学校生活
避難訓練(火災)実施
火災対応避難訓練を実施しました。教頭先生の「火事だ~!すぐに避難してください!」の声で一斉に集会室へ避難しました。
水俣消防署に協力をいただいて、職員の通報訓練もしました。子どもたちは「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を合い言葉に静かに集合できました。
教室に戻って、訓練後の感想を交流したり動画を見たりして話し合いをしました。よくがんばりました(^_^)b
持久走大会開催
「日本一長い運動場」で持久走大会を開催しました。寒さに負けず走る葛小っ子たち。
家族や地域の方々による温かい応援もあって全員が完走できました!
閉会式での表彰の様子。自分の目標タイムや順位に向けてみんなよく頑張りました(^_^)b
持久走練習がんばっています
臨時休校明けの朝。大きな氷柱が(@_@)
持久走大会に向けて、最後の練習でした。
目標の順位やタイムを目指してがんばっています!
本番が楽しみですね (^_^)b
臨時休校・・・学校も凍る…
本日は通学路の積雪や凍結のため、臨時休校としました。
運動場の地面はガチガチに凍りつき、しばらくは、近くの水道の蛇口からは水が出ませんでした(゚_゚;)
目の前の国道268号線も通行止めとなりました。
子どもたちのいない学校は、凍りついたように静かでした(-_-;)
水俣に学ぶ肥後っ子教室(5年生)
エコパーク水俣にある「水俣病慰霊の碑」に祈る5年生児童。「水俣に学ぶ肥後っ子教室」の学習に行ってきました。
水俣病資料館の展示を見る子どもたち。自分が住む水俣で起きたことを改めて見つめます。
語り部の吉永理巳子さんに学びます。「水俣の人だから伝えてほしい」 真剣に話を聞きながら一生懸命にメモを取っていました。
熊本県環境センターの林田先生からゴミ分別など環境について学びました。
肥後っ子教室で学んだことを自分の生活で生かし、周りへ発信していきます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 森 安広
運用担当者 事務 佐々木美奈
ありがとうございます!
祝! 302000カウント 達成 R6.10.24
祝!299000カウントR6.10.17
祝!280000カウントR6.6.3
祝!275000カウントR6.6.3
祝!263000カウントR6.1.4