学校生活

学校生活

【学校生活】1年「初めての外国語活動」

 甲佐町ではすべての小学校で、1年生から外国語(英語)の学習に取り組んでいます。昨日(5月12日)は乙女小の1年生で、初めての外国語活動の授業を行いました。

 ALT(外国語指導助手)の先生の自己紹介から、留学先の国のことを教えてもらったり、好きな食べ物・動物などの単語を発音したりしながら、とても楽しそうに英語に親しむことができました。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報6

 午前中の「マイはし作り」が終わって昼食までの時間、ちょうど雨が上がったので、「磯観察 パート2」をしました。昨日とはまた違った場所での海辺の様子や生き物に驚きながら、子供たちは宝探しのように熱中していました。

 2日間でたくさんの発見をし、いろいろなことを学び、大きく成長した5年生。この経験を、これからの生活に生かしてくれることを、大いに楽しみにしています。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報5

 今日(5月12日)は小雨交じりの天気となりましたので、雨天時のプログラム「マイはし作り」に取り組みました。

 作り方のポイントや小刀の安全な使い方を施設の方に丁寧に教えていただき、「世界で一つだけのはし」を作りました。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報4

 おはようございます。

 5年生の集団宿泊教室は2日目を迎えました。今日(5月12日)は朝から小雨が降る天気となりましたが、子供たちはみんな元気で、朝の集い、荷物の整理、朝食を済ませたところです。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報3

 入浴や夕食を済ませた後は、楽しみにしていた「ナイトゲーム(きもだめし)」で大騒ぎでした。

 天気が心配されましたが、今日一日、怪我をしたり、体調を崩したりすることもなく、みんな元気に過ごすことができました。今夜はぐっすりと寝ることができる・・・かな?

 おやすみなさい。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報1

 今日(5月11日)から1泊2日の日程で、5年生の集団宿泊教室が始まりました。

 目的地の「熊本県立あしきた青少年の家」に到着し、入所式と昼食を済ませ、今から午後の活動に入ります。

 これからこの2日間の様子を、現地から「速報」という形でできる限り報告していきますので、ぜひご覧ください。

【学校生活】4年 図画工作「絵の具のぼうけん、たのしさ発見!」

 4年生の図画工作では「絵の具のぼうけん、たのしさ発見!」という学習に取り組みました。この学習の主なねらいは、身近な物を使っていろいろな使い方を試したり、思いがけない形や色からイメージを広げたりすることです。

 子供たちは絵の具を混ぜてオリジナルの色を作り、絵筆の使い方を工夫したり、歯ブラシやスポンジなどを使ったりして色をつけることで、水彩絵の具の楽しさを味わいました。

【学校生活】1・2年「がっこうたんけん」

 4月に入学した1年生が少しでも早く小学校に慣れるように、2年生が学校内の様々な場所を案内してくれました。それぞれの場所の名前や役割の説明だけでなく、入り方や使い方などの見本も示してくれました。

 写真は「多目的ホール」「放送室」「校長室」「職員室」「保健室」での様子です。

 2年生は国語で学習した音読劇も、1年生に披露してくれました。

【学校生活】歓迎遠足

 今週の月曜日(5月2日)は素晴らしい晴天に恵まれ、学校から歩いて30分ほどの場所にある「津志田河川自然公園」に遠足に行きました。この公園は通称「乙女河原」と呼ばれ、甲佐町を貫流する緑川の中流域に位置する自然豊かな場所です。

 お弁当を食べた後は、子供たちは河原で「水切り」や「石拾い」などをして遊びました。「校長先生からの指令」として「石をどれだけたくさん積み上げることができるかな?」という課題への挑戦者を募ったところ、制限時間内に15個、時間無制限で20個も積み上げた児童がいたので驚きました。