日誌

今日の柳野分校

3学期スタート!!

 14日間の休みが終わり、3学期がスタートしました。
 校内には子どもたちの元気な声が響き渡っています。
 今日は、本校での始業式に参加しました。校長先生のお話を聞き、3学期はまとめの3ヶ月間であることを改めて実感した子どもたちでした。
0

もちつき大会

 子どもたちが楽しみにしていたもちつき大会を実施しました。
 前日から今日の準備・片付けまで保護者の皆様には大変お世話になりました。
 参加していただいた地区の皆様にもご協力いただき、40kgのもち米を無事つき終えることができました。
 途中ハプニングもありましたが、とてもおいしいおもちが出来上がり、試食の時の子どもたちは最高の笑顔でした♪
 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 
 
 
 
0

持久走大会

 昨日の雨で心配されましたが、予定通りに持久走大会が実施されました。校内だけではなく、沿道からもたくさんの方が応援してくださいました。たくさんの声援を受け頑張って走った子どもたちは、前回の試走よりタイムが上がっていたので、またひとつ自信がついたことと思います。

 
0

きらきらサンデー

 学習発表会終了後はきらきらサンデーです。
 老人会のみなさんとのグランドゴルフを計画してありましたが、お昼前から降り出した雨のため、昔あそびとおはぎ作りに変更になりました。
 保護者の皆さんや老人会の皆さんと一緒におはぎを作って、かるたあそびをしました。かるたあそびでは、6つのグループに別れ、グループの中で誰が一番たくさん取れるか競いました。大人も子どもも関係なく真剣勝負です。悔しがったり、大笑いしたりととても賑やかなかるたあそびになりました。
 かるたあそびを楽しんだ後は、みんなで作ったおはぎを食べました。
もちもちとして甘いおはぎは大好評!あっという間にお皿はからっぽに・・・おいしく楽しい1日でした。
 
 
 
 
0

学習発表会

 あっという間に学習発表会本番を迎えました。
 分校児童の発表が休憩を挟んで第2部のトップバッターということもあり、朝から緊張していた2人ですが、やはりそこは本番に強い分校生です。広いステージに2人で立ち、大きな声で胸を張って発表することができました。
0