2019年6月の記事一覧

図書室改造計画進行中

毎週木曜日には、シルバーボランティアの伊藤さんと藤田さんが来られます。

運動場周りの草刈りや中庭の除草、窓ふきなどをしてくださっています。

今週はあいにくの雨でしたが、図書室の改造計画のお手伝いをしていただきました。

本棚の場所がかわり、窓から光がたくさん入るようになりました。

また、本棚を動かしたところには、ほこりやカビが生えていましたが、進先生がきれいにふき上げてくださいました。

まだまだ、図書室改造計画は進行中です。みんながたくさん本を読んでくれるよう、すてきな図書室になる予定です。

たのしみにしていてくださいね。

楽しみな読み聞かせ

木曜日の朝の活動は読書です。2週間に1回は読み聞かせをしていただいています。

PTAの図書委員の方やBSDさん等の読書ボランティアの方々、児童の図書委員会が行っています。

みんな読み聞かせは大好きです。

同じ本を英語と日本語で読んでもらいました。

迷路に挑戦。うまくゴールにたどりつけるかな。

本を読んでもらう前に、手遊び歌を教えてもらうこともあります。

今度はどんなお話かな。楽しみです。

 

 

 

おうちたんけんにいったよ

1年生は生活科の学習で、学校周辺の様子を知る学習をします。

途中には、お友達の家やいつもお世話になっている方の家もあります。

どんなものを見つけることができたかな。

近くの神社や保育園にもいきました。

笹の葉をみつけたよ。笹舟、作ったことあるよ。

道路をみんなで渡ります。右、左、右で確認したら気をつけて渡ります。学校まであと少し。

学校に帰って、みんなで笹舟を作りましたよ。鯉のいる池に浮かべてみました。

 

額に汗する北小っ子です

大津北小の校訓をご存じでしょうか。

「よく学び やさしい心と つよい体 額に汗する北小っ子」です。

今回は、額に汗する北小っ子たちを紹介します。

1年生も教室やろうかなどをきれいにしています。雑巾を洗って絞るのも上手になりました。6年生がお手伝いに来てくれています。

くつばこや 手洗い場、給食室のまわりも、分担して頑張ってくれます。

 

3年生以上の学年では、トイレ掃除もします。とてもきれいになっています。

北小は、額に汗して掃除を頑張る子どもたちがいっぱいです。

北小のろうかにくまモン出現?!

北小のろうかにくまモンが出現?

よく見ると、胸にメッセージが!

実は、これは 廊下や階段の 右がわを歩く習慣をつけてほしいと考えた先生方の工夫です。

道路の中央線のように、廊下と階段に赤いテープもはりました。

今では、みんなが右側を歩くことを意識するようになってきましたよ。