令和6年度

学校生活

くりかえし、くりかえし2

昨日、学習以外に4つのことをくりかえし子どもたちに指導していることをお伝えしましたが、残りの2つを昨日の午後の様子からご紹介します。 

 

3番目

「おはようございます」や「こんにちは」は同じ人でも廊下などで会うたびにあいさつします。

 廊下ですれ違ったら、「こんにちは」花丸

ふり返って「こんにちは」花丸

教室の中から「こんにちは」花丸

 

4番目

 そうじの時間はだまってそうじをします。

だまって机を運びます。花丸

だまって廊下をふきます。花丸

だまって床をふきます。花丸

みんなが気持ちの良い学校生活を送るために、みんなでがんばりましょう。

くりかえし、くりかえし

6月も半分が終わりました。

運動会も終わり、落ち着いてしっかり学習することがとても大切な時期です。

今、水東小では学習以外にも次の4つのことをくりかえし、くりかえし子どもたちに指導しています。

これからもくりかえし指導していきます。

みんながしっかりとできるようになることをめざします。

1 道路を横断するとき、自動車やバイクに乗っている方にハッキリと見えるよう、手をまっすぐあげます。渡り終わったら、止まってくださった方にお礼のおじきと「ありがとうございました。」と言います。

2 学校に来たら、靴を靴箱にきちんとかかとを揃えて入れます。

3 「おはようございます」や「こんにちは」は同じ人でも廊下などで会うたびにあいさつをします。

4 そうじの時間はだまってそうじをします。

1と2のけさの様子をご紹介します。

昨日はこうやってお礼を言うと、ドライバーの方がクラクションを「ピッ!」と鳴らして返事をしてくださいました。花丸

こうやって地域の方とつながっていくことを大切にしていきたいと思います。

 

シェイクアウト訓練「まわりの人に声をかけながら あわてず、まず身の安全を!!」

今日、水俣市の取組として午前10時から緊急地震速報訓練を行われました。
本校でも、訓練の合図に合せて地震から身を守る行動をとりました。

参考資料として、気象庁のリーフレット「緊急地震速報~まわりの人に声をかけながら あわてず、まず身の安全を!!~」をご紹介します。

青い文字をクリックしてください。ご覧になれます。

気象庁 緊急地震速報リーフレット.pdf

 

 

引き渡し訓練

今日は大雨により徒歩での下校では安全が確保できないことを想定し、児童を安全に下校させるための引き渡し訓練を行いました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

一年生 書写

5時間、一年生は書写をがんばりました。

正しい姿勢で静かに集中して書くことができました。

立派です。花丸