ブログ

【職員】お盆も明け、先生たちも徐々に本格始動!!そして閉校の現実もひしひしと・・・

 今日は、久しぶりに先生たちのほとんどが集結しました。午前中いっぱいは、1学期の総括と2学期に向けて、研修を行いました。写真は、増田T主催の「職員研修」のワンシーン。

 

 そして、校門には「のぼり旗」が立ちました。「閉校の現実」がひしひしと伝わってくるという寂しい気分にもなりますが、何よりも19年間にわたってお世話になった潤徳小学校に感謝を込めながら、地域と一体となって残された期間を過ごし、惜しみながらも盛大に閉校式典を執り行っていこうという思いがたくさん詰まっています。あと1週間で2学期が始まります。これまで以上に1日1日を大切に過ごしてしていきたいと思います。

 ※現在、県に校区内へのぼり旗設置許可を申請中ですので、いったん撤去しています。許可が出次第、再び設置します。(8/22追記)