2023年2月の記事一覧
2/22 令和4年度最後の授業参観
今年度最後の授業参観・学級懇談会が2月22日に行われました。
最後の授業参観ということで、どの学年も学習のまとめを発表するものが多かったようです。
一年生(この一年間の学習でできるようになったこと(音読、計算、縄跳び等)の発表でした。)
二年生(二年生での思い出発表、生活科の学習発表等でした。)
三年生(総合学習の発表、自分の成長の発表、友達への感謝の手紙、親への感謝の手紙の発表でした。)
四年生(二分の一成人式でした:自分の成長の様子、自分の夢、歌の発表、親への感謝の手紙)
五年生(水俣学習や米づくり体験を通して学んだことをプレゼンで発表しました)
六年生(卒業文集に載せる作文をわかりやすくスピーチする発表でした)
それぞれの学年も、今まで学んだことを充分に発表することができました。これからは、各学年進級に向けて、まとめの学習が行われます。今後の成長が楽しみになった授業参観となりました。保護者の皆様におかれましては、学級懇談会への参加もありがとうございました。
また、今週は6年生を中心に、トルコ・シリア地震救援金の募金活動が行われました。2日間という短い期間でしたが、合わせて、50,932円もの募金が集まりました。御協力と御厚意に感謝申し上げます。尚、救援金は、24日(金)に郵便局を通して、日本赤十字社に送金されました。本当にありがとうございました。
2/13~17 松橋小ニュース
低学年棟の裏庭にある梅の花が咲き始めました。立春も終わり、少しずつ春の訪れを感じております。
今週も、松橋小学校では子供たちの「夢・笑顔・元気」のために様々な活動が行われています。
①企画委員会主催ドッジボール大会
企画委員会が主催し、1年生から6年生までの子供たちが学年対抗でドッジボール大会を行いました。寒い日が続きますが、子供たちは元気よくボールを投げたり、捕ったり、よけたりと楽しんでドッジボールを行っていました。
②種芋植え
本校の野菜の先生である丘さんが1年生に種芋植えを体験させてくださいました。
一年を通して関わってくださったおかげか、子供たちも「丘さん、ここ教えてください!」などいい関りができているなと感じています。収穫は2年生になってからです。今からの生長が楽しみです。
③卒業制作
6年生も卒業に向け、自分の夢実現に向けて頑張っています。黒板の文書からもわかるように、担任も子供たちの頑張りを日頃から認めたり褒めたり励ましたりしています。右の写真は、卒業記念制作に使われるボードです。これからどのような完成を見せるか楽しみです。
2月も「夢・笑顔・元気」に向かって頑張っています。
①広報委員会発表
各委員会がそれぞれの活動をZOOM集会で発表してきましたが、最後のしめは広報委員会でした。この一年間でたくさんの新聞を書き、報告してきた大変さややりがいを発表してくれました。
②自主的なあいさつ運動
今年の5月か6月ごろから、4年生のある子供たちが職員とともに校門に立ちあいさつ運動や校門周辺の清掃活動に取り組んでくれています。子供たち自らの意思で活動をはじめてくれたことを嬉しく思います。写真はあいさつ運動をしてくれている様子です。
③クラブ活動(3年生見学)
今年度最後のクラブ活動が行われました。今年度から隔月になり2時間通しの活動でした。活動の時間も十分にとれ、子供たちも満足している様子が見られます。さて、写真は来年からクラブに参加する3年生を相手に6年生がそれぞれのクラブ活動の内容を紹介しているものです。
④雪遊び(だいぶ遅くなりましたが…)
先月の25日に降った雪が26日の朝も残っておりました。子供たちは雪を使って楽しそうに遊んでおりました。職員の中にも家で雪だるまをつくってお子さんと楽しんだものもおりました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 河野 満理
運用担当者
教頭 岡本 賢也
主幹教諭 中尾 一哉
教諭 長松 堅志
教諭 工士 哲平
このホームページのQRコード