今日の給食

2022年10月の記事一覧

心も温まりました♡

R4.10.31(月)

<今日のこんだて>

 黒糖パン  パンプキンシチュー

 お豆のサラダ  ハロウィンゼリー  牛乳

 

 今日も小学生と中学生が教室を交替しての給食でした。上の写真は5年生の児童が給食を食べにやってくる中学2年生に書いたメッセージです。5年教室を通りかかったときに見つけ、嬉しくなって写真を撮りました。中学生も喜んで返事を書いていました。心も温まる給食時間になりました。

 

 

小中入替お楽しみ給食 ♪

R4.10.28(金)

<今日のこんだて>

 古代米ご飯  白菜と厚揚げの煮物

 切干大根のごま酢和え  牛乳

 今日は鹿北の栗の入った古代米ご飯でした。甘くホクホクとした栗と、古代米のモチモチとした食感が相まっておいしかったと思います。昨日から小学校と中学校の教室を入れ替えて食べる”楽しみ給食”が始まりました。今日は中学生が「○○先生に会いに行こう♪」と嬉しそうに入っていきました。コロナ対策で一緒に向かい合って食べることはできませんが、校内で楽しく会話する小中学生を見ることができました。

秋冬野菜をたっぷりと

R4.10.26(水)

<今日のこんだて>

 チリコンカンドッグ  クイッティオスープ

 フルーツヨーグルト

 今日は見た目には分かりにくいですが、刻む野菜が多くて大変でした。パンでしたが、大豆のおかげか「お腹いっぱいになりました」と何人にも言われました。ブロッコリーや白菜、ほうれん草など秋冬野菜が出回るようになりました。野菜をたっぷり入れたスープやシチュー、そして鍋料理で、栄養バランスとととのえ、体を温めるといいですね。

   

今日もうま味たっぷりでした

R4.10.25(火)

<今日のこんだて>

 キムチ炒めご飯  わかめスープ

 スパゲティサラダ  牛乳

 キムチ炒めご飯は豚肉をたっぷり使っています。キムチと肉のうま味がたっぷりなので、いつもリクエストに挙がるほど好評です。わかめスープも丁寧にだしをとっているので、薄味でもおいしく食べられます。わかめは若布という漢字が充てられていますが、若さに通じるほど健康に効果的だと考えられていた証です。ぜひ毎日の食卓にどうぞ。

ビタミンCを手軽に

R4.10.24(月)

<今日のこんだて>

 麦ご飯   麻婆春雨

 ちりめんサラダ  みかん  牛乳

  今日は鹿央町のみかんでした。あまくておいしかったです。「昨日もみかん食べました」とか「みかんは冷凍するとおいしいよ」と調理員さんに話しかけていました。みかんは2個食べるだけで、一日のビタミンCの必要量をとることができます。またビタミンCは血管の病気に対する抵抗力を増す働きがあると考えられています。風邪予防のためにも、ぜひ手軽に食べられるみかんを。

ご飯をおいしく

R4.10.21(金)

<今日のこんだて>

 切干大根の混ぜご飯  麩のみそ汁

 ごまネーズサラダ  さつまポテト 牛乳

  新米の季節になりました。新米はおかずがなくてもご飯だけでおいしいですよね。ですが、古米もおいしく食べたいものです。古米は粘りが少ないので、チャーハンや混ぜご飯はおいしくできます。切干大根や干し椎茸などはうま味が出るので特におすすめです。今日もよく食べていて嬉しく思いました。

天草さくら鯛のムニエル

R4.10.20(木)

<今日のこんだて>

 米粉パン  野菜スープ

 魚のムニエル  黄桃  牛乳

 今日は贅沢にも天草さくら鯛のムニエルでした。肉厚でふっくらと柔らかくおいしかったです。スライドで養殖の様子を紹介をすると、手のひらにのる小さい鯛の稚魚に興味を持ったようでした。家でも好んで魚を食べるようになるといいですね。

 

 

感謝していただく

R4.10.18(火)

<今日のこんだて>

 麦ご飯  大豆の磯煮  ふりかけ

 くずきりの酢の物  牛乳

 夏の暑い時期を除いて、給食のこんにゃくは手作りこんにゃくを使っています。市販のものより少しざらっとした舌触りなので苦手な人もいると思いますが、弾力があり先生方には好評です。昨年、こんにゃく作りを取材して見てもらいました。子ども達の梅干しやお茶作り体験も同じですが、つくる大変さを知ると感謝していただこうという気持ちになると思います。今日も3年生が梅干しを大事に試食していました。ぜひお家でもお手伝いして、感謝の心を持って食べてほしいと思います。

まずは楽しい食卓づくりを

R4.10.17(月)

<今日のこんだて>

 コッペパン  牛乳  ジュリアンスープ

 レバーのマリアナソース  ブルーベリージャム

 レバーは苦手な人も多いですが、少しずつ食べられるようになればと思い、ときどき出しています。食べ残しをきらって無理強いすると、食事そのものを嫌になることもあります。一食一食に振り回されず、食べることを楽しいと感じられる「食事の場」を作ることが大事だと思います。楽しい食卓はいろいろなものを食べようという意欲に繋がります。

五感で味わう

R4.10.14(金)

<今日のこんだて>

 チャーハン  豆腐と卵のスープ

 大根サラダ  牛乳

 食事は味はもちろんですが、香りも食欲に大いに影響しますね。焼き豚の匂いは食欲がわきます。チャーハンはもちろん、酢の物に入れても好評です。私はごま油とすだちの香りが好きです。給食室からカレーやだしの匂いが漂ってくる教室はますますお腹がすくことでしょう。食感や見た目も大事ですね。五感でおいしく味わえる給食になるよう頑張ります。