甲佐小ブログ・本年度の学校だより

学校生活

みんな 頑張ってます

今日は5月2日、一昨日までの3連休と明日から始まる4連休にはさまれた授業日です。
明日からの楽しい連休をひかえ、頑張っている子どもたちの様子をお伝えします。










左は1年1組、電子黒板で算数の授業を頑張っていました。右は1年2組、国語のプリントを頑張っていました。












左は2年1組、算数のプリントの答え合わせを頑張っていました。右は2年2組、国語の音読を頑張っていました。












左は3年生、図書室で本を借りて、教室で読書を楽しんでいました。右は4年生、体育館でシャトルランの説明をしっかりと聞いていました。














左は5年生、電子黒板を使って瀧本先生と理科の授業を頑張っていました。右は6年生、こちらも電子黒板を使って、吉冨先生と清田先生から算数の指導を受け、頑張っていました。

1・2年生 学校探検

昨日(4/25)1・2年生は学校探検をしました。
1年生に学校のことをいろいろと知ってもらうために、2年生が準備や練習をして校内を案内する学習でした。










2年生が1年生の手を引いてしっかりと案内してくれています。先月まで1年生だった2年生ですが、もうすっかりお兄さんお姉さんです。












職員室への入り方も2年生が教えてくれました。職員室では、教頭先生から職員室のことをいろいろと教えていただきました。












理科室や保健室、校長室や事務室にも探検に行きました。2年生のおかげで、甲佐小のことをいろいろと知ることができた1年生でした。
2年生のみなさんありがとうございました。

3年生 稚あゆ放流

今日(4/24)3年生は稚あゆの放流体験をしました。
毎年、緑川漁協の方々にお世話になり、サントリー熊本工場にご支援をいただいて行うことができている行事です。










あいにくの天候でしたが、漁協やサントリー熊本工場の方々に挨拶をした後、放流する間だけ雨がやみました。
バケツの中の稚あゆを歓声をあげながら興味深そうに観察している3年生です。












観察した後は、「大きくなってねー」と声をかけながら緑川に放流しました。
稚あゆは、しばらく近くにいましたが、そのうち元気よく本流の方へ泳いでいきました。

















貴重な体験ができ、3年生は緑川の清流とそこで育つあゆを大切にしていく気持ちが育まれたことと思います。
緑川漁協とサントリー熊本工場の方々、本当にありがとうございました。

1年生の歓迎会、遠足がありました

今日、1年生を迎える会と遠足がありました。

朝から、各学年が準備してきた出しものを発表しました。
出しものの内容は、劇やダンス、クイズなど様々で、1年生へプレゼントを贈った学年もありました。











各学年の出しもののあとは、児童会執行部が準備したふれあい活動をみんなで楽しみました。










1年生を迎える会のあとは、遠足へ出発です。
遠足の場所は有安のグリーンパル甲佐です。
6年生は1年生とペアになり、5年生は2年生とペアになり一緒に歩きました。












グリーンパルへ向かっている途中、地域の方々と会話を楽しんだ子どもたちもいたようです。

グリーンパル甲佐では、みんなでお弁当を食べて、芝生で遊びました。
天気がよく、子どもたちも大満足の1日になりました。

4年生図工「吹き絵」「デカルコマニー(合わせ絵)」

今週の4年生の授業での活動を紹介します。

4年生は図工の時間に
「吹き絵」「糸引き絵」をしました。

吹き絵は、絵の具をストローで吹くことで絵を描いていきます。












糸引き絵は友だちと協力して仕上げました。
ペアで楽しそうに活動しています。











おもしろい作品ができあがりました。












左右対称なところがおもしろいですね。
来週も授業の様子を紹介します。