ブログ

2024年12月の記事一覧

12月20日給食 冬至メニュー

今日のメニューは、麦ご飯、かぼちゃ団子汁、ぶりフライ、ごまきゅうり、ハチミツゆずゼリー、牛乳でした。

 

今日は冬至メニューで、かぼちゃ団子汁とハチミツゆずゼリーが出ました。かぼちゃやゆずは、冬至に合わせて使われる食材ですね。ビタミンCが豊富で、寒い冬を乗り切る生活の知恵だったんでしょうね。ぶりも冬至由来でしょうか?勉強不足ですみません。今日もおいしくいただきました。

12月19日給食 ふるさとくまさんデー(菊池地区)

今日のメニューは、麦ご飯、武光公鍋、ヤーコン入りきんぴら、大学芋、牛乳でした。

 

今日のふるさとくまさんデーは、菊池地区です。菊池武光の名を取った汁、特産のヤーコンや県内一の生産量(大津町)のさつまいもを使った料理が並びました。同じ県内でも料理や生産品にはそれぞれの風土を生かしたあるんですね。今日もおいしくいただきました。

12月18日給食 クリスマスメニュー

今日のメニューは、ミルクパン、クリームシチュー、カラフルサラダ、もみの木ハンバーグ、セレクトデザート(いちごケーキ、チョコケーキ、カップゼリーから1つ)、牛乳でした。

 

今年最後のパンの日に合わせて、ちょっと早いクリスマスメニューです。ハンバーグは写真では横を向いていますが、クリスマスツリーの形。セレクトメニューのケーキは「乳、卵、小麦不使用」で、食アレルギーの人も安全に食べられました。今日もおいしくいただきました。メリークリスマス!

12月17日給食 地域の食材で元気に

今日のメニューは、麦ご飯、里芋のそぼろ煮、ひじきサラダ、手作りふりかけ、牛乳でした。

 

今日の食材のうち、里芋、大根、キャベツは二小校区の田中さん、堀さんが丹精込めて作られたのだそうです。地域の食材を地域で食する地産地消は、新鮮でおいしいのはもちろん、輸送コストをかけない環境に優しい仕組みです。給食で取り組むことで、何百食分もSDGsに貢献しているんですね。今日もありがたくいただきました。

12月16日給食 かきたま汁

今日のメニューは、麦ご飯、かきたま汁、ホキの磯辺天ぷら、海苔の佃煮和え、牛乳でした。

 

かきたま汁には、野菜も卵もたっぷり入っています。「ん? かきたま汁か、つゆだく卵どんぶりの具か、どっちだ?」と一瞬迷いましたが、献立表を見てかきたま汁と判明、安心して食べました。また、魚の磯辺天ぷらに海苔佃煮和えと、海の幸たっぷりでした。今日もおいしくいただきました。