日誌

2022年2月の記事一覧

2/3 節分・恵方巻き

今日は節分、このお面を使いたかったのですが・・・。

豆まきはできませんが、給食で恵方巻きが出ました。

セルフで作るのではなく、最初から手作りの恵方巻きでした。給食で食べる手作り恵方巻きは初めてで感動しました。味は自分でつくるセルフより数段おいしかったです。給食の先生方、ごちそうさまでした。

1時間目の授業です。
1年生、国語「どうぶつのあかちゃん」、クイズに答えていました。

2・3年生、国語、どちらもミニテストでした。

4年生、国語、説明文のまとめ

5・6年生、算数、5年生は「速さ」、難しいところです。

6年生は、まとめ、これまでの学習の総まとめに入っています。

明日は立春ですが、寒さが厳しいようです。どんどん暖かくなっていくことを願っています。