日誌

学校生活

笑う 走りやすい道!

持久走大会に向けて今日も子どもたちが走る練習をしていました。
子どもたちが走る道は1周約1km。
この道がとても走りやすくなっています。
なぜなら、道端に生い茂っていた草がきれいに刈られているからです。
実は先週、地域の方々がボランティアで草刈りをしてくださいました。
毎年、この時期になると、子どもたちが走りやすいようにと作業をしてくださるのです。
今回も10人以上が来てくださいました。
本当にありがとうございました。

そう言えば、昨日の実業団女子駅伝では、壮絶な場面が見られましたね。
彼女たちを突き動かしているのは、やはり人との関わり、つながりだろうと思います。
子どもたちも、地域の方々の温かさに応えるためにも一生懸命に走って欲しいものです。
体をこわさない程度に(^^)
0

うれし泣き 走る!

来週の木曜日は、校内持久走大会です。
それで、各学年、大会に向けて体育の授業で練習をしているところです。
今日も3,4年、5,6年が練習をしていました。
長距離を走るのは、誰でもいやなものですが、本校の子どもたちはそれほど拒絶反応は示さないような気がします。
毎日の朝マラソンもかなり頑張って走っていますから。
当日は10時45分に低学年からスタート予定です。
たくさんの応援をお待ちしています!
0

音楽 美しい歌声♪

来週の火曜日は、南部音楽会です。
2年に1度のこの音楽会に、5,6年生が参加します。
今回は合唱での参加です。

音楽会に向けて、5,6年生は夏休み明けから運動会の練習と並行して合唱の練習を続けてきました。
その練習の成果を発揮する予行練習として、また、頑張ってきてねと送り出す壮行会を兼ねて、今日全校児童に歌声を聴かせてくれました。
2学年合わせて18人ですが、本当に透き通った声が体育館に響き渡りました。
歌が始まると、1~4年生の目と耳と心がステージに集中しました。
CDにしてもいいくらいです。
歌のあとは、たくさんの子どもたちが聴いた感想を言ってくれました。
「とてもきれいな声でした」
「自分も6年生になったらあんなにきれいな声で歌えるようになるんだと思いました」
「違う音が重なってきれいだった」
などなど。

ちなみに曲目は「心から」と「未来へのステップ」です。
本番もたくさんの聴衆の心に響くことだと思います。

0

会議・研修 ほめられました!

今日は、教育事務所の先生方が学校の様子を見に来られました。
朝の登校や朝マラソンの様子からご覧になったようで、子どもたちの元気のいい挨拶や上級生が下級生を促しながら走る姿に感心されていました。
また、授業参観もあり、子どもたちはお客さんの前で張り切って勉強できたようです(^^)

もちろん、子どもたちだけではなく、職員の様子や書類関係、保護者や地域と連携した活動など、学校全体の取組を見られました。
一日学校にいらっしゃって、教育環境が素晴らしく、子どもたちがとてもよく育っている、とのお褒めのことばをいただきました。
そして、職員が一つになって同じ方向に向かっていて良い!と。
ご指摘を受けた部分もありますが、さすがに褒めて伸ばそうとするのがお上手です(^_-)
褒められたので、ますます頑張ろうと思います!

まあ、冗談はさておき(?)、子どもたちはよく育っています。
そして、その成長には職員の努力もあります。
また、学校に理解を示して協力してくださる保護者の皆さん、地域の皆さんの力も大きいです。
今後も連携して子どもたちを育てていきたいと思っています。

学校訪問をしてくださった方々ありがとうございました!
0

笑う ねこだけのあたま!

くらら学級の子どもたちが、毎年恒例の学習成果発表会に向けての練習会に参加しました。
今年は10月28日に発表会があります。
場所は南阿蘇西小学校。
今回みんなで発表する劇は「ねこだけのあたま」。
みなさんご存じでしょうか、高森町に伝わるお話だそうです。
くらら学級の子どもたちも堂々とした演技を見せていました。
本番が楽しみです(^^)
頑張ってね(^_-)
0