ブログ

学校生活

【全校】始業式 その1

式の前に表彰を行いました。郡絵画展に全校で7人が入賞し、代表でHさんに賞状を渡しました。

続いて校長の話。前半は自身の夏休みを紹介。全1分10秒の自動プレゼンテーションにまとめてみました。

 後半は、「2学期以降、子どもたちや先生方に大切にしてほしいこと」について話しました。まずはクイズから・・・。

 故・野村克也さんの言葉から引用しました。「潤徳小はみなさんの挑戦と失敗を応援する」と、失敗を恐れず挑戦していく姿勢を大切にしてほしいという話をしました。閉校に向けての取組も進めていくことも併せて伝えました。

0

【全校】美化作業お世話になりました!!

天候が大変心配されましたが、暑すぎずほどよい気候の中で作業ができました。

 

斜面等の熟練の技が必要な部分は保護者の方にお世話になっています!

 

子どもたちもがんばっています!自分たちの学校は自分たちで!!

作業後の様子です。きれいになりました!!

後片付けまでしっかりがんばっている子どもたち・・・頼もしいです!!

有価物回収の方は、あまり集まらなかったようでした。手配・回収等お世話になりました。

1週間後は、八朔祭り。その1週間後は運動会と続きます。いよいよ実りの2学期が始まります。

0

【東西コラボ】(日野)潤徳小の職員会議(校内研修)におじゃましました!

 (日野)斉藤校長先生にお声かけしていただき、本日の午後2:00から新学期前の職員会議の冒頭でご挨拶する時間を設けていただきました。※東京は、明日から早くも新学期だそうです。私からは、9月に早速、八朔祭や運動会が行われ、ハードスケジュールの中ではじまるという話をしました。 

 (日野)は運動会は10月実施だそうです。毎日暑すぎて外での活動ができないようです。私が「熊本は南国ですが、山都町は現在28.6℃です」というと「いいなあ」という声が(日野)の先生方から聞こえてきました。※1学期の5年生社会科授業に本校6年生がゲストティーチャー(GT)として参加したことがありましたがその時の話と同じです。高地にあるため気温が平地より多いときで5℃違うこともあります。

 

ちょっとブレてしまいましたが、(日野)職員室の様子です。先生方の反応の声も今日はシッカリ聞こえてきて、コミュニケーションを楽しむことができました!

私からのあいさつの後には、(日野)を代表して、若手の先生からご丁寧なあいさつをいただき、ありがとうございました。2学期も東西コラボよろしくお願いします!!

   (日野)から見たコラボの様子はコチラ!!

0

【全校】八朔祭り練習その2

 今日は、練習2日目。子どもたちにとっては、「夏休みもあとわずか・・・」というとき。今年の夏休みは少々ハードだと思います。

 最初に少し行進の練習をしました。なかなか「様」になっています!

 

学年ごとにみんなの前で演奏してみます。少々の「プレッシャー」を感じる瞬間でもあります。

でも、決してムリにさせることはしません。

 

 6年生には、「自ら演奏する番号を申告して演奏する」というハイレベルのお題が出ました。しかし、6年生は、みんながそれをやってのけました。最上級生の意気込みに「死角なし」です!

0

【職員】週末は「美化作業」ですが、天候が心配・・・やれることはやっておく!

 週末8/26美化作業日および9/2八朔祭りの天気予報を毎日見ています。なかなかスッキリしない天気です。しかし、運動会は確実に近づいています。運動場の整備は「必須」です。

 

 午前中の晴れ間の時間に、本校の「(軽)トラックYAROU」である渡邊Tと立山Tが本日も汗を流しました。

 

さらに、運動会グラウンドとして申し分ないトラックになってきました!

 

 今日のグラウンド最終仕上がり状態です!八朔祭り練習終了後の戸締まり時に体育館2階ギャラリーから撮影しました!! 

 スバラシイ!!お2人の先生、おつかれさまでした~(*^o^*) 

0

【全校】八朔祭にむけての練習を再開しました!

3週間以上のブランクがあり、どうなることかと気をもんでいましたが、4年生以上の子どもたちはしっかり覚えていました。1・2・3年生も本日の練習で少しずつ思い出してきたようです。

 今日も6年生は早めに来て会場準備をしていました。すると・・・

 

駆け足でステージ下に行き、自ら手伝いをする4年生以下の子たち。すごい成長です。

 

まずは、2番から3番、4番・・・とリズムの復習をしました。6年生が見本を見せます。

 

後半は、3年生・4年生も前に出てやりました。

 

本校の4年生は、他校で言えば5年生の位置にいます。今回も6年生に近いレベルのことを要求されましたが、なかなか上手な演奏でした。

0

【職員】お盆も明け、先生たちも徐々に本格始動!!そして閉校の現実もひしひしと・・・

 今日は、久しぶりに先生たちのほとんどが集結しました。午前中いっぱいは、1学期の総括と2学期に向けて、研修を行いました。写真は、増田T主催の「職員研修」のワンシーン。

 

 そして、校門には「のぼり旗」が立ちました。「閉校の現実」がひしひしと伝わってくるという寂しい気分にもなりますが、何よりも19年間にわたってお世話になった潤徳小学校に感謝を込めながら、地域と一体となって残された期間を過ごし、惜しみながらも盛大に閉校式典を執り行っていこうという思いがたくさん詰まっています。あと1週間で2学期が始まります。これまで以上に1日1日を大切に過ごしてしていきたいと思います。

 ※現在、県に校区内へのぼり旗設置許可を申請中ですので、いったん撤去しています。許可が出次第、再び設置します。(8/22追記)

 

 

0

【潤徳小職員“勇姿”】運動会を前に・・・「(軽)トラックYAROU」始動!!

夏休みの風物詩「(軽)トラックYAROU」(昭和世代にしかわからないかも??諸処の事情で、あえてローマ字表記にしました)が始動しました。昨年は、S先生に頼りっぱなしだったこの作業(運動場の草を根こそぎとる)「S先生異動後は誰がする?」と話題になっていた職員室でしたが、本日渡邊Tと田中教頭Tと立山Tが連係プレイで午前中の雨が降らないうちに運転および作業をしていただきました。

先鋒 渡邊T

中堅 田中教頭T

大将 立山T

 

お3方のおかげで、草が、かなり削り取られました(^_^)  ありがとうございました!!

0

【出勤職員】台風に備えて・・・対策

台風6号が接近しています。そこで、本日の午後出勤した職員で台風対策を行いました。

教室はカーテンを閉め、飛来物によって窓が割れたときにできるだけ破片が飛び散らないようにしておきます。

外にある風で飛びそうなものは室内に移動します。そして、目にしたものは・・・

学校菜園に植えてあるプチトマト・キューリ・ブルーベリーを風で被害を受ける前に収穫しておきます。そして、いただきます!!食材を大事にし、いただく・・・立派な食育の実践です笑笑

0

【1・2年】学年行事

8月6日(日)潤徳小学校の体育館と家庭科室で1・2年生の学年行事がありました。

9時に体育館でドッヂボール大会をスタートしました。学年委員長さんの挨拶のあと、みんなで準備運動と運動会の練習も兼ねて、くまモン体操を踊りました!

1回戦は大人VS子ども!ですが、大人は利き手の逆の手で投げるハンデをもらって戦いました。結果は、子どもの勝ち~!

2回戦も大人VS子ども!次は大人も利き手で投げる、本気の勝負をしました。結果は・・・またまた子どもの勝ちでした(^^)!

ドッヂボールのあとは、家庭科室に移動してカレー作り♪

お家の人に手伝ってもらいながら、硬いにんじんやじゃがいもを切るのをがんばっていました。

玉ねぎが目にしみる~(>_<)

カレーができるまでは、自分のお母さんや友達のお父さんにおんぶしてもらったり、抱っこしてもらったり、楽しい時間を過ごしました。カレーもできて、みんなで楽しく食べました。とてもおいしかったです。

最後の後片付けまでがんばりました!

1・2年生の保護者の皆様、大変お世話になりました。夏の思い出が1つ増えました(^^)/

0