学校生活
【9月8日】書写(集中して取り組みました!!)
1、2校時、5・6年生は、書写(習字)を多目的室で行いました。例年行われている蘇峰展に向けて、お手本をしっかり見ながら練習しました。今回は、1学期に引き続き、学習ボランティアの方お二人にサポートをいただきました。お二方とも子どもたちの良いところをしっかりと褒めていただいています。とても助かっています。
【9月6日】児童集会
今回は、「ゆう気委員会」からの発表でした。ISO宣言に対する取組結果の発表や「SDGs」についての説明などがありました。発表する人は一生懸命発表し、聞く人は、しっかりと耳を傾け、これからどんなことに気を付けて生活していくかよく考えて聞いていました。
【9月6日】避難訓練(不審者対応訓練)
2校時、「1年生教室ベランダに不審者が近づいてきた。」という想定で不審者対応訓練を行いました。おおむね計画に従って実施することができました。子どもたちは、とても静かに避難場所へ移動することができました。あまりにも静かに避難できたのでびっくりしました。
【9月5日】クラブ活動
水東小学校のクラブ活動は、「ものづくりクラブ」と「プレイクラブ」の2つがあります。今日は、ものづくりクラブが、手作りうちわづくり、プレイクラブが2チームに分かれてビーボールバレーをしました。みんなで楽しく活動できました。
【9月4日】外国語活動
月曜日は、ALTのジェイソン先生が来校され、外国語活動や外国語の学習を一緒に行っています。今日の2時間目、3年生は、教室でジェイソン先生と一緒に歌を歌ったり、好きな食べ物を言い合ったりして楽しく学習しました。
【8月30日】一斉下校
今日は水曜日。一斉下校でした。水東小の人権宣言「ぜったい いじめのない水東小にするために」や「8・9月の生活目標」について復唱したり、確認したりしました。そのあと、登校班ごとに分かれ、集合時刻や通学路の危険個所、登下校の際気を付けることなどについて話し合いました。登下校は、事故等に十分気を付けてほしいです。
【8月30日】身体測定(3~6年)
昨日に引き続き、今日は、3年生以上の身体測定がありました。身長・体重を測定した後は、保健の先生から「熱中症の予防」についてお話がありました。みんな真剣に聞いていました。
【8月29日】2学期スタート!!
今日から2学期が始まりました。一回り成長した子どもたちの元気な姿を見ることができうれしく思いました。始業式の後は、各教室で2学期の目標を立てたり、宿題等を提出したりしていました。5時間目、低学年は、身体測定も行いました。まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けながら頑張ってほしいと思います。
※保護者の皆様、8月26日の美化作業は、大変お疲れさまでした。草取り等お世話になりました。ありがとうございました。
【7月20日】1学期終業式
今日で、1学期も終了。終業式では、各学年の代表が、1学期に頑張ったことや夏休み・2学期に頑張りたいことなどを発表してくれました。
40日間の長い夏休み。怪我なく事故なく有意義に過ごしてほしいと思います。
【7月19日】縦割り班遊び
7月19日の昼休み、縦割り班ごとに遊びました。5・6年生のリーダーが中心となりそれぞれに計画を立て実施しました。雨模様だったので、室内での遊びでしたが、体育館や多目的ホールを上手に分け合い、ビーチボールバレー、ジェスチャーゲーム、椅子取りゲーム、ドッジボールなどをしました。低学年には難しそうなことも上級生が上手に教えていてみんなで楽しむことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 立道 一則
運用担当者 教諭 吉永 喬郁