給食☆食育コーナー
カテゴリ:ご飯食
なすのごまカツ!
9月11日(火)の給食
☆むぎごはん
☆青椒肉絲
☆なつのごまカツ
☆茎わかめのかみかみキムチスープ
今日の給食は、めずらしい献立が登場しました。なつのごまカツです。旬の野菜「なす」に、黒ごまを入れた衣をつけ、油であげたものです。手作りのソースがかかっています。
なすは、おとなりの髙森町の特産品の「ひごむらさき」という種類のなすです。加熱するとトロッとした食感を味わうことができます。
「なすのごまカツがおいしかったです。また食べたいです。」(3年生)
2学期最初の給食は…☆
8月28日(火)の給食
☆夏野菜のカレーライス
☆トマトのサラダ
☆牛乳
今日から2学期の給食がスタートしました!!!最初の給食は、みんな大好きカレーライス。内容もなつやさいたっぷりのカレー。栄養満点のカレーを食べて子どもたちも元気もりもりでした。夏野菜をしっかり食べることで、暑い時も元気に過ごせます。おいしい給食で運動会練習も乗り切れそうですね!
「なつやさいのカレーライスはあつかったけどとてもおうしかったです。トマトのサラダがおいしかったです。」(5年生)
1学期最後の給食
7月19日(木)の給食
☆なつやさいカレー
☆フルーツカクテル
☆牛乳
今日は、1学期最後の給食でした。子どもたちも、昨日から楽しみにしていてカレーです。なす、かぼちゃ、トマト、枝豆などの夏野菜がたっぷりと入っていて、とてもおいしいカレーでした。夏野菜には、ビタミン、ミネラルなどの栄養に加えて、水分も多いので、暑さでほてった体を冷やしてくれます。夏を元気に過ごし、秋に向けての体作りをしてくれます。
もうすぐ夏休みが始まります。長いお休みになりますが、その間も毎日の食事を大切にしてほしいとおもいます。
「カレーがとてもおいしかったです。フルーツカクテルもおいしかったです。今まできゅうしょくをつくってくださり、ありがとうございました。また、2学期もよろしくおねがいします。」(4年生)
絶品!あなごめし!!
7月18日(水)の給食
☆あなごめし
☆なめこ汁
☆カシューナッツあえ
☆牛乳
今日は、行事食の「あなごめし」が登場しました。みなさんは、土用の丑の日を聞いたことがありますか。今年は、7月20日(金)がその日になります。日本では江戸時代から夏の「土用の丑の日」には、「うなぎ」を食べる習慣がありました。うなぎは、ビタミンAなどが多く含まれていて、栄養価の高い食品です。そのため、夏の暑さをのりきるために、昔から食べられていたと言われます。
給食では、うなぎを出すのは難しいので、うなぎと似ている「あなご」で作ってくださいました。とってもおいしいあなごめしでした!
「わかめとなめこのお汁がおいしかったです。」(2年生)
ピリ辛!ドライカレー!
7月12日(木)の給食
☆ドライカレー
☆かみんこサラダ
☆わかめスープ
☆牛乳
今日の給食は暑い夏にぴったりの「ドライカレー」でした。材料の中に、レンズ豆というものが入っていました。レンズ豆は、「ひらまめ」とも言います。レンズ豆の歴史は古く、なんと紀元前から高栄養食品として食べられていたそうです。すこし歯ごたえがある珍しい豆でした。
「ドライカレーがおいしかったです。」(5年生)
酢の力!
7月10日(火)の給食
☆ゆかりご飯
☆さばの南蛮漬け
☆豚汁
☆牛乳
今日のメニューには、「さばの南蛮漬け」が登場しました。夏の暑い時期には、酸っぱい味にすることで食欲がわくそうです。さらに、「酢」には、疲れた体を元気にする働きがあります。
夏はたくさん「酢」を取って、夏ばてせず、暑い夏を乗り切りたいですね!
「豚汁が夏の暑い日でもおいしかったです。ごちそうさまでした。」(2年生)
暑さに負けない!沖縄料理!!
7月5日(木)の給食
☆むぎごはん
☆いわしのしょうがに
☆もずくスープ
☆ゴーヤチャンプルー
☆七夕ゼリー
☆牛乳
今日は暑さに負けないメニューで、「沖縄県の料理」でした。沖縄料理は、暑さをのりきり、夏バテ予防の効果がある、「ビタミンB1」「ビタミンC」を多く含む食材を使うそうです。
沖縄は、もずくの生産量が日本一です。カロリーは低く、ミネラルが豊富です。今日の給食ではもずくスープが登場しています。
「私は、ゴーヤがきらいだけど、がんばって残さず食べました。」(5年生)
給食で人気の「豚キムチ丼」☆
7月3日(火)の給食
☆豚キムチ丼
☆ほうれんそうのアーモンド和え
☆わかめスープ
☆牛乳
今日は、給食で人気の「豚キムチ丼」豚肉は、暑い季節になると、食べてほしい食べ物の1つです。その理由は、豚肉の中に「ビタミンB1」という栄養素がたくさん入っているからです。ビタミンB1は、私たちの体の疲れをとり、元気にする働きがあります。さらに、豚肉と野菜を一緒に食べることでビタミンB1だけでなく、ビタミンC、食物繊維などの栄養もとれます。すごいですね!
「キムチがおいしかったです。ニューヨークの学校のスクールランチとは味が違います。おいしいです。」(2年生)
夏野菜のおいしい味覚
6月27日(水)の給食
☆むぎごはん
☆なすいりマーボーどうふ
☆ビーフンサラダ
☆牛乳
今日のマーボーどうふには、旬の野菜のなすが入っています。なすは水分が多いため、夏の暑さから体を守る働きがあります。なすを食べると体の中が冷えるので、夏バテの予防にもなります。また、紫色の皮には、体を元気に保つ効果があると注目になっています。
なすは油との相性がいいため、油で揚げたり、炒めたり、ドレッシングとあわせることで、おいしく食べることができます。なすはこれからどんどんおいしくなるため、みそしるやてんぷら、野菜炒め、焼きナスなど、いろいろなメニューで楽しむことができるでしょう。
「なすいりマーボーどうふがおいしかったです。」(2年生)
栄養たっぷり海藻
6月25日(月)の給食
☆むぎごはん
☆シューマイ
☆きくらげのすのもの
☆もずくスープ
☆牛乳
今日のスープには、沖縄県産のもずくが入っています。もずくは海藻の仲間です。わかめや昆布は、岩について大きくなるのに比べ、もずくはほかの海藻に巻きついて育ちます。「も」にくっつく姿から、もずくという名前になったといわれています。もずくには、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、風邪を予防するビタミン、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。沖縄県の特産品でもあるもずくを食べて、元気に過ごしましょう。
「もずくスープのもずくがおいしかったです。」(4年生)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
5
0
6
2
3
0
リンク