2017年11月の記事一覧
ふれあいタイム
今日(11/17)の業間は「ふれあいタイム」でした。「ふれあいタイム」とは、甲佐小の全員が縦割り班ごとに別れ、自由な活動を決めて遊ぶ時間です。縦割り班は14班に分かれています。各班の班長はもちろん6年生です。
長縄跳びやサッカー、遊具遊び、ドッジボール、おにごっこ等、様々な遊びをそれぞれの班で楽しんでいました。6年生のリーダーシップが発揮される機会でもありました。
長縄跳びやサッカー、遊具遊び、ドッジボール、おにごっこ等、様々な遊びをそれぞれの班で楽しんでいました。6年生のリーダーシップが発揮される機会でもありました。
リースづくり 2年生
今日(11/16)、2年生はリースづくりをしました。材料はサツマイモのつるで、クリスマス用のリースにします。
今日は、サツマイモのつるを集め、つるから葉っぱを取る作業を行いました。みんなで手分けして、たくさんのつるをリース用に準備することができました。
しばらくつるを乾燥させた後、きれいなクリスマスリースに仕上げていきます。素敵なリースができあがるのを楽しみにしています。
今日は、サツマイモのつるを集め、つるから葉っぱを取る作業を行いました。みんなで手分けして、たくさんのつるをリース用に準備することができました。
しばらくつるを乾燥させた後、きれいなクリスマスリースに仕上げていきます。素敵なリースができあがるのを楽しみにしています。
鼻だごづくり 4年生
今日(11/15)4年生は、「鼻だご」づくりをしました。「鼻だご」とは、甲佐の郷土料理で、さつまいも、小麦粉、あんこで作る素朴なだんごです。だごをゆでる時に鼻の形にしてゆでるのでこの名前だそうです。
町の栄養士さんと食生活改善推進員の方々に作り方を教えていただきました。
それぞれの班ごとに教えていただくことができたので、分かりやすく、手分けして作業をすることができました。
どの班もとても上手に作ることができ、みんなでおいしくいただきました。みんな満足そうです。
お世話になった方々本当にありがとうございました。
町の栄養士さんと食生活改善推進員の方々に作り方を教えていただきました。
それぞれの班ごとに教えていただくことができたので、分かりやすく、手分けして作業をすることができました。
どの班もとても上手に作ることができ、みんなでおいしくいただきました。みんな満足そうです。
お世話になった方々本当にありがとうございました。
よい歯の教室 2年生・4年生
昨日(11/13)よい歯の教室が行われました。
この教室は、甲佐町総合保健福祉センター「鮎緑(あゆみ)」から、栄養士さんと保健師さんにおいでいただき、食べ物と歯磨きの両面から歯や歯肉を大切にしていく方法を学ぶものです。
しっかりと学ぶことができ、2年生は、これからきっと歯や歯肉を大切にしてくれることでしょう。
こちらは4年生の様子です。なかなか上手に磨けているようです。
お世話になった「鮎緑」の方々、本当にありがとうございました。
この教室は、甲佐町総合保健福祉センター「鮎緑(あゆみ)」から、栄養士さんと保健師さんにおいでいただき、食べ物と歯磨きの両面から歯や歯肉を大切にしていく方法を学ぶものです。
しっかりと学ぶことができ、2年生は、これからきっと歯や歯肉を大切にしてくれることでしょう。
こちらは4年生の様子です。なかなか上手に磨けているようです。
お世話になった「鮎緑」の方々、本当にありがとうございました。
PTA学級対抗ビーチボールバレー大会
11月12日(日)、有価物回収終了後にPTA学級対抗ビーチボールバレー大会が行われました。各学級ごとのチームに先生たちのチームも加わって予選リークを行いました。
もちろん素晴らしいプレーがたくさんありましたが、それに珍プレーも加わり、会場は活気と笑い声にあふれました。
決勝戦は、6年生チーム対2年生チームで行われ、見事6年生チームが優勝をかざりました。右の写真が優勝チームです。おめでとうございます。さぞ、ビールがおいしかったことでしょう。
もちろん素晴らしいプレーがたくさんありましたが、それに珍プレーも加わり、会場は活気と笑い声にあふれました。
決勝戦は、6年生チーム対2年生チームで行われ、見事6年生チームが優勝をかざりました。右の写真が優勝チームです。おめでとうございます。さぞ、ビールがおいしかったことでしょう。