Welcome to 山西小学校
Welcome to 山西小学校
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、ソース焼きそば、春巻き です。
春巻きは、中国南方の広東(かんとう)料理です。もともとは立春のころ、新芽がでた野菜 を具として作られたことから「春巻き」と名づけられました。 春巻きは中国だけでなく、台湾、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナムなどでも作られています。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の黄金焼き、ゆかり和え、豆腐のみそ汁 です。
魚の黄金焼きとは、白身魚にクリームコーン・マヨネーズ・みじん切りにした玉ねぎをのせて焼いた料理です。焼き上がりが黄金色になることから、この名前をつけました。
魚のにおいが苦手な人もいるかもしれませんが、今日の給食のようにマヨネーズをぬって焼いたり、ケチャップとうすく切った野菜をのせてピザ風にしたり、みそを塗って和風に仕上げたりすると食べやすいのでオススメですよ。
今日の献立は、あか牛ビビンバ、牛乳、わかめスープ、冷凍みかん です。
今日は西原村の「あか牛」を使ったビビンバです。あか牛は、和牛の4品種のひとつである「褐毛和種(あかげわしゅ)」になります。前に紹介した「くまもとの赤 」ブランドのひとつです。
みなさんに給食で西原村産のおいしい食べものを味わってほしいと、西原村役場より補助をいただいています。「和牛まつおか」さんから納品していただきました。
西原村には、こんなにおいしい食材があることを誇りに思って食べてもらえたらうれしいです。
今日の献立は、セルフ照り焼きバーガー、牛乳、クイッテオスープ、ムース です。
今日は「クイッテオ」を使ったスープです。そもそもクイッテオの原料は何でしょうか?
答えはお米です。東南アジアの「タイ」でよく食べられています。乾燥しているクイッテオを水で戻し、スープの中に入れて少し煮込んだら出来上がりです。おうちでも春雨などの代わりに使ってみるのもいいかもしれません。
今日の献立は、ミルクパン、牛乳、サラダうどん、きびなごカリカリフライ です。
サラダうどんは、うどん麺を大きな釜でゆでたあと、冷水で混ぜながら冷やします。みなさんに冷たいサラダうどんを食べてもらうために、最後には氷を入れて教室までお届けしています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
「11月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※10月16日時点の計画です。現時点での最新版です。
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つとして導入する「くまなびの日」は「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。
今回、西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入します。本校はもちろん、村内の小中学校で運用されます。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご参照ください。