学校生活

もりかわっ子日誌

プール掃除がありました

    

 「今年はプールはあるんですか?」・・・そんな心配の声を聞きましたが、水泳の授業は、実施しますよ。先日、高学年の子どもたちがプール掃除をしてくれました。みんなで協力して頑張ってくれましたので、とてもきれいになりました。プール開きを楽しみにしていてください。

0

交通教室がありました

     

 先日、全学年で交通教室が行われました。1年生と2年生は、道路の歩き方や横断歩道の渡り方、3年生から6年生は道路での自転車の乗り方や横断歩道の渡り方について学習をしました。役場から借用した信号機を運動場に設置し、実際の道路と同じようなコースを作って実際にやってみましたが、どの学年も真剣に取り組むことができました。

 学んだことを忘れず、登下校時や地域での生活でも交通ルールを守って、安全に過ごしてほしいと思います。

 自転車の準備にご協力いただきました保護者の皆様、大変お世話になりました。

0

学校生活の再スタート!

    

 学校が再開して、さっそくボランティアの皆様にお世話になっております。朝の交通指導、低学年の下校見守りとたくさんの皆様に支えられていることに感謝申し上げます。ボランティアの方がいらっしゃるので、安全・安心な登下校ができています。これからもよろしくお願いいたします。

0

給食が始まりました

      

6月1日から給食が始まりました。新型コロナウィルス感染防止のためにマイエプロンを使ったり、入念に手洗い、消毒をしたりと今まで以上に衛生面に気をつけて準備をしています。久しぶりの給食でしたので、みんなおいしく食べることができました。

0

1年生~朝顔の種をまきました~

      

 1年生は、朝顔の種をまきました。自分の鉢に土を入れ、肥料を混ぜて、種をまきました。一人で作業を進める姿は、立派な1年生でした。これから、学校が再開したら、毎日水をかけて、観察をします。花が咲くのが楽しみです。

0

3・4・5・6年生~学力テストがありました~

     

 3年生以上の子どもたちは、5月20,21日に国語の学力テストを受けました。休校が長期化し、学力が気になるところですが、まずは子どもたちの実態を把握し、これからの指導に役立てるためのテストです。子どもたち自身も、この結果に一喜一憂するのではなく、今後の学習の励みにしてほしいと考えています。40分のテスト時間、静かに集中できるかどうかを心配していましたが、全員、とても真剣に取り組むことができていました。この姿勢は、これからの学習に必ず役立つと思います。

 27,28日は、算数の学力テストの予定です。

0

2年生~芋苗植えをしました~

       

 2年生は、5月20、21日に芋苗を植えました。新型コロナウィルス感染予防のために例年通りの活動ができない子どもたちのためにと畑を耕し、マルチを張って協力してくださった地域の方のおかげで、今年も芋の苗を植えることができました。分散登校でしたので、少ない人数で2回に分けて実施しました。これからの生長が楽しみです。ご協力に心から感謝いたします。

0

登校日でした~5月11日~

     

 子どもたちの健康状態を把握するための身長・体重測定、学習内容の確認、マイ時間割作りなど、登校日の内容は盛りだくさんです。学年によっては、クラス全員が、次の登校日までの課題や学校からのプリント等をお土産袋(?!)に入れて持ち帰っている学年もありました。先生たちもいろいろなアイデアを考えています。

0

登校日でした!~4月28日~

 登校日には、各学年、休校中の課題の確認や図書室の本の返却や貸し出しなどを行いました。自分たちが植えたピーマンやトマトの苗の観察をする学年もありました。学校でしかできないことを短時間の間に、担任が工夫をして行っています。                                                          

                                    

0

登校日でした!

 1年生は、先日植えたピーマンの苗の観察をしました。葉っぱの形をじっくり見たり、触って感触を確かめたりしていました。先生の話をしっかり聞くことができる立派な1年生です。

 

0