学校生活

学校生活

なかよしお弁当の日(マイ弁当デー)お世話になりました!

今日は、なかよしお弁当の日(マイ弁当デー)でした。食育の一環として、食べ物そのものへの感謝や、育ててくれた・作ってくれた人への感謝の心を持つこと、家族や友だちとのふれあいの場とすること、食への関心を高めるとともに、調理の技術を身に付けることの3つの目的で実施しました。子どもたちは、完璧コース、ファミリーコース、チャレンジコース、ありがとうコースの4つのコースからひとつを選択し、お弁当を準備しました。朝から「お母さんと一緒に作ったよ」「お姉ちゃんと作ったよ」など、お弁当の話題でもちきりでした。いざお弁当の時間になり、低学年の教室を覗いてみると、なんと完璧コースを選んだ子どももいるとのことでびっくりしました。子どもたちの笑顔あふれるお弁当の時間となりました。ご協力いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!

今月の校内掲示

今月も、校内に様々な工夫を凝らした掲示がありますのでご紹介します。

保健室の前に、健康みくじがあります。ガチャガチャをして、出た番号のところをめくると「大吉」や「吉」などとともに、健康に関するアドバイスが書いてあります。休み時間には子どもたちがガチャガチャをして楽しんでいます。心なしかガチャガチャが傾いてきたような・・・。

食育コーナーには、おせち料理についてや給食週間についての説明が書いてあります。今月は、給食週間もあり、給食委員会が食育スタンプラリーを開催してくれる予定です。また、本日はなかよしお弁当の日ということで、マイ弁当デーとなっています。ご協力ありがとうございました!子どもたちとともに、食について考える月にしたいと思います。

毎月、季節に応じた掲示がしてある図書コーナーです。今月は、今年の干支「うさぎ」をテーマにした掲示がしてあります。うさぎをモチーフにした本の紹介です。

毎月、様々な工夫をして校内の掲示をしてくださる桜山小の先生方です!

桜っ子タイム

昨日の昼休みに、今年最初の桜っ子タイムがありました。今回は、学級ごとに長縄跳びを行いました。低学年がするときは、先生だけでなく体育委員さんたちが縄を回してくれました。1年生は、初めてチャレンジする子もいたようですが、みんなの応援を受けてがんばりました。来週のなわとび大会は、短縄での大会となりますが、別の日に長縄の大会も計画されるようです。体育の時間を使って各学年しっかり練習しておきましょう!

冬休み後集会

火曜日のお昼に「冬休み後集会」を行いました。冬休み前集会は、校長室よりオンラインで行いましたが、今回は体育館に集まって行いました。今回も、時間前に静かに集合でき、気持ちよく集会を始めることができました。校長より、箱根駅伝を例に、これから3か月を次の学年への準備期間ととらえ、「続けてがんばる」「準備を大切に」というお話をしました。みんなしっかり目と耳と心で聞いてくれ嬉しく思いました。その後、校歌を歌って集会を終えました。集会後に、ミニ地域児童会を行い、少し早く登校しすぎている班もありましたので、集合時刻の確認を行いました。残り3か月の子どもたちの更なる成長に期待が持てる集会となりました。

【久しぶりの校歌でした】

【ミニ地域児童会でもしっかりお話を聞けていました】

後期後半スタート!

今日から後期後半がスタートしました。冬休み明け、コロナの影響も心配しましたが、子どもたちは元気に登校してくれ、学校に子どもたちの声が響いています。旧3学期といわれるこれからの時期は「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われ、あっという間に過ぎてしまいます。新しい学年に向けての準備の期間として子どもたちと共にがんばっていきたいと思います。保護者のみなさん、地域のみなさん、よろしくお願いします!

 

校内持久走大会

大変遅くなりました。12月17日(土)に予定しておりました校内持久走大会でしたが、悪天候のため19日(月)に延期して実施しました。当日もなかなかの冷え込みでしたが、天候に恵まれ途中からぽかぽか陽気の中、無事に実施することができました。この日のために、何度もコースでの練習を重ね(その都度たくさんの見守りボランティアの方や保護者の方にはお世話になりました)自分の記録に挑戦した子どもたちでした。当日も、平日にもかかわらずたくさんの応援に背中を押されて、自己ベストの記録を出せた子どももたくさんいたようです。たくさんのご声援ありがとうございました!

 

明けましておめでとうございます!

令和5年が穏やかにスタートしました。みなさん、よいお年を迎えられたことと思います。桜山小は、年末とうとうコロナ禍に見舞われ、激動のラスト一週間となってしまいました。令和5年は、コロナも収まり、子どもたちとともにたくさんの思い出を作れる年にしたいと改めて痛感した次第です。本日、仕事始めとなりました。校長室には、年末に桜山げんきかいの満平様よりいただいた手作りの正月飾りを飾っています。今年も地域のみなさまのお力をお借りしながら、子どもたちの健全育成に努めていきたいと思っています。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

クラブ活動

先週の金曜日は、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動でした。全てのクラブを見て回ることはできませんでしたが、いくつかのクラブの様子を紹介します。

ハンドメイドクラブは、クリスマスリース作り。集中して作品作りに取り組んでいました。

イラストクラブは、好きなイラストでしおりづくり。思い思いのキャラクターを熱心に描いていました。ケロケロけろっぴのしおりを私にプレゼントしてくれる子もいました。大切に使います!

ビデオクラブは、KMNに出品する作品を撮影中。カメラマンも子どもたちで行い、本格的にがんばっています。どんな作品に仕上がるか楽しみです!

今年も残りわずか

本日の土曜授業は持久走大会の予定でしたが、天候が思わしくなく、子どもたちの健康を考え延期といたしました。月曜日の同時刻に延期して行います。ご理解の程よろしくお願いします。

さて、今年も残りわずかとなりました。あと一週間で冬休みとなります。先日、用務員の藤本先生が校門のところに門松を作ってくださいました。学校は、一足先に新年を迎える準備ができました。今年もコロナ過で様々な制限がありながらも少しずつ学校生活を取り戻してきました。来年、さらに子どもたちにとって学校生活が充実できるようがんばりたいと思います!

担任の先生がいなくても・・・

昨日、1年生は担任の西村先生がお休みでした。代わりに理科専科の古閑先生や児童生徒支援の緒方先生、そして教頭先生が教室に来られて、一緒に勉強をしました。担任の先生がいなくても、一生懸命勉強ができる1年生の姿に成長が感じられます。5時間目にちょっと教室を覗いてみたら、ICT支援員の木村さんもサポートに入られ、タブレットを使って学校評価アンケートに挑戦していました。桜山小のいいところについて「お花がいっぱいある」「お兄ちゃんたちがやさしい」「「お姉ちゃんたちが遊んでくれる」など文章も入力できていました。すばらしい1年生です!