日誌

学校生活

鉛筆 全学調!


6年生の教室です。
3月までは、複式学級で勉強していた子どもたちですが、複式が解消となった今では、教室を8人で悠々と使っています。
寂しくなった部分は大きいけど、より集中して勉強に取り組んで欲しいですね。

今日は、全国の6年生対象の「全国学力・学習状況調査」がありました。
子どもたちにどうだったか尋ねると、「国語が難しかった」と答える子が多く、「理科は簡単だった」とのこと。
その答えとできばえが合致しているかどうかは結果を待たなければ分かりませんが、自分の力をしっかり発揮できたことでしょう。

また、この調査では子どもたちの学習に対する意識調査も行います。
教科の出来ばかりでなく、こちらの方にも関心を持って欲しいです。
とかく日本人は学習意欲や学習習慣などに課題があると言われますからね(^^;)
0

期待・ワクワク HAPPY SPRING!


今年度もALTが英語コーナーの掲示をしてくれています。
今回もとってもきれいに飾られています。
子どもたちが英語に興味を持ってくれるように願いながら。
0

晴れ 遠足!


昨日は快晴の空の下、歓迎遠足に出かけることができました。
でも、その前には交通教室を行いました。
まずは、高森警察署のおまわりさんのお話。
今年は昨年までに比べて交通事故が多く発生しているとのことです。
身近なところで、しかも数年前は小さな子も事故に遭ったとのことで、他人事と思わないで欲しいとのことでした。
それから、横断歩道の渡り方を登校班ごとに練習しました。
「手を挙げて、右を見て、左を見て、もう一度右を見て!」
という班長の掛け声に合わせて、何度も何度も練習しました。
「50回くらいやったね」
という声も聞こえましたが、その半分はやったような気がします(^^)
その後は車の内輪差や死角の怖さを実験しました。
車から見えないことがあるというのは、子どもたちも運転者もしっかり頭に入れておかなければなりませんね。


ということで、いよいよ遠足に出発です。
6年生が1年生の手を引いて歩きます。
たくさんお話をしている様子が見られました。
今年の1年生はお話好きさんが多いのかな(^^)
「お腹すいた~」
の声もありましたが、目的地に着くとレクリエーションの時間です。
まず、1年生の自己紹介がありました。
好きなものの絵を描いて紹介してくれました。
「好きなものは、家族です」
という子が数人いましたね。おうちの方は嬉しいだろうな。
2年生からは1年生と新しく来た職員に手作りのプレゼントがありました。
〇×クイズもあったし、お弁当のあとには地区ごとの遊びもあったし、みんなとっても楽しんだ歓迎遠足でした。


かわいいお弁当がたくさんありました(^_-)
0

笑う 身体検査!


今日は身体検査。
身長・体重と視力、聴力の検査を行いました。
学年ごとにそれぞれの検査場所に行くのですが、検査前にはみんなで、
「よろしくお願いします!」
終わったら
「ありがとうございました!」
と、あいさつをしてくれます。
これが、とっても気持ちいいのです。
特に、低学年は張り切って言ってくれます。
聴力検査で、聞こえた時に思い切り手を挙げてくれたのは1年生。
かわいいですね(^^)

0

笑う ちょっと辛いけど(^^)


昨日入学した1年生。
今日から初めてづくしの学校生活が始まりました。
お昼は初めての給食です。
今日のメニューは、みんな大好きカレーライス。
教室をのぞいてみると、みんなおいしそうに食べていました。
「おいしい!」
「野菜をおかわりしようかな」
などの声の中に、一段とかわいい声が。
「ちょっと辛かったけど、牛乳で辛くないようにして食べた」。
小学校のカレーは保育園やおうちのカレーよりも少し辛いのかな。
一つ大人の階段を上った1年生でした(^_^)

ちなみに、イギリス出身のALTの話では、イギリス人もカレーライスが大好きだそう。
インドが植民地だったためにカレーがイギリスに早く入ってきて、今日本で売られているような固形のルウをイギリス人が作ったのだそうです。
あくまでもALTの話ですが…、勉強になりました(^^)/
0