4月6日から15日まで春の交通安全運動が実施されています。運動の重点目標の一つに「こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践」があります。本校区では、子どもたちは自動車の交通量の多い道路を使って登校しています。大型のトラックやスピードを出した自動車などに気をつけるよう、学校でも交通安全の指導を行っています。この運動では、交通安全協会やヤマハ熊本プロダクツ社の社員・PTA本部役員・各町内の保護者の皆様に児童の安全な登校を支えていただいています。地域の宝である子どもたちの命をみんなで守っています。児童の安全な登校について関わっていただいているすべての皆様、いつもありがとうございます。
運営委員会 |
体育委員会 |
図書委員会 |
仲間づくり委員会 |
給食委員会1 |
給食委員会2 |
安全・学習委員会 |
歌声・放送委員会 |
環境委員会 |
保健委員会 |
4月の委員会活動を行いました。本校では、自主的・自発的な活動を通して、集団への所属感・自己存在感や連帯感を育み、主体的に取り組む態度の育成を図っています。この委員会活動も重要な教育活動の一つで、5・6年生60人が9つの委員会に分かれ、6年生をリーダーに各委員会で主体的な取り組みを行っています。この日は、1年間の目標を立てたり、役割分担をしたり、活動内容の確認をしたりしました。5・6年生のやる気が伝わってきて、郡築小がさらに笑顔いっぱいになりそうです。
学校の日常が戻ってきました。1年生が安全に下校できるように、地域の方に下校見守りをしていただきました。2つのコースに分かれて、解散場所まで1年生と一緒に歩いていただきました。解散場所には1年生の保護者の方が待っていて、1年生が自分の家族を見つけるとニコニコ笑顔になりました。下校見守りに協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
新入生入場 |
氏名点呼 |
校長先生の式辞 |
来賓お祝いの言葉 |
6年生の歓迎の言葉 |
全員で記念写真 |
前日まで雨の日が続き心配していましたが、久しぶりの晴天のもとで入学式を行うことができました。地域の22人の来賓の方に参列していただき、新1年生19人を迎えることができました。保護者の方の前を元気に歩いて入場し、氏名点呼では大きな声で返事ができました。校長先生や来賓の方のお話の聞き方も上手でした。式に参加した6年生が1年生をサポートしたり、歓迎の言葉を伝えたりして、入学式を支えてくれました。式後には、1年生と保護者の皆様と一緒に写真撮影を行いました。これから、学校・家庭・地域で力を合わせて1年生の健やかな成長を図っていきます。1年生と保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
新しく来た先生の話 |
転入生の紹介 |
校長先生の話 |
担任発表 |
全員で校歌斉唱 |
2年1組の学級開き |
3年1組の学級開き |
4年1組の学級開き |
5年1組の学級開き |
6年1組の学級開き |
令和6年度の始業式と学級開きを行いました。始業式の前に、新しく来られた8人の先生と転入生7人の紹介を行って、始業式を行いました。校長先生からは今年度の重点努力目標「自分も人も大切に考動する笑顔いっぱい郡築っ子」の説明がありました。そして、子供たちが一番楽しみにしていた担任発表がありました。子供たちのキラキラした目で温かい拍手をする姿に、先生たちのやる気が一段と上がりました。始業式後に、2年生以上では学級開きを行いました。新しい学年で新しい先生と一緒に頑張ろうと意欲満々の郡築っ子です。
<郡築小安心メール>
・登録方法(⑤郡築小安心メール登録案内.pdf)
・返信メールが届かない時(2.ドメイン指定受信設定方法.pdf)
熊本県教育情報システム
登録機関
八代市立郡築小学校
〒866-0007
八代市郡築6番町49番地の1
TEL 0965-37-0806
FAX 0965-37-0859
URL http://es.higo.ed.jp/guntikes
管理責任者 校長 林 浩也
運用担当者 教諭 田上 琢也