ブログ

やまにしっ子ブログ

算数の研究授業を行いました!

4年1組の算数で研究授業を行いました。「角の大きさ」という単元で、教育委員会、村内二校からも参観に来ていただきました。

「180度より大きい角度は、どのようにして求めるとよいのだろうか?」を考える学習です。

子どもたちは自分の考えをグループごとに出し合い、考えを深めていました。友だちの意見から、新しい考え方を発見できた子どもも多かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の後には、先生たちで研究会を開き、子どもたちの力を高めていく指導のあり方について意見を出し合いました。

0

7/11 人権集会

 なかよし委員会を中心にして、「自分のことも友だちのことも大切にする山西小学校」のテーマのもと、校内人権集会が行われました。人権集会では、まず、なかよし委員会の寸劇から、たてわり班ごとに、困ったお友だちを見かけたときにどのような行動をするかを話し合いました。まとめたことを、体育館に集まり、全体で共有しました。最後に班ごとにロールプレイング形式で困ったお友達への声掛けやアプローチの仕方を実践する姿が見られました。

 会の最後には、教頭先生から、「自分がされたら嫌なことは人にはしないこと」、自分や友達を大切にするために必要なことについてお話をしていただきました。これからも、笑顔が溢れる山西小学校をみんなで作っていきたいですね。

0

一斉下校

6月30日(金)は、大雨への対応で、一斉下校となりました。

体育館で下校時の注意、午後からの過ごし方の確認の後

登校班で安全に気を付けて下校しました。

お迎えや午後からの予定変更など、急なお願いにもかかわらず

対応いただき、有り難うございました。

 

 

 

0

通学路を歩いて

1年生の生活科で「通学路を歩こう」の学習がありました。学校付近の通学路を歩いて、自分のいつもの登下校の様子を思い出しながら、これまで以上に安全に気をつけようとする気持ちや意識を高める学習です。

幸運にも、ちょうど雨が上がったタイミングでできました。

道路の歩き方、横断歩道の渡り方などに危険がないよう、子どもたちもお互い声をかけあっていました。

通学路沿いの公民館や消防倉庫、バス停、さつまいもの貯蔵庫など、いろんな施設も再発見できて、興味しんしんの様子でした。               

0

児童集会

児童集会がありました。

生活安全委員会から廊下の歩き方についての発表が、

環境美化委員会からペットボトルキャップ回収についての発表がありました。

 それから、今年は各学年からの音楽の発表を行っていきます。

今回は5年生が歌の発表を行い、大きな拍手を受けていました。

 

 

0