2年生 学びの部屋
図工「光のプレゼント」
図画工作で、「光のプレゼント」の学習を行いました。透明なプラスチックの材料にペンで色をつけていきました。
いろいろな色を使って、自分なりの模様をかいていました。
色塗りがおわったら、太陽の光が当たる場所に行き、光を通して色や形の変化を確認していました。
最後は、自分の作品をお気に入りの方向から写真を撮ったり、動画を撮ったりして記録しました。
保護者の皆様、材料集めの協力、ありがとうございました!
以下は児童の感想です。
○紙の上でうごかすと、じつぶつとはちがう形になりました。色は、自分でぬったよりもうすくなりました。たいようにうつすと、キラキラ光っていました。
○たいようの光にあてると、形は長くなりました。
国語「紙コップ花火の作り方」
国語で「紙コップ花火の作り方」の学習をしています。作り方の説明の仕方に気をつけて読み、実際に紙コップ花火を作ってみました。
教師が説明することなく、自分たちで教科書を読んで製作しました。
製作の様子です。
教科書の大切な部分を友だちと確認して取り組んでいます。
今後は、自分で作ったおもちゃの作り方を説明する文章を書いていきます。
「お手紙」音読発表会
「お手紙」の音読発表会を行いました。
各班で工夫して音読をしていました。ジェスチャーを交えている班や、表情を工夫している班がありました。
緑色のかえるくん、茶色のがまくん、かたつむりくんとナレーターの三役に分かれて発表しました。
発表の様子です。
どの班も、笑顔で取り組んでいました。
みんなのやりきった表情です。今後も楽しみながら、物語文に親しんでほしいです。
「お手紙」音読発表会の練習
国語「お手紙」の学習が終了し、まとめとして音読発表会の練習を行います。今回はその練習風景の紹介をします。
がまくんやかえるくんの気持ちに寄り添って、台詞を練習したり、ジェスチャーを交えたりして練習しています。
発表会の作戦会議中です。工夫して読むところを話し合っています。
考えたジェスチャーを練習しています。
来週は発表会の様子を紹介する予定です!!
かけ算九九の学習が始まりました!
先週から、かけ算九九の学習が始まりました。今日までに、5・2・3の段の学習をしました。
九九はこれからの算数の学習で重要となってきます。そのため、子どもたち同士で楽しみながら覚える活動も交えています。
以下の写真は、ペアで九九の暗記の言い合いをしています。暗記している児童も増えてきました。間違えずに言ったり、早く言ったり、目標は子どもたちそれぞれで取り組んでいます。
ペアでの言い合いで間違えずに言うことができたら、友だちに花丸をもらいました。花丸が5個たまったら、先生のところへ行って、早く言えるかのタイムチャレンジをしました。
みんな楽しく、一生懸命覚えています。これからの学習も頑張っていきましょう。
国語「かん字のひろば③」
今日の国語の授業で、国語の上巻の学習を終えました。最後の授業では、「かん字のひろば」という、教科書に出てくる漢字を使って、文章を考える活動をしました。
考えている時の様子です。
一人で考えた後は、お友達とかいたものを読み合いました。「おもしろい文」「なるほどと思った文」に、いいねシールを貼り、お互いの考えを認め合いました。
みんないい姿勢で授業に挑めています。
係活動の取り組み
9月から新たな係活動に取り組んでいます。毎日行う当番活動とは別に、クラスが楽しくなるために行う係活動も行っています。子どもたちにとっては新たな取り組みではありますが、多くのかかりの人がクラスのために、工夫して取り組み始めたところです。
今回はその一部をしょうかいします。
まずは「まめちしき・クイズ係」です。タブレットの発表ノートを用いてクイズを出しています。
今日の昼休みの様子です。
次に、掲示係です。季節のものを折り紙を用いて作成し掲示をしたり、新聞を作成したりしています。
新聞は、先生たちにインタビューをして作成したものです。子どもたち自身で考え、行動してくれました。
今後もクラスのために工夫する係の取り組みに期待です。
書写の学習
今回は書写の学習の様子をお伝えします。
書写の時間では、いつも以上に、「ぐーぺたぴん」の姿勢を意識して丁寧に書くことを心がけて取り組んでいます。
とてもいい姿勢で取り組むことができていますね!左手もしっかりと添えて丁寧に書けています。
書写の時間は、ワークシートをしようして取り組んでいます。
今後の勉強に生かしていってもらいたいところです。
図工「読書感想画」
読書感想画に取り組んでいます。
お話を聞いて感じたことを基に、下絵を描きました。下絵で、わかりにくかったところはタブレットを見ながらかいていました。
クレパスで色塗りをしているところです。
完成が楽しみです(^^)
国語「ことばで みちあんない」
2学期も3週目が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは学習に励んでいます。
今回は、国語科の話す・聞くの「ことばでみちあんない」の学習の様子についてお知らせします。
先週までの学習では、道案内をする人の話を、地図を見ながら聞いていましたが、今日の学習では、地図は見ずに、話す人の内容をノートにメモしながら案内を聞いていました。
活動の様子です。以下は、道案内を相手にわかりやすく伝えるための作戦を立てています。
発表の様子です。話す内容を振り返るために、話す人を撮影しています。聞く人は、ノートにメモをとりながら聞いています。