学校生活
入学おめでとう!
今日は入学式でした。
入学式は学校の1年間で一番嬉しい日。
お日様も桜も12名の新入生を歓迎しているようでした(^^)
入学式では、最初から新入生が驚かせてくれました。
何に驚いたかというと、入場の仕方。
普通は担任のあとをみんながピッタリくっついて歩くので、多くの人数でもすぐに終わってしまいがちです。
それが、この1年生たちは、入るときにしっかりおじぎをして、一人一人の間隔を十分に取って歩いてみせたのです!
これは相当にすごいことですよ。
それから、式の最中もきちんとした姿勢で話を聞き、起立や礼などの指示にもばっちり従ってくれました。
名前を呼ばれたときの返事の声も大きくてよかったですねぇ(^_^)
明日からは早速授業が始まります。
担任は、どうやって一日を過ごすか遅くまで考えていました(^_-)
まずは元気に登校してくれることが一番ですね。
ご入学おめでとうございます(^^)/
始まり!!
いよいよ始まりました新年度。
今日の子どもたちは、いつもよりずいぶん早く登校してきました。
み~んな朝から張り切ってたんですね(^^)
まずは、体育館で5名の転入者の就任式。
教頭が一人一人の特技を交えて紹介をしました。
みなさん、すごい特技をお持ちの方ばかりで、バレーボール、陸上競技、音楽、手芸、洋裁…。
子どもたちに、その力をたくさん還元してもらえるものと期待しています。
それから一人ずつあいさつがありました。
子どもたちは「どんな先生かな?」と、わくわくしながら話を聞いていました。
歌を歌ったり、イラストを見せたり、楽しいあいさつばかりでしたよ(^_-)
さて、就任式が終わると始業式。
校長は、先日引退したイチロー選手の写真を見せながら、
「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道である」
というイチロー選手の言葉を紹介しました。
そして、「夢を持ってください」と。
夢を持って努力をする白水っ子の姿を、ぜひ見せて欲しいですね。
ということで、子どもたちの関心は次の担任発表へ。
1年生担任から順番に校長が発表していくと、歓声と拍手がわき起こっていました(^_^)
きっとその担任との出会いは、この一年の素敵な成長につながっていくと思います。
担任や他の職員も、子どもたちによって成長させられます。
みんなで白水小を盛り上げていきましょう。
保護者の皆さま、地域の皆さま、新年度もよろしくお願いいたします!
のびのび!
春休みも運動場では、子どもたちが毎日走り回っています。
学童保育「のびのび」の子たちです。
ずっと晴天が続いていることもありますが、野球やサッカー、鬼ごっこなど、本当に感心するほどよく遊んでいます。
中には、今度入学する新1年生の元気な姿も見られます。
数日前は、まるで陸上部のようにひたすらトラックを何周も走っている子もいました。
「のびのび」の子は、この春休みに体力ついたでしょうねえ。
それにしても子どもたちが外で遊んでいる姿はいいものです(^^)
学校の桜も、新年度の子どもたちを待っています(^^)/
一心行!
一心行の大桜が満開という情報を得たので、地域のことを知るために、ちょっと行ってみました。
平日ではありますが春休み、たくさんのお客さんで賑わっています。
樹齢400年の桜、さすがに雄々しく、神々しいものでした。
この素晴らしい場所に立って考えるのは白水小の子どもたちのこと。
自分自身20年近く前に一度だけしか来たことがなかったけど、子どもたちはどのくらい来たことがあるのかな?もしかしたら近過ぎてあまり来ないのかな?
いやいや、こんなに素敵な、ふるさとの誇りとも言えるところだから、きっとほとんどの子どもたちがこの大桜を目にしているはず。
新学期が始まったら尋ねてみよう…、などなどと一人で考えていました(^^;)
菜の花もすごく綺麗でした。
短い時間ですが、癒やされてきました(^^)
準備開始!
新年度になり、今日は第1回目の職員会議でした。
転入してきた職員も交えての会議、ちょっとした緊張感もありますね(^^;)
それでも、白水小の職員は今年もやる気満々。
みんなが積極的に仕事を引き受けながら、イロイロと決まっていきました(^^)
新しい職員を見たいのでしょうか、学童保育の子どもたちが職員室をのぞきにも来てくれましたよ(^o^)
会議が一段落すると、今度は作業。
子どもたちの勉強机と椅子の数や高さを調節しています。
子どもたち一人一人の身体に合わせているので、始業式の日から頭がすっきりフル回転すること間違いなしです(^_-)
早く子どもたちの顔を見たいと、全職員がわくわくしています!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木下 琢磨
運用担当者 佐伯 和伸