
2024/10/03 みんなで踊ろう甘夏音頭(/^_^)/
2024/10/02 R6運動会プログラム.pdf
2024/09/27 地域・保護者の皆様に感謝!
2024/09/26 運動会の練習、真っ盛り
2024/09/19 運動会の全体練習始まる!
2024/09/17 4年生、研究授業「Do you have a pen?」
2024/09/05 屋上の巨大甘夏が鮮やかに
2024/09/03 2学期スタート!
2024/08/22 渡り通路用踏み台がきれいに!
2024/08/21 夏休み学習会…田浦中から助っ人駆けつける
2024/08/19 手洗い場、工事中!
2024/08/08 夏休み期間中の先生たちは?
2024/08/06 PTAプール開放
2024/08/05 田浦小少年消防クラブ
2024/07/31 4年生、水源地へ行く
2024/07/18 イングリッシュタイム(7月)
2024/07/17 縦割り班活動(ボール遊びゲーム)
2024/07/10 水泳大会
2024/07/07 PTA主催心肺蘇生法研修会・自転車点検
2024/07/06 授業参観・学級懇談会
2024/07/03 3年生、スーパーマーケットへ行く
2024/07/01 6年生研究授業、5年生わくわく集会発表
2024/06/26 1年生、通学路を巡る
2024/06/21 第1回人権集会
2024/06/18 わくわく集会(6年生発表)
2024/06/13 全校集会「夢いっぱい」
2024/06/12 4年生、災害に備えよう
2024/06/10 引き渡し訓練
2024/06/06 6年生、葦北郡ソフトバレー大会に参加
2024/06/04 3年生、みかん農園見学
2024/05/30 集団宿泊教室④
2024/05/30 集団宿泊教室③
2024/05/29 集団宿泊教室②
2024/05/29 3年生、みかん博士になろう!
2024/05/29 5年生、集団宿泊教室へ①
2024/05/29 4・5・6年生プール掃除がんばる
2024/05/27 体力テスト 頑張る
2024/05/23 縦割り班活動スタート
2024/05/21 田浦っ子を支える地域の方々
2024/05/20 5年生、お茶をいれる
2024/05/15 2年生、町探検へ
2024/05/09 1年生、校長先生に話を聞きに行こう
2024/05/02 PTA総会資料を掲載しました
2024/05/01 Tシャツをいただきました!
2024/04/26 あいさつ運動開始!
2024/04/24 能登半島地震被災者への義援金贈呈
2024/04/22 避難訓練(地震・津波対応)
2024/04/15 歓迎遠足
2024/04/11 入学式
2024/04/08 令和6年度スタート!
今日の田浦っ子
保育園児との「お楽しみ交流会」1・2年生
2年生と1年生は、近くの保育園の年長のみなさんをお招きして、「お楽しみ交流会」を開催しました。園児さんたちには、手作りチケットを配って、お店まわりをしてもらいます(^^ゞ
「もう~いいかい!」「もう~いいよ!」お店の始まりです! 1年生のお店は、『けん玉』『どんぐりこま』『輪なげ』『どんぐりめいろ』『こすり出し 』です。
「いらっしゃい! いらっしゃい! 楽しいよ!」 2年生のお店は、『キャップ飛ばし』『ゆらゆらおもちゃ』『さかな釣り』『カプセルで合奏』『カプセル回し』『紙コップ飛ばし』『レーシングカー』です。
すべて手作りです。1年生のけん玉も大人気ですね(^_^)b
わかりやすく説明する2年生。楽しんでもらえましたね(^_^)b
おわりの会で感想交流。園児のみなさんととてよい交流ができました。来年、小学校で待ってるよ( ^o^)ノ
学習発表会④(6年生発表、全体、閉会)
壇上に上がり、いきなりリコーダー「雨のうた」の演奏から始まった6年生。
テーマ「伝えよう! 平和へのメッセージ」の発表、これまでの平和学習や修学旅行に行って学んだ「戦争の悲惨さ」、「平和の尊さ」についてみんなに伝えました。
原爆について、平和祈念像について、永井博士について、語り部講話について、それぞれの学びを各グループから発表しました。
最後に『今の自分』にとっての『平和』とは何か、考えたことを、一人一人がしっかりと伝えました。みんなの平和への願いが叶いますように・・・
前半後と後半後に感想交流も行いました。それぞれの学びやその想いにたくさんの手が挙がりました\(^_^)/
全員合唱「気球に乗ってどこまでも」指揮は、5年生児童ヘ(^o^)/
教頭先生からの「自分たちの伝えたいことはしっかり伝えられましたか?」の問いかけに、「はい!!!」と答える児童たち。よく頑張りましたね(^_-)
終わりの言葉は6年生児童。運営委員会のみなさん、司会・進行お疲れ様でした。
学習発表会③(4年生発表、5年生発表)
4年生は「私たちの田浦をもりあげよう」というテーマで発表しました。体育、社会、特に総合的な学習の時間に学んだ災害や非常時の備えについて詳しく説明しました。
葦北郡音楽発表会で演奏した合唱「この星に生まれて」を披露しました。今回は、指揮者も児童が挑戦 ヘ(^o^)/
「マンボNO.5」の合奏の前に、楽器を一つずつ紹介しました♩♫
最後は「ウ~~~ マンボ!」の2連発。観客から大きな拍手をいただきました (^_-)
5年生は、「まもろう つくろう これからの未来」のテーマで、「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で学んだ水俣病に関することや環境のことについて発表しました。
水俣病の「原因や起こりなど」「患者さんの症状・苦しさ」について調べたことをプレゼンを作って発表しました。
患者さんや家族への差別のことを知り、語り部さんお話を聞いて学んだことを発表する児童。今の自分たちと重ねながら生活していきます!
環境を守る大切さについても発表しました。みんなで人権や環境を大切にしていきます。
学習発表会②(2年生発表、1年生発表)
学習の中で何をどう考えたのかをみんなで一緒に話すことをくりかえしてきた2年生。
2年生になって学んだことや心に残っていることなど、みんなで考えたことを発表しました。最初は、国語「お手紙」で話し合った感想について発表しました。
続いて算数のかけ算九九「1×1=1・・・9×8=72、9×9=81!」 全部覚えていましたね(^_^)b
「山のポルカ」の歌♫と合奏♩ 2年生はこれまでの学習での学びをしっかり伝えることができました。
「朝のあいさつをしましょう!」「おはようございます!!!」1年生は、「まなんで、あそんで、げんき!」のテーマで、とても元気な1日様子を紹介しました。
1時間目は、国語の音読。すらすらと上手に読めましたね(^_^)b
次の授業は体育。運動会で披露したノリノリダンスをまた踊りましたヘ(^o^)/
音楽の授業では合奏と歌も披露しました。入学してから、たくさんのことを勉強してきた1年生。とても成長したね(^_^)v
学習発表会①(開会、3年発表)
1年・2年代表児童が「はじめの言葉」 がんばれ~(^_^)/~
校長先生のお話。「後ろ、横をみてください。たくさんのお客さんが来られましたよ!」(゚Д゚) !(^^)! (^_^)b いろいろな反応です(^_-)
3年・4年代表児童による「発表上の注意」 しっかり聞いています。
3年 発表「広がる!ぼくらの 学びの世界」 新しいことをたくさん学び、3年生はさらにパワーアップ。5つの教科の学習で、心に残っていることを元気いっぱい発表しました。
初めて大きなプールで泳ぎました(^_^)v
英語での会話です(^_^)b
最後は初めて習ったリコーダーの演奏。たいへんよく頑張りました!
芦北町立田浦小学校
TEL 0966(87)0015
FAX 0966(87)2120
E-mail tanoura-s@town.ashikita.lg.jp
URL http://es.higo.ed.jp/tanouraes/
【年間行事予定】令和6年度 田浦小年間行事予定.pdf
【情報モラル・・・・・・ご家庭でもぜひ話し合ってみてください】
情報モラル啓発資料① インターネット上の書き込みについて.pdf
【タブレット端末の家庭での活用について】
タブレット端末をご家庭で活用する際に必要なWi-Fi接続とzoom接続についてのお知らせを作成しました。ご活用ください。
タブレット端末の活用について、芦北町では以下の文書で周知しています。「タブレット端末の使い方の指導で困っている」、「どんな目的で一人一台のタブレット端末が学校に入ってきたの?」等、疑問点や不明な点が出てきたときに、ご覧ください。また、お尋ね等がありましたら、遠慮なく学校へお知らせください。
01「新時代の学び」に向けた1人1台タブレット端末貸与について.pdf
02「新時代の学び」に向けた1人1台タブレット端末貸与について(ふりがな入り児童へお知らせ例.pdf
04_(学級)田浦小学校タブレット端末の取り扱いについて.pdf
■一人一台端末についてのトラブル防止について
本校ホームページの目的は、子どもたちの学校生活に関する情報を、保護者の皆様・地域の皆様に提供することによって、教育活動へのご理解をお願いする一助とするものであります。
従いまして、本ホームページ記載のコンテンツ(記事、写真等)は、田浦小学校長、また被写体ご本人の許可なく利用されることは固くお断りいたします。
また、児童の個人情報保護に関しましては、配慮をしておりますが、保護者の方でお子さんの掲載写真等の削除を希望される場合は、ご遠慮なく学校までご連絡ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 緒方尚哉
運用担当者 教諭 廣岡晃久 教諭 倉本大輔
215,000 カウント 2024/12/05
210,000 カウント 2024/10/25
205,000 カウント 2024/09/12
200,000 カウント 2024/08/18
195,000 カウント 2024/07/26
190,000 カウント 2024/07/05
185,000 カウント 2024/06/24
180,000 カウント 2024/05/28
168,326 カウント 2024/04/08
【令和6年度PTA総会資料について】
令和6年度のPTA総会資料です。年間行事等も掲載しておりますので、ご活用ください。
150周年記念事業準備委員会からの御礼です。
11月10日(日)、記念式典、たのうらマルシェにお越しくださり、誠にありがとうございました! 今後とも田浦小学校をどうぞよろしくお願いします!