今日の給食

2021年9月の記事一覧

おいしさは見た目から…

R3.9.29(水)

 <今日のこんだて>

 セルフドック  牛乳  ミネストローネ

 ツナサラダ  牛乳

 今日は切りこみの入ったコッペパンに細長いハンバーグと野菜を挟んで食べてもらいました。2年生の児童が「これ何?」「ハンバーグじゃがない?」とのぞき込んでいました。同じ料理も盛り方次第でおいしくなりませんか?子どもは特に自分で包んだり挟んだりすると、食欲が増すようです。山鹿には豆腐を三角形に切った”豆腐汁”という郷土料理があります。「豆腐をとても小さく切ったみそ汁はおいしい」と言う人を知っています。同じ味でも切り方一つで食欲が増すことはしばしばあります。まずは、おいしそうによそってみませんか?

 

 

カレー風味、人気です。

R3.9.28(火)

<今日のこんだて>

 麦ごはん   カレーマーボー  

 春雨のマヨネーズ和え   牛乳

 カレーライスは不動の人気献立ですが、それと似たカレー風味の料理も人気があります。カレーマーボー、カレーマヨサラダ、カレーうどんなど、カレー粉でほんの少し味、香り、そして色を変えると食欲が増すようです。先日、我が家で天ぷら粉にカレー粉を加えて魚の天ぷらをしました。魚の匂いを抑えることができますので、ぜひお試しください。ただし、揚げ油はカレーの匂いがついてしまいますので、ご注意ください。 

 

  

鯖は鯖でも…

R3.9.24(金)

 <今日のこんだて>

  麦ごはん  塩さば  麩の味噌汁

  小松菜ともやしの和え物   牛乳   みかん果汁

 今日の焼き魚は魚屋さんの脂ののった塩さばでした。皆さんは同じ鯖でもいろいろあることを知っていましたか?一般的にサバと言えば、マサバのことを言います。脂肪分が多くてうま味が濃いのが特徴です。今からが旬です。ゴマサバは腹の部分にゴマをふったような斑点があります。タイセイヨウサバは背中の模様が黒くて太く、はっきりしています。脂ののりがよく、干物や塩サバなどに加工されます。サバを食べるときに、どのサバなのか考えてみるのもおもいろいですね。  

 

セルフ〇〇…楽しみです ♪

R3.9.22(水)

<今日のこんだて>

 テーブルロール   パリパリ焼きそば

 シューマイ  枝豆  牛乳   みかん果汁

 今日は自分で袋入りの焼きチャーメンに野菜たっぷりのあんをかけて食べてもらいました。セルフおにぎり、セルフバーガーなど、子どもたちはほんの少し自分で仕上げるだけで、ぐっと食欲が増すようです。家でも、サラダにレーズンやポテトチップスをかけたり、オムライスにケチャップで文字を書いたり…。ぜひできるところから食事の用意に関心をもってほしいと思います。

 

台風が来た

R3.9.17(金)

<今日のこんだて>

 麦ご飯  手作り卵焼き  ゆかり和え

 麩のみそ汁  牛乳  みかん果汁

 今日は台風が接近しているので給食時間も低学年だけ少し早めになりました。当たり前ですが、天候は予測できないので、手のかかる献立のときは大変です。段取りを変更しますが、衛生面にも注意して調理しなければいけません。給食後、片付けまで終わらせ、強風の中帰りました。無事に給食を出せたことに感謝しました。