2017年10月の記事一覧
5年生 集団宿泊教室⑫ 三日目朝食
朝食の様子が届きました。
寺園先生も元気そうです。
いつもどおり元気そうな男子です。
寺園先生も元気そうです。
いつもどおり元気そうな男子です。
5年生 集団宿泊教室⑪ 三日目朝のつどい
おはようございます。5年生集団宿泊教室も三日目、最終日を迎えました。
朝のつどいの様子が届きました。
本校児童は、全員元気に三日目を迎えることができているそうです。
入所団体が変わっているので、昨日も行った団体紹介を今日も行ったようです。
芦北の天候もあいにくの雨。ローラーリュージュを楽しみにしていた子どもたちですが、切り絵作成のプログラムに変更になりそうとのことです。
朝のつどいの様子が届きました。
本校児童は、全員元気に三日目を迎えることができているそうです。
入所団体が変わっているので、昨日も行った団体紹介を今日も行ったようです。
芦北の天候もあいにくの雨。ローラーリュージュを楽しみにしていた子どもたちですが、切り絵作成のプログラムに変更になりそうとのことです。
5年生 集団宿泊教室⑩ フォトウォークラリー
本日(10/19)午後の活動、フォトウォークラリーの様子が送られてきました。
写真に写っているチェックポイントを探しながら、ウォークラリーを行う活動でした。雨も降らずに美しい海を眺めながらラリーができたようです。
写真に写っているチェックポイントを探しながら、ウォークラリーを行う活動でした。雨も降らずに美しい海を眺めながらラリーができたようです。
5年生 集団宿泊教室⑨ ペーロン
ペーロンの様子が送られてきました。
雨もあがって、海は波も風もなかったようです。
結果的には、暑くもなく絶好のマリン活動日和りだったようです。
貴重な体験ができて本当によかったです。
雨もあがって、海は波も風もなかったようです。
結果的には、暑くもなく絶好のマリン活動日和りだったようです。
貴重な体験ができて本当によかったです。
5年生 集団宿泊教室⑧ 朝食
朝食の様子が送られてきました。
みんな元気にもりもり食べているようです。
芦北の天候は少雨ですが、風や波があまりないとのことで、ペーロンを行うことになりました。
めったにできない体験を十分に楽しんでくれたらと思います。
みんな元気にもりもり食べているようです。
芦北の天候は少雨ですが、風や波があまりないとのことで、ペーロンを行うことになりました。
めったにできない体験を十分に楽しんでくれたらと思います。
5年生 集団宿泊教室⑦ 朝のつどい
集団宿泊教室2日目がスタートしました。全員元気との連絡と共に、朝のつどいの様子が送られてきました。
芦北も天候がよくないようで、体育館での活動です。ラジオ体操の様子ですが、朝早いので、少し眠そうな雰囲気が伝わってきます。
ラジオ体操の後は、他の団体に向けての団体紹介を行いました。代表の児童が甲佐町の紹介をしたようです。
今日の予定は、午前中がペーロン、午後がウォークラリーですが、できない場合は、ドッジビーやニュースポーツ等の体育館での活動になります。
せっかくの機会ですから、どうにか実施できることを願っています。
芦北も天候がよくないようで、体育館での活動です。ラジオ体操の様子ですが、朝早いので、少し眠そうな雰囲気が伝わってきます。
ラジオ体操の後は、他の団体に向けての団体紹介を行いました。代表の児童が甲佐町の紹介をしたようです。
今日の予定は、午前中がペーロン、午後がウォークラリーですが、できない場合は、ドッジビーやニュースポーツ等の体育館での活動になります。
せっかくの機会ですから、どうにか実施できることを願っています。
6年生 芋掘り・芋煮会
昨日(10/19)、毎年、地域の方にお世話になっている「芋掘り・芋煮会」が行われました。
この行事は、生け花クラブの指導や入学式・卒業式の生け花、5年生の稲作等で、とてもお世話になっている村上先生のご厚意で毎年実施していただいています。
ご挨拶をした後、村上先生と共にご指導いただいた地域の方々に、芋の堀り方を指導していただき、早速掘り始めました。
つるを切って、掘るだけにしていただいていたので、20分ほどで掘り終えることができました。右の写真にあるように、今年の芋は大豊作でした。村上先生のお話では、今まででいちばん豊作だとのことでした。
芋掘りの後は、お楽しみの芋煮会です。いきなりだごが入った特製のだご汁と新米で作っていただいたおにぎり、漬け物、このしろの刺身をいただきました。いちばん多い子は、おにぎりを10個食べていました。びっくりです。愛情がこもったおいしさがあったからでしょう。
すべてお膳立てをしていただいた行事でしたが、自分たちが大切にされていることを感じることができた貴重な経験でした。
「このことは一生忘れません。」という子どもの感想からもそのことが伝わりました。
村上先生をはじめ、ご指導、準備をしていただいた地域の方々、本当にありがとうございました。
この行事は、生け花クラブの指導や入学式・卒業式の生け花、5年生の稲作等で、とてもお世話になっている村上先生のご厚意で毎年実施していただいています。
ご挨拶をした後、村上先生と共にご指導いただいた地域の方々に、芋の堀り方を指導していただき、早速掘り始めました。
つるを切って、掘るだけにしていただいていたので、20分ほどで掘り終えることができました。右の写真にあるように、今年の芋は大豊作でした。村上先生のお話では、今まででいちばん豊作だとのことでした。
芋掘りの後は、お楽しみの芋煮会です。いきなりだごが入った特製のだご汁と新米で作っていただいたおにぎり、漬け物、このしろの刺身をいただきました。いちばん多い子は、おにぎりを10個食べていました。びっくりです。愛情がこもったおいしさがあったからでしょう。
すべてお膳立てをしていただいた行事でしたが、自分たちが大切にされていることを感じることができた貴重な経験でした。
「このことは一生忘れません。」という子どもの感想からもそのことが伝わりました。
村上先生をはじめ、ご指導、準備をしていただいた地域の方々、本当にありがとうございました。
5年生 集団宿泊教室⑥ ニュースポーツ
あしきた青少年の家での今晩の活動はニュースポーツでした。
中学校で一緒に学習することになる町内4小学校の子どもたちが、仲良くなれるよい機会になったようでした。
しっかりと学習し、楽しく活動もできた甲佐町の5年生。きっと、ぐっすり寝ることができるでしょう。
いよいよ明日は、ペーロンに挑戦します。
中学校で一緒に学習することになる町内4小学校の子どもたちが、仲良くなれるよい機会になったようでした。
しっかりと学習し、楽しく活動もできた甲佐町の5年生。きっと、ぐっすり寝ることができるでしょう。
いよいよ明日は、ペーロンに挑戦します。
5年生 集団宿泊学習⑤ 入所式
本日の学習を終え、無事に「あしきた青少年の家」に到着しました。全員元気との連絡がありました。
入所式の様子です。
入浴や夕食の後、ニュースポーツを楽しむ予定です。
入所式の様子です。
入浴や夕食の後、ニュースポーツを楽しむ予定です。
5年生 集団宿泊教室④ 水俣病資料館
お弁当を食べた後、午後からは環境センターの隣にある水俣病資料館で学習しました。
ここでの学習が終わったら、宿舎である「あしきた青少年の家」へ向かいます。
ここでの学習が終わったら、宿舎である「あしきた青少年の家」へ向かいます。