2月5日(月)、全校集会を行いました。
今回は、古城 弥二郎(こじょう やじろう)郡長についてのお話でした。今から120年前に、郡築の干拓をつくりあげるために、当時の八代郡の長(郡長)として、先頭に立ってがんばった人です。
郡築の干拓は、1904年2月9日に完成しました。120年前の先人の偉業に想いを馳せる良い機会となりました。
最後に先日行われた書写展の特選に選ばれた子供たちの表彰を行いました。特選、入選のみなさん、おめでとうございました!
31日(水)の1時間目に、高学年の人権集会を行いました。初めに、各学年で勉強したこと、学習後の感想を発表してもらった後、オンラインゲーム上でのトラブルについて考えました。
トラブルが起きる原因、未然に防ぐためにどんなことに気を付けるかをみんなで考えました。
相手のことを考えることが大切である、など様々な意見が出されました。
今後、様々な場面で大切にしていきたいです。
25日(木)に、3・4年生で、人権集会をしました。
2学期の人権学習「食べることは生きること」(3年生)、「わたし」(4年生)で学んだことを発表し合い
ました。互いの発表を聞いた後、自分も同じ気持ちだったことや励ましの言葉などを伝え合いました。
発表する人も聴く人も真剣な表情で参加しており、自分のこととして受け止め、考えていることが感じられました。
今回の学びを生かして、3・4年生、そして郡築小学校のみんなが、今以上に仲よく楽しい学校生活を送れるように
していきたいです。
1年生では、「給食番長」を読みました。
2年生では、「ちいさなクレヨン」を読みました
3年生では、「ニャーゴ」を読みました。
18日(木)はいつもの外国語の授業とはちがって、「スペシャルイングリッシュタイム」ということで、3・4年
生一緒に体育館で外国語を学びました。ALTのアシュトン先生の他に3名のALTの先生が来校され、ゲーム等を
通して、楽しみながら英語を学ぶ活動ができました。
はじめに、チーム対抗で質問に答えていくゲームをして、次に4つのグループに分かれてゲームをしました。最後に、
みんなで「ストップアンドゴー」という「だるまさんがころんだ」のようなゲームをして楽しみました。
4人のALTの先生に英語で質問したり、最後にタッチしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
<郡築小安心メール>
・登録方法(⑤郡築小安心メール登録案内.pdf)
・返信メールが届かない時(2.ドメイン指定受信設定方法.pdf)
熊本県教育情報システム
登録機関
八代市立郡築小学校
〒866-0007
八代市郡築6番町49番地の1
TEL 0965-37-0806
FAX 0965-37-0859
URL http://es.higo.ed.jp/guntikes
管理責任者 校長 林 浩也
運用担当者 教諭 田上 琢也