日々の生活

日々の生活

ストレスマネジメント

5年生は保健体育で「心の健康」について学習しています。

誰でも悩みやストレスがあります。その対処法について球磨教育事務所のスクールカウンセラーの宮﨑保成先生にお話しいただきました。

思春期の特徴やストレッサーについて、そして後出しじゃんけんをやってみて、考え方の癖などについて学びました。また、リフレーミングを通して人間関係を円滑にする考え方、自信の付け方などを知りました。

人間関係のトラブルの多くはボタンの掛け違いや思い込みによるものです。協調性や想像力を豊かにすることで回避できることもあるそうです。

子供たちがこの学びを通してよりあたたかな人間関係づくりをし、自信をもって夢に向かっていってほしいと思っています。

ストレスマネジメント

心の健康1

保健委員会の活動

6月の保健委員会の活動は「歯と口の健康について広げよう」です。

そこで各学年の口の中の様子がわかる掲示物を作成しました。

歯科検診の結果、むし歯や初期むし歯がどの歯に多いか、歯肉の状態などを調べました。

「むし歯が多いなあ」「ていねいにみがいてないね」など気づきを考え、どうしたらよいかを考えました。また、自分のみがき方をふりかえった児童もいました。

各学年に保健委員さんがこの結果と、みがき方のアドバイスを含めた歯みがき指導に行きました。アドバイスを聞いた子供たちは、いつもよりもていねいに集中して歯みがきを行っているようでした。

歯みがきの仕方が上手になって、より健康な歯になって欲しいです。

6月の保健委員会2

6月の保健委員会1

 

 

 

 

 

 

2年生 ステップWEEK

カルシウムの大切さについて学習しました。

栄養やすいみんも大切であることを学びました。

カルシウムの大切さについての学習

全校体育!

6月6日(火)に全校体育を行いました!

みんなで朝から体を動かし、今日も元気な相良っ子でした。

新体力テストをしました!

6月2日(金)に新体力テストを行いました。

雨が降っていたので室内でできる、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び等を測定しました。

みんないい記録が出せるように頑張っていました!