令和6年も残りわずかとなりました。本年も保護者、地域の皆様方には大変お世話になりました。皆様良いお年をお迎えください。なお、冬休みは、12月25日(水)から1月6日(月)までです。
学校生活
1・2・3年生 見学旅行
1~3年生が見学旅行に行ってきました。1年生は、「金魚と鯉の郷広場」「B&Gグラウンド」に行き、金魚すくい体験や秋探し等を行いました。2年生は「長洲町図書館」「B&Gグラウンド」に行き、公共施設についての勉強をしました。3年生は「長洲観賞魚競売場」「金魚と鯉の郷広場」に行き、長洲鑑賞魚競売の様子を見学しました。お天気にも恵まれ、子供たちは自然や公共施設、また長洲町のよさについて、しっかりふれたり学んだりすることができました
児童集会がありました
児童集会がありました。生活委員会からは、トイレのスリッパ並べや廊下歩きなど、みんなが安心して快適に過ごせる学校にしましょうと呼びかけがありました。図書委員会からは、お勧めの本の紹介の取組や6年生による読み聞かせ会など11月の読書月間についての発表がありました。発表を聞いてのお返しもたくさんありました
クリーンウォーク2022がありました
11月3日(木:祝)に、「クリーンウォーク2022」がありました。社会福祉協議会の主催で、いつでも、誰でも、楽しくボランティア活動に参加できる町づくりの促進のために行われました。腹赤小学校からも数名の児童が参加しました。秋晴れの気持ちのいい朝に、校区の道路のゴミを拾いながら3㎞ほど歩きました。活動後は道路も、そして心も体もすっきりしました。参加してくれた児童の皆さんありがとうございました
PTAバザー、授業参観がありました
PTAバザーと授業参観がありました。バザーでは、子供たちは並べられた多くの商品を前に、目を輝かせて買い物を楽しんでいました。「くじ引き」も行われ、大いに盛り上がりました。子供たちの笑顔があふれる素敵な1日となりました。企画・準備・運営してくださったPTAの皆様、また商品のご寄付をしていただきました皆様、ありがとうございました。授業参観では、児童はおうちの人に見守られ、嬉しそうに授業を受けていました。ご多用の中のご来校、大変ありがとうございました
児童集会を行いました
児童集会を行いました。運営委員会からは「登校班で一礼」「チャイム黙想」について、動画をもとに気づきを出し合い、考える発表がありました。環境委員会からは、節水、節電、リサイクル、残菜0、栽培活動、無言掃除の呼びかけの発表がありました。コロナ禍で3年ぶりの参集型の児童集会の実施でしたが、堂々とした発表やお返しの感想もできて、とてもよい集会でした
後期始業式をしました
後期始業式を行いました。校長先生から「思いやり」について話がありました。体の目・耳・口・手足・心をどのように使うと人が嬉しい気持ちになるか考えました。その後、代表児童4名が、「後期の目標」についての作文発表をしました。後期も目標を持って、1日1日大切に充実した毎日を過ごしましょう
前期終業式をしました
前期終業式を行いました。まず校長先生から、前期の子供たちのよさや頑張りを褒めるお話がありました。「腹赤っ子ならできる5つのABC」について、達成度をグラフ化して示し、後期への意欲付けを行いました。その後、代表児童3名が「前期を振り返って」の作文発表をしました。3連休の後、後期が始まります。後期も目標を持って1日1日大切に過ごしましょう。「腹赤っ子ならできる5つのABC」も頑張ってくださいね
「町内陸上記録会に向けての練習」
10月20日(木)開催予定の「町内陸上記録会」(5・6年児童参加)に向けて、放課後練習を始めました。出場種目ごとに職員で分担して、練習のサポートを行っています。子供たちには目標を持って、練習に励んでもらいたいと思います。陸上運動を通して、運動に親しむ心や体力の増進につながるように指導をしていきます。大会は長洲町総合グラウンドにて、8時50分開会(詳しくは学級通信にて)で行われます。当日は温かい応援をよろしくお願いします
「丸付けボランティア」に来ていただきました
「長洲町地域婦人会」の皆様に、「丸付けボランティア」に来ていただきました。今日は国語の練習プリントを解いて、丸付けをしていただきました。子供たちは地域のボランティアの皆様に、たくさん褒めていただき、大きな丸をたくさん付けてもらって、とてもとても嬉しそうでした。「長洲町地域婦人会」の皆様ありがとうございました
「交通安全キャンペーン」
交通安全キャンペーンがありました。町長、荒尾警察副署長はじめ多くの方々に正門前等に立って、児童の安全の見守りをしていただきました。秋晴れの朝の清々しい中、子供たちは元気に挨拶をして登校していました。交通安全キャンペーン、ありがとうございました
ご興味がある方は、小学校(78-0704)までご連絡ください
長洲町PTA連合会では、毎月第一日曜日を「長洲 家庭の日」としています。「『な』何でも家族と話そう。『が』我慢せず、今の思いを伝えよう。『す』素直に、その言葉を認めよう。」を合言葉に、各ご家庭で会話がはずむ1日にしましょう
本校ホームページは個人情報について厳重管理いたします。掲載記事に関して本人や保護者の申し入れで削除依頼があった場合には対応いたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 左村 良一
運用担当者