学校生活

学校生活

5・6年生算数科研究授業

5・6年生複式学級で算数科研究授業をしました。6年生は単元名「角柱と円柱の体積を求め方を考えよう」、5年生は単元名「分数と小数、整数の関係を調べよう」の学習です。

頭を抱えて考える子どもたち<(_ _)>。田浦先生は、研究テーマに沿った授業を通して子どもたちの考えを引き出していきます。

子どもたちの下校後に研究会を実施しました。学力向上に向けて先生達もがんばってます!

5・6年生のみなさん、協力ありがとう! よく頑張りました!

予行練習をしました

運動会の予行練習。応援団の仕上がりは、いかがかな?(-_☆)

何をしてる(?_?) 6年生の技巧走。答えは当日のお楽しみです。

「気をつけー!」閉会式の練習。本番をお楽しみに(^_^)/~

 

 

 

 

運動会の練習、始めました!

運動会の全体練習の様子です。先生の話をしっかりと聞いています。

東軍団長、西軍団長はどんな宣誓をしてくれるのでしょうか。楽しみですね(^_^)/~

張り切って走って移動する子どもたち。練習がんばっています!!

通学路危険箇所等、合同点検

芦北地域振興局土木部維持管理調整課、水俣警察署地域・交通課、水俣警察署葛渡駐在所、水俣市土木課道路公園管理室、水俣市教育委員会の関係の皆様に来校いただき、通学路危険箇所について協議しました。

実際に一緒に現地に出かけ危険箇所を点検したうえで、今後の対策について検討いただきました。ありがとうございました。

着衣水泳

水難事故を想定した着衣水泳を実施しました。水着の上から普段着を着て水に入ります。緊張していますね(゚_゚;)

上靴も履いて上向きに水に浮かぶ練習をしました。「力を抜いてみましょう!」田浦先生の合図で一斉にちゃんレンジ(^_^)b

「次はペットボトルを使って浮かんでみましょう。」なかなか上手です。

「みなさん、夏休みは水の事故に遭わないように気をつけましょう!」

校内水泳記録会

これまでのプール学習のまとめとして、校内水泳記録会を行いました。さすが高学年、見事な自由形です。

さあ、水を怖がらないでチャレンジしよう!低学年の子どもたちも上手になりましたよ(^_^)v

がんばれ~!あと少し~! 保護者のみなさんも応援に駆けつけてくれましたm(_ _)m

3・4年生複式学級研究授業

本校では、テーマを「主体的に学び合い、学ぶ喜びを感じる児童の育成」として、研究授業を中心に研修を進めています。今回は、3・4年生複式学級において吉永先生が算数科の研究授業を実施しました。3年生は「あまりのあるわり算」、4年生は「小数のしくみ」です。

子どもたちが学習課題に沿って意欲的に学ぶ姿が見られました。今後も研究を進めていきます。